東京弁は感染るんです


関西弁基礎講座 第19講

関西弁の幼児語・小児語


「わんわん」「ぶーぶー」など幼児語・小児語は日本全国どこでも同じような気がするが、関西には関西特有の幼児語・小児語がある。
「わんわん」一つをとってみても共通語では一番始めの「わ」にアクセントが来るが、関西弁では二番目の「わ」にアクセントが来ることが多い。
このほか、言葉そのものが共通語とは異なる例も多い。

今回はこのような関西特有の幼児語・小児語を紹介する。

参考文献 牧村史陽編 「大阪ことば事典」 講談社学術文庫
参考文献 堀井令以知編 「上方ことば語源辞典」 東京堂出版

*印はこれらの文献に載っているが、私自身は知らない言葉を示す
^印は印の前にある音を高く発音することを示す
意味
 あつつ^ やいと お灸 悪い子ぉにはあつつするでぇ
 あてもん 駄菓子屋で子どもを対象にした福引き  
 あめ^こんこん 雨がしとしとと降るさま 雨こんこん降って来た
 う^んうん 大便  
 おっち^ん 座る ちゃんとおっちんしなさい
*おっぱ^ おんぶ 背負うこと  
*おんも^ お芋  
*かっか^ 下駄  
*かっこ^ 賢い子 お利口さん  
*か^っこい 賢い  
 がらがら 鈴などのついたガラガラと音のする玩具  
*かんか^ん 噛むこと ようかんかんしぃや
 き^んとと 金魚  
*くるくる 車 人力車や乳母車など  
*けんけんさん^  
*こか^こ  
 ごろごろさん  
 じょじょ 草履  
 ぜぜ^  
*せみせみ  
*たたす^る^ おんぶする 背負う  
*たち^ 立つこと たちしなさい 
 ちゃいする 捨てる そんなもん、ちゃいしー 
*ちゃちゃ^  
*ちゃぷちゃぷ 風呂  
 ちゅっちゅ ねずみ  
 つるつる うどん  
 てて^ テテ噛むいわし(売り声) 
*てんて^ん 手拭  
 とんする トンと落ちる あんまり前行ったらトンするで 
 ないないす^る^ しまっておく ぽっぽへないないする 
*にぎにぎ 握り飯 おむすび  
 にやにやする 口の中でよく噛むことをいう  
 にゃんこ  
*ねねす^る^ ねんねする 寝る  
*のの^さん 神様のこと  
*のんの 帰ること  
 ぱ^いす^る^ 物を投げ捨てる ばばいからパイしなさい 
*ぱっぱ 煙草  
 ば^ばい きたない 不潔な  
 ばばち^ きたないこと 不潔なこと  
 びび^んちょ きたならしいこと  
 ぶぶ 湯または茶のこと(もと小児語)  
 べべ 衣服のこと ええべべ着てる 
 ぽっ^ぽ ふところ ぽっぽへないないする 
 ぽんぽ^ん おなか 腹 ぽんぽん痛い 
 まいまいこんこ くるくる廻ること  
 まま^  
 まんまんちゃん 神様仏様 まんまんちゃんあん 
 みっき 遊戯中に一時中止を申し出ること  
 むいむ^い 剥くこと みかんむいむいする 
 むいむい  
 めんめ ひねること つねること  
 もぉ  
 もぉ^する 四つ這いになる 牛のような格好をする  
 やんぺ やめ(中止)  


私自身知らない言葉が数多くあったが、大阪と神戸では幼児語・小児語が多少違っているのかも知れない。


関西弁基礎講座INDEXに戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る