1000. Re: 初めて・・・きてん! hirokun  2002/10/13 (日) 21:06
いらっしゃいませ。
>見た目、全てはじめから東京人
ちゅうのがよくわかりませんが、ウチのに言わすと、「関西人は関西人の顔をしているのでわかる」らしいです。(そんなことあるかぁ!!)

そらやっぱり関西の言葉のほうが歴史がありますから、言葉の幅は広いんやろね〜。



999. Re: もしかして hirokun  2002/10/13 (日) 20:56
なるほど。
ちくわぶ入りのぜんざい、案外おいしいかも知れませんね。

昔は毎年4月になると、NHKの語学講座で勉強でもしようかと思って色々手を出しましたが物にてきたためしがありません。そのころハングル講座もなかったし。来年からは韓国語でも勉強しようかなぁ。。。来年のことを言う前にshishowさんのページで勉強するほうがいいか。。。

>真空パックされてるもんなんですね〜。

☆さん。これ、真空パックというわけでもなさそうです。
賞味期限は20日ほどやし、保存は要冷蔵(1℃〜10℃)やし。



998. 初めて・・・きてん! pastel  2002/10/13 (日) 20:40
こんばんわ!はじめてきたの〜!(-^〇^-)
思わずわろても〜たよ〜!・・・て
すでに東京に住んで20年弱・・・誰も私を河内の人間とは
思っていない!!見た目、言葉、全てはじめから東京人だったよ〜!

でも〜・・やっぱり〜〜にちゃ〜となってしまうこのたのしぃ〜
ニュアンス!!(^_-)vブイブイッ

なんで・・・たのしぃ〜って変換でけへんねやろ?

うふっ!!おもしろかった〜〜!
・・こ〜やって書いてると・・・確実に大阪弁のほうが
幅が広い気がするのは・・・ど〜してかな?

またきま〜〜す。。
・・・・・・・・ ̄ ̄ ̄ヽ(^◇^))) ほな、さいなら!



997. Re: もしかして ☆  2002/10/13 (日) 18:58
> 写真でも初めてみました、ちくわぶ。

☆も実写版で見たの、初めてです!
真空パックされてるもんなんですね〜。

> 星マーク様。韓国語の勉強のお役には、たぶん立たないと思いますが、韓国語のページも持っています。
> よろしかったら、覗いてやってください。

覗きに行ってきました!
ところで、アンケート送信しようとしたら、
ページが見つかりませんと言われてしまいました。
おや?

とりあえず、今知ってる韓国語。
アニョハセヨ!こんにちは!
カムサハムニダ!ありがとう!
マシッソヨ!おいしい!

朝やってる韓国語講座で、ユンソナが母音の発音してました。
ち・・違いがわからない(^^;
まー、ノリでなんとかなるでしょう!



996. もしかして shishow [URL]  2002/10/13 (日) 15:27
写真でも初めてみました、ちくわぶ。

小麦粉で作るのなら、近いのは生麩かも。京都の北野神社の前のお店では、ぜんざいに抹茶入りと白いのと、生麩が入ってました。ぺろっ、としてて、口どけはお餅よりさっぱり。

星マーク様。韓国語の勉強のお役には、たぶん立たないと思いますが、韓国語のページも持っています。
よろしかったら、覗いてやってください。



994. Re: ちくわぶ〜〜〜 hirokun  2002/10/13 (日) 10:26
作り手が極上の小麦粉とよい水でおいしいちくわぶを作ってはるんやから、食べる側もよく味わって食べなあきませんね。

第一印象が大事やから、これからちくわぶを体験される方はおいしいちくわぶを選んで食べましょう。
「ちくわぶ」未体験の方のために 『これが「ちくわぶ」だ』のページを作って見ました(←暇人)
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/chikuwabu.html

最初に美味しくないもんを食べるとそれが印象付けられますからね。
「ほうとう」ってあるでしょ。山梨名物のうどんの親戚。
最初に食べたほうとうがあんまり美味くなかったんで、ほうとうとはこんなもんやと思てたんですけど、この前美味いほうとうを食べて認識を改めました。
「ほうとう」。。。これも関西人には馴染みがないですね。

「なると」の赤いのの字。中国人が日本にラーメンを普及させるときに具に親近感を持たせ方がいいというアイデアからという説もあるみたいです。
「なると」って何かすたれ行く食材って感じがしませんか?
「ちくわぶ」はこれから関西進出を狙える有望株やと思いますけど。。。



993. Re^4: 韓国・ソウルから ちちゅ [URL]  2002/10/13 (日) 00:59
> そういやぁ、ナルトというのも不思議な食べ物ですねぇ。
> マイナーな食べ物で、無いからといって別にこまるわけでもなく。
> 真ん中のあの赤いのの字は一体何なんでしょう??

真ん中のあの赤いのの字は鳴門海峡の渦潮を模しているのだと、小さい頃、母から聞きました。
ホントか、嘘かは知りませんが・・・・・。





992. ちくわぶ〜〜〜 ちちゅ [URL]  2002/10/13 (日) 00:55
ちくわぶって、関西にはないんですね。知らなかった・・・・・。
「すじ」も言われてみれば、何で「すじ」って言うんだろう・・・?

高校の頃の、友達のお父様は、おでんの種を作っている、某有名会社で、ちくわぶの製造の責任者をしてらっしゃったそうで、友達から、
「おいしい、ちくわぶを作るには、極上の小麦と、よい水が必要」と、教えてもらいました。お父様がよくおっしゃっているのだそうです。お父様は、おいしいちくわぶを作るため、いろいろなところの小麦を取り寄せて、吟味されるそうです。
美味しい物をつくっるって、たいへんなんですね。

私は、おでんって苦手な、たべものなんですけどね・・・・・^^;



991. Re: スジ?? hirokun  2002/10/11 (金) 22:43
>あと2ヶ月も先なのにすでに浮かれ気味

韓国語勉強してますか?



990. Re^3: 韓国・ソウルから hirokun  2002/10/11 (金) 22:40
見ましたよ。写真。
確かに、さつま揚げとはちゃいますね。
醤油をつけて食べるんですか。おもろいですね。

すいとんはただ単に小麦粉を練っただけですけど、ちくわぶはコシがあるというか何というか、ちょうどナルトぐらいの硬さです。
そういやぁ、ナルトというのも不思議な食べ物ですねぇ。
マイナーな食べ物で、無いからといって別にこまるわけでもなく。
真ん中のあの赤いのの字は一体何なんでしょう??



987. Re: おはつに書き込ませてもらいまっせー hirokun  2002/10/11 (金) 22:36
いらっしゃいませ。こちらこそ、よろしくお願いします。

そうですよね。
言葉でもなんでも色々違ってるからおもろいんですよね。

関西弁の書き言葉、関西弁対応のATOK使こたら楽なんでしょうか。
MS-IMEはあほです。もうちょと関西弁の勉強したらええのにね。



986. Re: 韓国へ行くなら hirokun  2002/10/11 (金) 22:35
本当にそうですね。
ソウルって朝鮮戦争のときには北に侵略されたんですね。

日本は平和そうに見えますけど、ちょっと目を外に向ければ、アメリカがイラクに軍事攻撃をしかけようとしてるし。。。

まぁ色々意見はあるでしょうけど、ぼくはアメリカがイラクへ軍事攻撃するのは反対ですし、北朝鮮との国交正常化交渉は進めてもらいたいと思っています。



985. スジ?? ☆  2002/10/11 (金) 22:32
みふぁさん、お初です!
写真、見してもらいました。

これが魚、ですか。
牛スジみたい!
韓国行ったら探してみます☆
(↑あと2ヶ月も先なのにすでに浮かれ気味)



984. Re^2: 韓国・ソウルから みふぁ  2002/10/11 (金) 10:32
韓国のオデンはもちろん日本から入ってきたおでんが韓国風になったものです。
さつま揚げと言いたいところなんですが、これが違うんですね〜。
実物を見ていただいたらわかるんですが。
と思って探したらありました。写真↓。
http://www.konest.com/gourmet/ex/po1_8.htm?gourmet=poja008&target=no
ちょっとさつま揚げとは雰囲気が違うと思いませんか?
スープに唐辛子とニンニクが入っていると言いましたが、だしとしてです。
その他にもたまねぎやこんぶ、だいこん等がにんにく、唐辛子等と一緒にネットに入れられてだし汁の中にプカプカ浮いています。

こんにゃくは数年前からやっと大きなスーパーやデパートなどで見かけるようになりましたが、たぶん韓国の人たちはそれをおでんに入れるものだとは気づいていないと思います。

オデンと言ったら「道端の屋台で食べるもの」という認識がありますし、そのオデンと言えば↑の写真にあるあれ、一種類だけです。

デパートやスーパーで売られているこんにゃくはいったいどこで誰がどのように調理して食べているのか不明です。

そして、はんぺん。ないんですよ、これが。
非常に残念です。ふわふわのはんぺん、食べたいですね。

ちくわぶというのはすいとんのもっとコシのあるものなんですよね?
残念ながら私は日本にいたときも「ちくわぶ」という言葉を聞いたことがありませんし、当然食べたこともありません。

hirokunさんのこのPとてもおもしろいです。
関西弁講座、勉強になります。



983. おはつに書き込ませてもらいまっせー 三木ひさし [URL]  2002/10/11 (金) 06:36
初めての書き込みよろしゅう
おたのもうします。
ことば全国色々あっておもろますなー
中でも、関西弁は一番でっせー
しかしメールで関西風に書いて行くのは
たいへんですわー
またこれからも、お世話になります。
よろしゅう、おねがいしまっせー
喋るのは楽やけど、いやー書きにくい



982. 韓国へ行くなら TAC [URL]  2002/10/11 (金) 00:39
韓国へ行くなら焼肉だけでなく、国境線(板門店など)には一度行ってみてください。
ソウルからバスでわずか1時間足らずでついてしまうんです。

兵隊さんがたくさん歩いていたり、地雷注意のロープが張ってあったり、この国が改めて戦争中(朝鮮戦争は休戦中なだけなのです。)であることを感じさせられ日本の平和のありがたみを覚えずにはいられません。





981. Re^2: 韓国 hirokun  2002/10/10 (木) 21:25
東京から鶴橋まで行くんやったら、飛行機で韓国行くほうが早いかも。。。

娘が修学旅行で韓国に行く前に、韓国に行きたい。
お父さんの権威ちゅうもんがあるからね。



980. Re: 韓国・ソウルから hirokun  2002/10/10 (木) 21:21
ようこそいらっしゃいました。。

へぇ〜。韓国にもおでんがあるんですか。
魚の練ったものを薄っぺらく延ばして揚げたものいうたら、まさしくさつま揚げ、関西で言う天ぷらですやん?
スープに唐辛子とニンニクって、コンニャクなんか入れたら美味そうやけど、韓国にもコンニャクはあるんですか?
はんぺんなんかもあるんでしょうか。
こんにゃくは唐辛子ニンニクスープと合いそうやけど、はんぺんは合いませんね。
まさか、ちくわぶは無いでしょうねぇ〜。



979. Re^2: 韓国 hirokun  2002/10/10 (木) 21:20
関釜フェリーなんか使ことらもっと安くいけるんちゃいますか?
下関まで行くのが高いか。広島からでも行けるんちゃいましたっけ。
ぼくは飛行機より船で行くほうがええなぁ。

ワールドカップの影響で駅の案内なんかにハングル文字と中国語が目立ちますね。
ええこっちゃ!



978. Re: 韓国 あゆ [URL]  2002/10/10 (木) 21:08
わが家で夏に旅行行こかと言うとき 必ず韓国が候補に挙がるんですが 未だ行ってません。
「韓国に焼き肉食べに行こか」
「そんなんやったら 鶴橋行ったら同じやん」
、、ということで いっつも違うとこに行ってます。
そのうちに、、



977. 韓国・ソウルから みふぁ  2002/10/10 (木) 11:45
はじめまして。韓国・ソウルに住んでおりますみふぁと申します。「神戸弁」で検索しているうちにこちらへたどり着きました。よろしくおねがいします。
おでん、食べたいですね〜。ここ2年近く日本に帰っていないので、日本料理が懐かしいです。
韓国にも「オデン」なるものがあるのですが、日本のおでんとは似ても似つかぬシロモノです。種類は一種類。
魚の練ったものを薄っぺらく延ばして揚げたものなのですが、それを折って串刺しにし、煮込んだものです。
一年中街中の屋台で売っています。
おでんのスープの中には韓国らしく青唐辛子やニンニクまで入っています。昨日セブンイレブンに入ったらそのオデンが売っていました。
サンドイッチを買ったのですが、オデンコーナーのわきに「お弁当やサンドイッチ購入した人はおでんのスープを持っていってもいいですよ。」というようなことが書いてあったので、店の人に聞いたら「もちろんです。どうぞ。」と言ってくれたのでありがたくちょいとピリ辛(に感じた)オデンスープをいただいて隣の公園でサンドイッチとともに食べました。
あらら。初めて来たのに調子に乗って長々としょうもない話ですみませんでした。



976. Re: 韓国 TAC [URL]  2002/10/10 (木) 00:49
韓国、本当安いです。
大阪からなら多分沖縄や北海道行くより安いです。
ワールドカップの影響もあるかと思いますが、大阪は韓国・朝鮮人が多いらしく駅にも韓国語の案内があります。
近くて遠い国にしないためにも中学校で韓国語は習うべきだと私は思ってます。



975. 韓国 hirokun  2002/10/09 (水) 20:53
お隣の国やのにあんまり韓国のことを知りません。
日本人にとってはきっと英語より韓国語のほうが簡単なんでしょうね。
英語はあきらめて韓国語勉強しよぉかなぁ。
☆さん。12月までいっぱい勉強する時間がありますね。

下の娘が来年修学旅行で韓国へ行くらしいです。
普通の県立高校やのに海外旅行に行くとは生意気。
ぼくも韓国行ったこと無いのに。。。
土産に韓国餅とか韓国海苔とかキムチとかいっぱい買ぉてきてもらわな。
お金出すのはお父さんやねんからね。



974. 韓国料理 shishow [URL]  2002/10/09 (水) 16:18
ごまちゃん様。

お餅はトッ、です。トッポギはお餅の炒め物。トックッはお餅の入ったスープ、クッパは雑炊、だからビビンバは混ぜご飯、と。
なんでこんなに詳しいかというと、六年も韓国語しているからでした。ちなみに、コチュは唐辛子、コチュジャンは唐辛子味噌です。ジャンというのは、日本の醤みたいな感覚ですね。



973. 謎は深まるばかり・・・ ☆  2002/10/09 (水) 00:45
すいとんも、話には聞くけど食べたことないです。
魚の「すじ」に至っては味も姿も想像つかない。
たかがおでんと思ってたのに、なんて奥が深い!

トッポギ、食べてみたいです!
12月に韓国旅行することになって、いろいろ食べ歩いてくる予定。
屋台も楽しみ☆☆



972. Re: トマトのおでん。 hirokun  2002/10/08 (火) 20:33
ネットで調べましたがな。
けっこう有名なんですね。トマトのおでん。
湯むきしたトマトをおでんに放りこむだけでええんやろか。
煮崩れせぇへんのやろか?

だいたいトマトというのは夏の野菜で、おでんというのは冬の食べもんで、それを一緒にしよかっちゅうのが大したもんですね。
焼きリンゴのおでんとか、きゅうりのおでんとかはあきませんか(気色悪い!)



971. Re: さぶい hirokun  2002/10/08 (火) 20:32
鍋は大人数がうまいですよね〜。
でも、二人で鍋をつつくのもそれはそれでええんとちゃいますか。
おでんやったら大量に作って、毎日火を通したらたべられますやん。
海の家の関東煮なんかずーっと同じダシを継ぎ足し継ぎ足しして使こてるからコクがあって美味しいんやもんね。

広島といえばやっぱり牡蠣の土手鍋かなぁ。



970. Re: お餅。 hirokun  2002/10/08 (火) 20:31
韓国のお餅って食べたことありません。
韓国海苔も最近話題になってからはじめて食べました。
韓国の食材ってなかなか奥が深いですね。
ウチのHPによく来てもらってるちちゅさんのHPに料理のレシピのコーナーがあってそこではじめてチンジャなるものを知りました。これもなかなかうまい。
ここで一つ疑問。
韓国というとキムチとか唐辛子をつかった料理が多いですよね。
あの唐辛子、日本から伝わったって聞いたことがありますけど、それ以前はどないしてたんやろ?



969. Re: すみません! hirokun  2002/10/08 (火) 20:31
ぴょんさん。ようこそいらっしゃいました。
気にしてもらってこちらこそすみません。
紹介されるんやから、まさかけなされてるってことは無いと思いますけど、なんか気になりますよねぇ。
ぴょんさんは愛媛なんですね。愛媛とは去年の秋頃から妙に縁があって、仕事の関係で5〜6回は行きました。
松山あたりだと関西弁のアクセントでとても親しみがありましたけど、宇和島の方では言葉がぜんぜん違っていて、特に年配の方と電話で話したときにはリスニングができず困りました。
宇和島でこれやねんから、青森とか鹿児島とかに行ったらもうお手上げでしょうね。



968. トマトのおでん。 ごまちゃん。  2002/10/08 (火) 16:12
>hirokunさん
トマトのおでんは最近レシピ本にも出てたりしますよ。
食べられるお店で知ってるところは、青山の『ゆれ暖簾(03-5772-6355 港区南青山2-14-14)』です。以前行ったときにありました。今もあるかどうか不明ですけど。食べたことはないので味は知りません。あと恵比寿の和食屋(店名不明)にトマト鍋なるものがあるらしいです。

>shishowさん
韓国のお餅って「トッポギ」とかいうんでしたっけ!?
たまに行く韓国料理屋の鍋には必ず入ってます。食感が楽しいですよね。あれで巾着作るのかぁ‥どんな感じになるんだろ!?今度やってみよっ!!



967. さぶい 雪だるま  2002/10/08 (火) 15:15
おでん、二人家族やし、二人分くらい作るんもな、つまらん
おーきいお鍋で、よーさんの人数分作りたいですね
寒いし炊きたいけど、時間かかるし、お鍋かなぁ、今夜は

あと餅巾着は、略して「もちきん」言うてるかなぁ
野菜巾着は、そのまんまで呼んどるけど



966. お餅。 shishow [URL]  2002/10/08 (火) 13:21
韓国のお餅はうるち米で、日本のお餅は餅米で出来てます。
韓国のお餅は、煮くずれません。鍋物に入れても慌てる必要はありません。
最近は手に入りやすくなりましたねえ。



965. すみません! ぴょん  2002/10/08 (火) 12:56
あゆさんのHPによくお邪魔する 愛媛在住の ぴょん です。
この掲示板では‘初めまして!’です。

先日のFM愛媛ですが、当日になって『職場の同期の子のお誕生日会』というのが入ってしまって、聞くことが出来ませんでした。
すごく楽しみにしてたのに、帰宅したら9時半。
留守録のできるラジカセなどが手元になかったので、録音も出来ず...。
hirokunさん、大変すみません(;o;)



964. 気になる。 hirokun  2002/10/07 (月) 21:46
FM愛媛のHPを見ると
  ↓
http://www.joeufm.co.jp/da/wire/index.html

どうやら昨日の晩の番組で紹介してもろたみたいなんですけど、どなたか聞かれた方いらっしゃいますか?
なんて紹介してくれはったんやろ。なんか気になるなぁ。。。



963. 続々おでん。 hirokun  2002/10/07 (月) 21:35
>☆さん、お久しぶりです。

練り製品で関西にはないもの。
それは「すじ」です。
すじ言うても、牛スジとはちがって魚から出来ています。
魚肉ソーセージの親分を白くしたみたいなもんです。

ちくわぶの味は。。。そう、すいとん知ってますか?
まぁ、あれのもっと歯ごたえのあるヤツ。
そういう感じです。(知らん人にはますます謎ですよねぇ。。。)

>TACさん

ちくわぶとちくわ。
スーパーで買うとどっちも同じぐらいの値段ですけど(100円前後とちゃいますか。ちくわぶ1本に対してちくわは4本ぐらい入ってるから、ちくわのほうが安いかも)ちくわぶのほうが小麦だけで出来てるから安いイメージがあるんかなぁ。

TACさんのご両親は関東でちくわぶにであって感動したから、かかさず入れてはるんとちゃいますか。
ぼくも最初は「なんちゅーもん食わすねん」と思いましたが、いまでは隠れちくわぶファンですからね。

>shishowさん

韓国の餅って日本の餅と違うんですか。

お揚げさんにお餅包んだヤツ。
shishowさんは餅入り巾着って言うてはりますけど、もっと端的に巾着餅言うんとちゃうかなぁ。
巾着餅っていうと、そういう名前のお菓子があったような気ぃもするし。

ほんまに、ああ、ですよねー。
ああ食べたい。

>ごまちゃん。

最近トマトのおでんとかありますよね!? って知りませんよ!そんなもん。
どこに行ったら食べられるんやろ。教えてください。
挑戦した〜いっ。

昔はロールキャベツとかウインナとかもおでんのネタとしては珍しかったと思うんやけど、今じゃ普通やもんね。

おいしいおでんが食べたいです。
おでんの話しになるとめっちゃ盛り上がるのはなぜ!?



962. ちくわぶの味 ごまちゃん。  2002/10/07 (月) 16:34
むかーしむかしに食べただけなのであまり味をハッキリおぼえてませんが、生麩が一番近い食べ物にあたるのではないでしょうか!?同じグルテン系の食べ物ですし。でも、あまり美味しかった記憶はない。地元にある店で昨年生麩のおでんをいただきましたが、それは美味しかったです。最近トマトのおでんとかありますよね!?あれはどうなんでしょう!?こわくて手が出ませんが‥



961. Re: 続・おでんおでん! shishow [URL]  2002/10/07 (月) 13:10
> おでんの具は、お揚げさんにお餅包んだのが好きです。
> 名前忘れた。

 餅入り巾着! 私も大好きです。
 韓国のお餅を揚げに入れてかんぴょうで縛ると、煮込んでも溶けません。チーズも入れて。ああ。

> あと、だいこん。
> 味のようしんだのに柚子味噌つけるとうまいです。

 柚子味噌。ああ関西。横長のお皿にふたつ並べて、白味噌と黒味噌つけると、立派な一品です。



960. ちくわぶ TAC [URL]  2002/10/06 (日) 23:50
ちくわぶは、貧乏でちくわが買えない人が、ちくわに似せて作ったとかという話を聞いたことあります。
でも、個人的にはちくわもちくわぶも同等に好きです。
そういえばうちの両親は関西出身なのに、
なんでおでんにはちくわぶがいつも入っていたのでしょう?



959. 続・おでんおでん! ☆  2002/10/06 (日) 21:26
失敗して途中で投稿してしまいました(^^; 
           
ちくわぶって小麦粉なんですね! 
名前から、てっきりちくわの仲間で練り製品なのかと・・・。
未体験の味です。
どんな味なんやろ。

おでんの具は、お揚げさんにお餅包んだのが好きです。
名前忘れた。
あと、だいこん。
味のようしんだのに柚子味噌つけるとうまいです。


 



958. おでんおでん! ☆  2002/10/06 (日) 21:17
お久しぶりにやってきました!



957. Re^6: おでん hirokun  2002/10/06 (日) 11:30
ちくわぶはぷよぷよとはしてませんよ。
わりと歯ごたえがあります。
原料は小麦粉。
小麦粉のグルテンはグルタミン酸を含んでいるんで、味が無いちゅうことはないと思います。
(関西人のくせになんでちくわぶの肩持つねん、やてぇ? 隠れちくわぶファンやからね)
そーいやぁ、ちくわぶよりもきりたんぽのほうがうまいかも。
(すぐ寝返るから、隠れちくわぶファンもたいしたことないね。)



956. Re^5: おでん アコヤ貝盗難防止グループ  2002/10/06 (日) 08:55
すいませんm(_ _)m
今回はスウェーデンに2人いますのでグループにしました。
UKはおん出されて北欧に半島流しです。

ところでちくわぶって白くてぶよぶよした食いもんですよね
原料はなんなんですか?

1回だけ食ったんですが。
味、せんかった記憶があります・・・。
個人的にはきりたんぽの親戚かとおもってるんですが。



955. Re^4: おでん hirokun  2002/10/06 (日) 08:19
>雪だるまさん

ほんま、ごぼう巻きやなんて寿司みたいやねぇ。
やっぱりごぼ天でないと。
うどん天ぷら、あんまりチャレンジしたくないです。メニューの写真ではなんか団子状のさつま揚げみたいなケッタイなもんでした。だいたい天ぷらうどんにしても関東で食べると美味しくない。

FM愛媛、だれか聞いてちょーだい。

>TACさん

内緒ですけど、実はぼくも隠れちくわぶファンなんです。
あの食感がいいですねぇ〜。
それにネーミングがええやん。ちくわぶって。

中学の時に「ちくわ」または「ちくわぶた」というあだ名の音楽の先生がいました。
なぜちくわかというと、太っていて上から下までくびれがなくずん胴やから。
本人の前であだ名を言ってえらい怒られたヤツがいたけど、先生意味わかってたんかなぁ。。。

>ちちゅさん

こちらはおでんと関係ないですけど。
リンク変えておきました。
今度はちゃんとつながりました。

>アコヤ貝盗難防止グループさん

毎回名前変えたらだれかわかれへんやん。
なるぞうのところに足跡のこしていったぷじょさん?
元気ですか。スウェーデンにいるんですか。UKにいるんとちゃうかったん?

上海のローソンにおでんゆうたら中華風やろか。

へぇー、ちくわぶ知らんのん、かわいそうに。ちくわぶはうまいでぇ。穴の所が。。。



954. Re^3: おでん アコヤ貝盗難防止グループ  2002/10/06 (日) 05:43
スウェーデンに来ていますアコヤ貝盗難防止グループです。

こちらすっかりおでんのおいしい気温となっています。
ただいま気温9度でございます。
こちらセブンイレブンはあるんですがさすがにおでんは
売っておりません。
上海のローソンには売ってたんですがどこ風味何でしょうか?
ごぼてんは売っていたような気がするとこみますと関西風?

ところでちくわぶっておでんに入れるものなのですか?
私には未だ謎な食べ物なんですが・・・。




953. ひっこしました ちちゅ [URL]  2002/10/06 (日) 00:13
HPがお引越ししました。
http://www31.tok2.com/home/chichu/
です。
メールもおくったんですが、
間違っていると不安なのでこちらにも書き込みました



952. Re^3: おでん TAC [URL]  2002/10/05 (土) 23:54
関東煮ですね。
先日法善寺横丁でおでんをいただいてきましたが、
やっぱりちくわぶはありませんでした。
汁をたっぷり含んでてあのもっそりとした食感がなんとも好きだったのですが、大阪では見られなくちょっと恋しいです。

その法善寺横丁で、
ご飯に刻みのりとわさびをちょっと添えて、
お茶漬けのようにおでんの出汁をかけていただいたのですが、
これが絶品。
是非試してください。
(大阪映日記 9月15日のところでちょこっと紹介させていただいてます。)

でんしゃシリーズ見に来ていただいてありがとうございます。



951. Re^3: おでん 雪だるま  2002/10/05 (土) 23:50
あっちこっち、コンビニに行かれたんですね
私が質問したから…どうもありがとうございます
ごぼう巻きですか、なんか、寿司ネタみたいやなぁ
うどん天ぷら、またチャレンジしてくださいね、関東オリジナル具?

FM愛媛、明日聴こう思てたら、急に実家に帰る用事できました、実家からは聴けないです
そうそう、たこ焼き器、鉄板で探してみますね



950. Re^2: おでん hirokun  2002/10/05 (土) 22:24
調査結果です。
近所のセブンイレブンに「ごぼ天」はありませんでした。練り物系は「いかさつま串」と「ウインナ巻き」だけでした。
「糸こんにゃく」はなく、代りに「つるつる白滝」があって、関西では馴染みのない「ちくわぶ」がちゃーんとありました。
スリーエフには「ごぼ天」はありましたが名前は「ごぼう巻き」、他の練り物系はずばり「さつまあげ」がありました。
ローソンも「ごぼう巻き」やったから、関東では「ごぼ天」のことは「ごぼう巻き」言うんやね。
あとローソンには「うどん天ぷら」という奇妙なもんがありましたが正体不明。
「ちくわぶ」と「はんぺん」はいずれの店にも存在していました。
ちなみにサンクスにはおでんがありませんでした。
以上です。



949. Re: おでん hirokun  2002/10/05 (土) 10:46
そういえばごぼ天はごぼ天言うような気ぃしますけど。
平天とは言わへんと思います。
今からコンビニ(セブン)に行くんで見て来ます。

コンビニに何を買いに行くかというと、先月の戯言で書いたみたいに嫁はんがヨーグルト作りに凝り出して、牛乳がぜんぶヨーグルトに変質してるんで牛乳を買いに行くんです。

あとで関東のおでんネタについて報告します。



948. おでん 雪だるま  2002/10/05 (土) 09:42
おでんの美味しい季節になりましたね
かんとだき、と呼ぶべき?
自分では、たいたことないんで、そろそろチャレンジしたい
おでんの素売ってるけど、自分で一から作りたいな

素朴な疑問なんですが
関東では、練り物の天ぷらのこと、さつまあげ、って言うんですよね
だったら、ごぼ天、平天、なんか、何て呼ばれてるんですか?
ここ広島では、関西と同じなんで、ちょっと安心
やけど、広島風味付けがどうなんかは知りません

ローソンでは、全国を四つの地域で分けて、おでんの種類、分けてるそうです。そんなん言われたら、全部試してみたなるな

ちなみに、おでんは、糸こんにゃくと厚揚げが一番好き、変わってる?



947. Re: おめでとうございます。 hirokun  2002/10/02 (水) 21:22
待ってました。関西の電車。
ぼくは元神戸人やから、やっぱり近鉄とか南海よりも阪神とか阪急のほうがいいですねぇ。
スイートボックスにちょっとだけ山陽電車の5000系が映ってたのも見逃しませんでしたよ。



946. Re: おめでとう hirokun  2002/10/02 (水) 21:22
何ででしょうね。
愛媛県ゆうたら東の方や松山あたりまでは(東予とか中予っていうらしいです)関西弁と同じアクセント圏やからでしょうか。
出張で松山に行ったときは、なんかホットしましたもん。



945. おめでとうございます。 TAC [URL]  2002/10/02 (水) 01:03
うらやましいですね。

ラジオで紹介されるなんて。
ウチのHPもそのぐらいにならなくちゃ。

あ、今週は関西の電車特集してみました。



944. おめでとう あゆ [URL]  2002/10/01 (火) 22:42
> 紹介してもろても神奈川じゃ聞かれへんもんなぁ。

そうなんですよねぇ
それにしても hirokunとこもウチも関西系のHPやのに なんで紹介してくれはるんかなぁと思いませんでした?



943. 聞きたいなぁ。。。 hirokun  2002/10/01 (火) 21:44
FM愛媛の「Dの誘惑Aの快感」という番組の中で(10/6(日)20:00〜20:55)このHPを紹介してくれるというメールが来ました。
紹介してもろても神奈川じゃ聞かれへんもんなぁ。
このHP見てる人で愛媛の方はいらっしゃいませんかねぇ。



942. Re^2: 妻の呼び方 hirokun  2002/10/01 (火) 21:13
こちらは台風21号の直撃ですごい雨です。
停電しないうちにRes書いとこーっと。

たしかに日本語は相手によって呼び名が変わるので大変です。
家内というのは、自分の妻を謙遜していう場合が多いそうです。
でも、普通関西人は家内なんて言いませんよね。
やっぱ、「嫁はん」でしょう。

女房とか、かみさんとか、細君とか、ワイフとか、かかあとか、山の神なんて言い方もありますね。
ええ年をしたおっさんが自分の妻のことを「ウチのおかあちゃんが・・・」なんて言っているのもよく聞きますし。。。



941. Re: 妻の呼び方 雪だるま  2002/09/30 (月) 23:01
うちの旦那(広島人)に訊いたら、嫁さんとか、妻とか、奥さんとか、相手によって言い方違うらしいが、それ以前に、私のことなんか話題にのぼらんみたい
私は、友達と話す時は、うちの旦那言うし、セールス相手には、主人ゆうし、文語では夫って書くし、やけどここは、口語で書いてるし、アットホームな場所やさかい、うちの旦那、やなぁ

ちなみに、出身地姫路の同年代は、わいの嫁はん、言うてました



940. Re: 妻の呼び方 hirokun  2002/09/30 (月) 22:45
へっへっへ。
おっしゃるとおり。家内なんて言いません。嫁はんです。

なぜ自分の妻を嫁と言うのか。
関西人は常に相手の立場に立ってものを考える人種やからです。
相手のことを呼ぶのに「自分」なんて言い方もします。
「自分、何言うてんねん」=「君、なにを言ってるんだ」

「そこ、すこしあけてくれませんか」ということを、第三者が言っているように「そこ、ちょっとあけたってぇや」とか「ちょっとあけたりぃや」と言ったりもします。

多分、「嫁はん」と言うのはその家の家長の立場になって言ってるのかもしれません。
東京人でも、小さいこどもを呼ぶときに「ぼく」とか、子どもと話すとき「お父さんが・・・」とか「お母さんが・・・」とか言いますやん。



939. 妻の呼び方 フジモ  2002/09/30 (月) 22:01
今日の虚言に「家内」と書いてありましたが、いつもこんなよび方をしていますか?ちがうでしょう。
TVを見ていて関西人は戸籍上の呼び名の「妻」を「ヨメサン」「カミサン」といっていますがあれがどうも耳障りでなりません。
特に「ヨメサン」はおかしい。「夫」の親が「ヨメサン」というのならわかりますが、どうして「夫」が「ヨメサン」というのかわかりまへん。



937. Re: エントリーした? hirokun  2002/09/30 (月) 20:59
プロバイダがniftyなんで、送られてくる月刊@homepageというメルマガ見て、一応は応募しました。
そやけど、これって投票で決まるんやったけ?

応募したことはしたんやけど、どう考えてもセンスが悪いというかしょぼいというか。。。
もうちょっと見てくれよくしたいねんけどね。
デザインの勉強でもしてそのうちリニューアルするかも。



936. エントリーした? うっしい [URL]  2002/09/30 (月) 17:33
niftyのホームページグランプリ
エントリーした?
このサイトいい線いくと思うんやけど。
もちろん、エントリーしたら1票は必ず入れます。
なーエントリーしてやー



935. Re: ひさしぶりです hirokun  2002/09/28 (土) 22:22
こんなもんが1年以上も続けられるとは、飽きっぽいぼくとしては驚異的なことです。
もっと他にやらなあかんことがあるやろ!!と言う声がガンガン聞こえてきますが、そんなもんは無視して、ますますパワーアップに励みます。(。。。ってもうネタ切れで困ってるんやけどね。)



934. Re^4: たこ焼き hirokun  2002/09/28 (土) 22:13
JR西口と阪急東口のぶつかるところにいかりスーパーなんてあるんですか?コーヒーの青山も知らん。。。
昔はあのあたりによく行ったんやけどなぁ。
きっと地震のあと変わってしまったんですね。
阪急百貨店がいかりスーパーになってるんやろか。
此間クラス会があの近所であったんやけど気ぃ付きませんでした。



933. Re: たこ焼き器 hirokun  2002/09/28 (土) 22:11
ウチの実家には厚さ7〜8ミリはある40cm四方ぐらいの鉄板が2枚あって、お好み焼きをよく作っていました。

今我が家にあるたこ焼き器は鉄製の結構分厚いヤツで、こっちへきてから仕入れたものです。
よくは知らんのですけど、グリル鍋みたいなヤツってテフロン加工でしょ。
うまくできそうやけど、千枚通しみたいなたこ焼きをひっくり返すヤツ(あれは何ていう名前でしょう?)でテフロン加工を傷つけるような気もしますね。
やっぱり長く使うんやったら厚手の鉄で出来たんがえぇんとちゃいますやろか。
家にたこ焼き器無い関西人はもぐりですか! 
ぼくもそう思もてました!



932. ひさしぶりです うっしい [URL]  2002/09/28 (土) 21:46
いやー、久しぶりに来ていただいて、おおきに。
来ないうちに、めちゃめちゃパワーアップしてんのんちゃう?
「ここが変だよ…」は、エセ関西人には知らない秘密が
ぎょうさんあって、驚いたわ。
ただ、関西の「えーやん」雰囲気が好きなド素人やけど、
今後もよろしゅうたのんます。



931. Re^3: たこ焼き shishow [URL]  2002/09/28 (土) 13:03
> >それよれなにより、関東ではたこ焼き器が手に入らないのでは。
>
> いえいえ。そんなことはありません。
> 神戸からわざわざたこ焼き器持ってくるわけないもん。
> 普通に、魚を焼く網とかアイスクリームをすくう計量スプーンの親分みたいやヤツ(何て言うんでしょう?)とかと一緒に売ってますよ。

 あ、そうですか。埼玉にいる妹が探しに行ったらなかった、と言ってましたが。探し方が悪かったのかな。
>
> 冷やしたこ焼き食べてみたいです。
> JRの北って阪急の方ですか。
> 今度神戸に帰るのは正月かなぁ。それまで覚えてたら行ってみよ。

 JR西口と阪急東口のぶつかるところ、いかりスーパーのある出口から出てすぐの、コーヒーの青山とかある、一番にぎやかなところで、「瀬戸内」という看板を探してみてください。

 たこ焼きの焼き器はムラがありますね。私の母は、まず火の弱い周囲からタネを入れ、それでもやっぱり真ん中から先に焼けるので、焼けたのを取り出した後に生焼けのを入れて焼いてました。
 だから、周囲にだけタネを流して、真ん中に送りながら焼いていくことになりますね。



930. たこ焼き器 雪だるま  2002/09/28 (土) 09:03
実家には、たこ焼き器が二つありました
子供のころ使うてたんは、四角い専用のガスコンロの上に鉄板乗せるやつ。母が言うに、火力が弱いから、綺麗に焼けへんって、倉庫で眠っています。
何年か前に、フライパン型の、普通のガスコンロの上に乗せて焼くやつ買うたんやけど、火力が均等に行き渡らんで、真ん中は焼けても端っこは焼けへんとかで、うまいこと焼けませんでした。で、あんまし使うてへんかったら、姉が持って帰っちゃった
私の家には、今、たこ焼き器ないんですが、グリル鍋みたいなんでたこ焼き焼けるやつ、あれって綺麗に焼けるんかなぁ
どんなタイプのたこ焼き器が、綺麗に焼けるか、お勧めのタイプがあれば、教えてもらえませんか?お願いします
たこ焼き器欲しい、家にたこ焼き器無い関西人なんて、もぐりやん



929. Re^2: たこ焼き hirokun  2002/09/28 (土) 00:19
>それよれなにより、関東ではたこ焼き器が手に入らないのでは。

いえいえ。そんなことはありません。
神戸からわざわざたこ焼き器持ってくるわけないもん。
普通に、魚を焼く網とかアイスクリームをすくう計量スプーンの親分みたいやヤツ(何て言うんでしょう?)とかと一緒に売ってますよ。

冷やしたこ焼き食べてみたいです。
JRの北って阪急の方ですか。
今度神戸に帰るのは正月かなぁ。それまで覚えてたら行ってみよ。



928. Re: たこ焼き shishow [URL]  2002/09/27 (金) 12:42
> たこ焼きって戦後大阪で売り出されたそうですけど、それにしては関西でのたこ焼き器の普及率は驚異的やと思いませんか?

 それよれなにより、関東ではたこ焼き器が手に入らないのでは。

> サービスエリアで売ってるたこ焼きは丸くなくて、たこの頭状というか釣鐘状というかケッタイな格好してますよね。
> 確かにあれはたこ焼きもどきやと思います。

 丸くするのが難しいから、丸い型に落としてそのまま焼いてるんでしょうね。

> 冷凍のたこ焼きもあれはあれで美味いと思うんやけど。
> 味覚も確実に東京人化してますね。
> 油で揚げたら、これはもうたこ焼きとは言われへんわね〜。たこ揚げやね。

 でも、たこ揚げはありかな。
 神戸には、冷やしたこ焼きまであります。お店ではじねんじょ団子になってましたが、冷やしたこ焼きと言った方が分かり易いかも。
 柔らかーいじねんじょのお団子が、よーく冷えたお出しの中にころころ浮かんでいます。中にはもちろんタコ。
 ほんと、おいしいです。JR三宮駅のすぐ北、「瀬戸内海」というお店で頂きました。他にもゴーヤチューハイもあって、台湾風卵焼きなんていう泣かせるものもあって、地下にあるので静かで広々してて、明るくてお店の人も感じが良くて、安い。
 あー、行きたくなってきた。



927. たこ焼き hirokun  2002/09/26 (木) 23:19
たこ焼きって戦後大阪で売り出されたそうですけど、それにしては関西でのたこ焼き器の普及率は驚異的やと思いませんか?

サービスエリアで売ってるたこ焼きは丸くなくて、たこの頭状というか釣鐘状というかケッタイな格好してますよね。
確かにあれはたこ焼きもどきやと思います。

冷凍のたこ焼きもあれはあれで美味いと思うんやけど。
味覚も確実に東京人化してますね。
油で揚げたら、これはもうたこ焼きとは言われへんわね〜。たこ揚げやね。



926. 邪道だとは思うけど‥ ごまちゃん  2002/09/26 (木) 09:52
うちにもたこ焼き器ある‥当たり前だと思ってたけど、周囲の友達の家には無い方が当たり前だということを東京に来て5年くらい経ってから知った...
冷凍のたこ焼きですが、普通にチンして食べてもイマイチだけど油で揚げるとビールと良く合いますよ♪



925. 「たこ焼き」の真贋?! やすこ  2002/09/25 (水) 21:30
こんばんは。
最初に。失礼しました、桂米朝師匠って未だお元気でしたね。
なんか勘違いしてました。
それで。サービスエリアで売ってるたこ焼きですけど、私、あれは大阪で食べてた「たこ焼き」と同じもんとは認めてません。
まだ、冷凍たこ焼きの方がまし。
世田谷・下北沢に「大阪屋」ていうたこ焼き屋さんがあって、そこはけっこう美味しいと評判で、長蛇の列になってます。
そこの店主(焼いてるオジサン)と話したら、尼崎の人でした。
やっぱり関西エリアの人間は、たこ焼き焼くのが上手いのかなと
ちょっと感心しました(ホンマかなぁ・・・笑)
その辺にあるフランチャイズのたこ焼き店は、ちょっとねぇ。
あれもあんまり、たこ焼きとして認めたないなと思います。
表面だけ、関西ヅラしてるのはやっぱりイヤやね〜。



924. Re: 関東生まれ hirokun  2002/09/25 (水) 20:08
品位と言われると、ツライなぁ。
品位ないから。

汚い言葉という訳やないんやけど、ウチの親父がいつも怒ってるような喋り方をしていました。
もっと温厚に喋られへんのんかぁ?といつも思ってました。
最近自分でも思うんですけど、自分自身の喋り方が親父とそっくりなんです。
嫁はんには「怒った言い方しないで、普通に喋れば!」と言われるんですけど、品位の前に、喋り方は遺伝する!!



923. Re: 関西弁は本当に生き生きした音をしているんですね。 hirokun  2002/09/25 (水) 20:07
いらっしゃいませ。クリスさん。

関西弁は東京弁にくらべてつまる音(促音と言います)が少ないからきれいに聞こえるのかもしれませんね。
それにアクセントが英語のように強い弱いじゃなくて、高い低いですから歌をうたっているようでしょ?(中国語ほどじゃありませんけど。)

東京弁以外に関西弁も勉強するなんてえらいなぁ。
日本人がイギリス英語とアメリカ英語両方勉強するようなもんやもんなぁ。



922. Re^2:市章 hirokun  2002/09/25 (水) 20:06
横浜の市章って今まで知りませんでした。勤め先は横浜やのに。
な〜るほど、ちょっと怖いやん。



921. Re^4: 名物に hirokun  2002/09/25 (水) 20:06
高速のサービスエリアで売ってるたこ焼きとか冷凍のたこ焼きとか、大阪人はどない思てますか?
たこ焼きももとは大阪のローカルな食べ物やったらしいですけど、いまじゃ全国区の食べ物になりましたからねぇ。

ぼくは関西人ですから家にたこ焼き器がありますけど、冷凍のたこ焼きって結構重宝しまっせ!



920. 関東生まれ shishow [URL]  2002/09/25 (水) 13:58
 よく考えてみると、故ミヤコ蝶々さんも、いとしこいしさんも、関東のお生まれですね。
 逆に、森繁久弥さんは大阪生まれだし。
 関東で生まれて関西で育ったり、逆に関西で生まれて関東で育ったりすると、どちらにも通じるような言葉を使うように心がけるし、言葉そのものに興味を持つようになるので、言葉にふくらみが出てくるような気がします。
 それは、外国語を使うときにも言えると思います。日本語で汚い言葉しか使わない人は、やっぱり外国語の中でも綺麗でないものを選ぶし、それを覚えて使うようになるでしょう。
 結局は、どんな言葉を使うかは、その人の品位によるもので、どの方言を使うか、ではないですね。



919. 関西弁は本当に生き生きした音をしているんですね。 クリス  2002/09/25 (水) 02:03
みなさんこんにちは。29歳の、日本語のできる、ニューヨークに住んでいるアメリカ人男性です。今まで標準語を勉強していましたが、今回は関西弁も習いたいです。この地方から来なかったので話さなくてもだいじょうぶですが、ほかの人たちが関西弁をしゃべるのを聞いて分かるようになりたいです。少し聞いたことがありますが、きれいな音をしていましたね。共通語も大切なことですが、日本の方言にたくさん興味があります。友達と親せきと話をして、ほとんどの日本人がくだけた言葉として方言を使うということです。スラングも関西弁の言葉が多いでしょう。
だから頑張ります!



918. Re:市章 TAC [URL]  2002/09/25 (水) 00:18
わが故郷、横浜市の市章は、横にひっくり返すと
某ヤバイ団体のマークに酷似します。

http://www.city.yokohama.jp/

> ほんまや!
> 中身がないだけで同じに見える。
> 市章なんてよう知ってますね。
> 私、住んでるところのでさえ知らん。
> 目にはしてんのかなぁ!?



917. Re^3: 名物に あゆ [URL]  2002/09/24 (火) 22:34
> 元神戸人やのに、はじめてそば飯食べたんは冷凍食品やったかも。。。

私も、、、ぼそっ
でもhirokunと違て大阪人やから許してもらお(笑)



916. Re^2: 名物に hirokun  2002/09/24 (火) 21:59
うっ。
元神戸人やのに、はじめてそば飯食べたんは冷凍食品やったかも。。。
反省。。。



915. Re^2: 米朝師匠 hirokun  2002/09/24 (火) 21:55
米朝師匠大人気ですね。
ぼくも米朝ファンで、米朝落語全集全巻とか米朝落語選とか上方落語ノートとか米朝ばなしとか色々持ってます。
そやけど米朝一門の紋(結び柏というそうです)と姫路の市章と似てるとは知らんかった。。。
(姫路って市蝶なんてあるねんね。)

市のマークって広報誌なんかに書いてあるけど普通は知らんよねぇ。
東京都はたしかイチョウの葉っぱのマークで、大阪市はみおつくしのマークやったと思うけど。
神戸は山に市のマークとイカリのマークが書いてあって夜になるとライトアップされるので神戸市民やったら神戸の市章は知ってると思います。

>彼氏に言わせると、私が話す、木場弁は、非常に乱暴で、
はいはい。ごちそうさま。
威勢のいい江戸っ子にカレは参ったんでしょうね〜。

>あんなおじいちゃん欲しい♪
弟子とかには厳しいらしいですよ。
孫には甘いんかなぁ。

>NHKのテレビドイツ語講座に出てて、
へ〜。最近のテレビの語学講座って面白いらしいですね。
イタリア語講座のジローラモさんはおもろかった。
(別にイタリア語を勉強してたという訳やないけど)



914. Re: 名物に 雪だるま  2002/09/24 (火) 20:16
>  関西の食べ物が商品化されるの、私も、なんか、好きじゃないです。そばめしは神戸で食べてこそ美味しいのとちがうのん。

私が初めてそばめし食べたん、そういや、神戸でやったなぁ
まぁ、私は、神戸以外で食べてもええとは思いますけど、冷凍食品買うてきて食べるもんとはちゃう、思うんです
家で作るとしたら、焼きそば作る時に、残り物の冷やご飯もあるし、一緒に鉄板で焼いちゃろ、ってなもんとちゃいますのん?



913. Re: 米朝師匠 ごまちゃん  2002/09/24 (火) 17:27
ほんまや!
中身がないだけで同じに見える。
市章なんてよう知ってますね。
私、住んでるところのでさえ知らん。
目にはしてんのかなぁ!?



912. 米朝師匠 雪だるま  2002/09/24 (火) 17:17
前から思てたんですけど、米朝一門のマーク?、あれって、姫路市の市章に似てるんです。姫路市の市章から臣の字取ったら、米朝一門のマークになります。姫路出身は関係…ないよね?!
http://www.city.himeji.hyogo.jp/profile/index.html

http://www.beicho.co.jp/
を、見比べてみて下さい
息子さんの小米朝さんも好き。こないだ、NHKのテレビドイツ語講座に出てて、びっくりした



911. あんなおじいちゃん欲しいっ!! ごまちゃん  2002/09/24 (火) 15:45
米朝さんの言葉もよろしいけど、なんかかわいらしくて好き。
あんなおじいちゃん欲しい♪



910. Re^2: 関西弁はもっとはんなり・・・ ちちゅ  2002/09/23 (月) 23:37
米朝師匠はホントに綺麗な、関西弁ですね。
姫路の方なんですね。知らなかった。

私、ちょっと前まで、関西弁が、大っ嫌いで、
TVから、関西弁が聞こえてくると、チャンネルを変えるくらい、
苦手だったんです。なんだか、けんか吹っかけられてるような気分で、嫌だったんです。
だけど、米朝師匠の落語の放送があると、必ず、聞いてました。
綺麗で、品のいい関西弁、て感じで大好きなんです。

しかし・・・何の因果か、いまの彼氏は関西人。
しっかり、関西弁が感染ってます。
彼氏に言わせると、私が話す、木場弁は、非常に乱暴で、
ケンかをしているようだ、と言われます。
でも・・・、彼氏は最近私の木場弁が感染りました。

聞きなれない言葉って、怖く感じたり、乱暴に聞こえることもあるようですね。



909. Re: 関西弁はもっとはんなり・・・ hirokun  2002/09/23 (月) 16:27
昔、いたはったって、米朝師匠はいまも元気ですやん(笑)。
人間国宝ですからね。品のいい大阪弁を喋りはリますよね。
でも、米朝師匠の出身地は姫路やそうですよ。

言葉が乱暴になってくるというのは、昔にくらべてひとの心が乱暴になってきているからでしょうね。
もっとのんびり暮らせたら言葉も優しくなるんでしょうか。
関西弁が暴力的な言葉やと思われるような言い方は、少なくともテレビやラジオでは流さんようにいてもらいたいもんです。

上方落語に出てくるような古きよき時代の大阪弁は、聞いていて気持ちがええなぁ。



908. Re: 名物に hirokun  2002/09/23 (月) 16:26
有名になることがいいことなのかどうなのか。
ファンの心境としては自分だけのものにしておきたいし、有名にもなってもらいたいし。
食べ物も一緒ですね。
「土星焼き」っていうのは聞いたこともないです。有名なんですか?

関西ローカルニュースに餓えていますので、とても嬉しいです。
先週、四国出張の帰り神戸に寄ったんですけど、ウチの墓が須磨寺の近くにあるんで大池の前を通りました。
もうちょっと早く知ってたら見てきたんやけどなぁ。
真水クラゲというのは発生してから3週間ぐらいでいなくなってしまうそうです。



907. 関西弁はもっとはんなり・・・ やすこ  2002/09/22 (日) 23:51
こんばんは。「しばく」の投稿したやすこです。
うちは父が大阪の東区(今の中央区)の出身で、浪速が舞台のドラマにようあるような、商売してる家でした。昭和30年代、父方の祖母と話すと、どーしてもわからへん大阪弁がありましたけど。そのとき、「しばく」なんて言葉、聞いたことないし、うちの父親も使こてませんでした。どっから来たんでしょ??
そのときの祖母の言葉は、どっちかていうたら「はんなり」してました。本当の大阪弁って、昔、いたはった桂米朝さんの言葉みたいなんと違うかなぁ。今の吉本の芸人が使こてる大阪弁て、河内弁違いますか??あれが大阪弁として市民権得るのて困るなぁ。どう思いますか??



906. 名物に shishow [URL]  2002/09/20 (金) 12:33
 加古川系関西人のshishowです。私のPHSには御座候がついてます。
 関西の食べ物が商品化されるの、私も、なんか、好きじゃないです。そばめしは神戸で食べてこそ美味しいのとちがうのん。
 私が神戸名物だと勝手に思っているのは、「土星焼き」です。
 柔らかいお好み焼きの中に、小さく切ったジャガイモとこんにゃくとすじ肉が入ってました。湊川公園にあるお店で、わざわざ神戸高速に乗り換えて、食べに行きました。そこで、生まれて初めてお好み焼き屋でチューハイを飲みました。
 ローカルニュース。最近須磨寺さんの近くの池で真水クラゲが発生して、みんなが面白がって掬いに来ているそうです。御利益あるのかしら。



905. 3連休 hirokun  2002/09/19 (木) 21:00
明日の晩から仲間と八ヶ岳に登る予定です。
(嫁はんは自分ばっかり遊びに行ってと立腹。あぁコワ。)
もし、この間カキコしてくださる方がおられましたら、RESは下山後になりますので、ご了承ください。

だれか「あなたの症状」にネタ応募してくれへんかなぁ。。。



904. Re: あれ? hirokun  2002/09/19 (木) 20:59
>掲示板がひとつになってる、、、

保守に費用がかかりすぎるとかで、10月いっぱいでサービス停止になってしまうんで。
この掲示板、広告も無いし、よーやるなぁ思てたら案の定ぽしゃってしまいました。

あゆさんも「茶しばかへん?」ってナンパされたんですか?
神戸人はもちょっと、スマートにカッコよくナンパしてたような記憶がありますけど。
ぼくと違ごて、友達が。。。



903. Re^3: 芹沢じゃなく芹ヶ谷でござるっ!! hirokun  2002/09/19 (木) 20:49
>家から行くのに1分かからんのに

えぇとこに住んではりますねぇ。
芹ヶ谷公園とか薬師池公園とか野津田公園とか町田にはええところがいっぱいありますね。
自然の中で弁当広げるって、それだけで楽しいですやん。
でも、芹ヶ谷公園の版画美術館のあるところってちょっと陰気な感じのする所でしたっけ?

>それは状況で判断!

はぁ。失礼しました。おっしゃる通りです。
(そやけど、ぼくの場合あーおい顔して具合悪そうに暴言よー吐くねんけどなぁ。)



902. あれ? あゆ [URL]  2002/09/19 (木) 20:31
掲示板がひとつになってる、、、

「茶しばく」ですけど、
昔、ナンパするときに「茶しばかへん?」と言うて男の子が声をかけたもんです。女の子は使えへん言葉でしたけど 今は女の子でも使うようですね。
昔の大阪の若者言葉が 今でも生きてるのは これと「めっちゃ」かなぁ。
すぐに死語になってしまう世の中やのに 息が長いですよね。



901. Re^2: 芹沢じゃなく芹ヶ谷でござるっ!! ごまちゃん  2002/09/19 (木) 17:07
> あぁそうでした。芹が谷公園。
> あそこの版画美術館は立派ですね。

建物は立派だけどようわからんもんばっかりやってる。
家から行くのに1分かからんのにちゃんと行ったことないなぁ。

> 上の娘が小1か小2の頃(10年以上昔)絵が貼り出されるとかなんとかで、(わざわざ相原から)見に行ったことがありました。家族連れが多いとゆうんはそれとちゃいますか?

そういえば中学生の頃学校で行かされましたわ。
そのまま家帰った方が早いのにわざわざ学校に戻ってから解散でめっちゃムカついた記憶があります。でも、小中学生の絵の展覧会は時期が決まってるはず。それ以外のときにも人が居るからなぁ‥
なんか敷物ひいてピクニック状態の人とかよう見ます。あんなところで弁当食べて何が楽しいんかなぁ!?

> 頭にゲ○は付けませんか。でも暴言吐いたり、火ぃ吐いたり(おまえはゴジラか!)するから、何を吐くか言うたらんとわかれへんやん。
> (火ぃは吐くんと違ごて吹くんやろか?)

それは状況で判断!
あーおい顔して具合悪そうな人が「暴言吐きそう」とは言わへんと思うんやけど。具合悪そうな人が「吐きそう‥」って言うて火ぃ吐いてくれたら今年1番ビックリしたニュースのトップに踊り出ますわ。

BBS Log INDEXに戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る