8100. Re^5: やっぱり。 下町育ち  2006/08/14 (月) 21:49
>>もうすぐしたらヒグラシが鳴き始めるはずです。

今日、初めて「ツクツクホ〜シ」というセミの声を、聞きました。
「カナカナ」は、既に聞いてます。
この異常気象で、セミも、暦の読み取り、難しいんかなぁ。



8099. Re^2: カナブン 下町育ち  2006/08/14 (月) 21:29
> >ブンブンと呼ぶのではないでしょうか。

そうです、ブンブンです。
子供の時、ブンブンて、ゆうてました。いや、懐かしわぁ。
本で「カナブン」なんて読むと、なんてけったいな名前やねんやろ、と思うてました。
標準語ではコガネムシ、と習うてました。
ほんで、♪コガネムシ〜は、金持ちだ、かねぐら建〜てた家建てた、こども〜に、水〜あめ食べさせ〜た〜♪という歌を歌いながら、私はブンブンを、イメージしてました。
そやけど、この歌、子供はみんな歌うてたけど、
なんや、よう分らん歌やねえ。



8097. Re^4: やっぱり。 hirokun  2006/08/13 (日) 16:00
>セミの話だけでも、各地で、色々あるねんねぇ。

今、ミンミンゼミの鳴き声が聞こえています。もうすぐしたらヒグラシが鳴き始めるはずです。
神戸に比べたら静寂、といっていいほど静かです。

岩にしみいる蝉の声。クマゼミの声では岩をも破壊しそうです。

>セミの脱け殻をなんぼも見付けます。

今朝、セミの幼虫が這い出したような穴を見つけましたが、抜け殻はありませんでした。鳥に食べられたんかなぁ。。。



8096. Re: カナブン hirokun  2006/08/13 (日) 15:58
>ブンブンと呼ぶのではないでしょうか。

ほんとですね! 大阪ことば事典に載ってました。
『ブンブン:かなぶん。東京では、かねぶんぶんという。その空を切って飛ぶ羽音によって名付けたもの。』

神戸では、ブンブンとは言いません。ブイブイ。ブイブイも羽音なんやろか? 捕まえたときにブイブイってババ(ウンチ)するからやないかと思うんですが、どないでしょ?



8095. Re^3: やっぱり。 hirokun  2006/08/13 (日) 15:57
>京都で大文字見物です。

ひゃぁー。最高の贅沢ですねー。

>中身のことか、外見なんか・・・。

両方でしょう。多分。

>もうすでに帰省して、そして関東にもどってしまわはったんですか?

はい。一応実家に1泊して、墓参りして、年寄りを飯食いに連れて行って、ほんで帰ってきました。
お盆前やというのにお墓に供える花は既に値上がりしていて、お盆やからハスの花なんか入ってるのは目ぇが飛び出るぐらいかたかった。。。

>人生無常・・・。

はい。もう夏休みが終わるかと思うと人生無常・・・。



8093. Re^3: やっぱり。 下町育ち  2006/08/13 (日) 11:27
> セミさんの死骸があちこちにころがってます。
> 人生無常・・・。

セミの話だけでも、各地で、色々あるねんねぇ。

我家の庭でも、毎日、セミの脱け殻をなんぼも見付けます。
死んだんも、ぼつぼつ出初めました。

何年も土の中にいて、たった1週間の命。
おおきに。
ほんまにミンミンと鳴くのが、なんや面白〜て、可愛い〜て、
家の近くで、私が聞くのは、ミンミン・ジージー・カナカナ。
暑い夏の象徴のようで、セミも共に生きてる! という感じです。



8092. Re^2: なにぃ〜??/ええなぁ 下町育ち  2006/08/13 (日) 11:17
>お盆はどっこも行かずに京都で大文字見物です。

どっこも行かんと大文字見物やて。
サイッコ〜。ええなぁ。



8091. カナブン ひでぞー  2006/08/13 (日) 10:06
大阪(東大阪ですが)ではカナブンのことは
ブンブンと呼ぶのではないでしょうか。
私の家では縁側にいると毎日のように数匹飛んできますよ。



8090. Re^2: やっぱり。 みい  2006/08/13 (日) 08:47
もうすでに帰省して、そして関東にもどってしまわはったんですか?

> 関西は、クマゼミがうるさいし、暑いし。。。
> 相模湖はカナカナが鳴いてて、涼しいでぇ〜。

夫の故郷の富山にはミンミンゼミは、いいひんそうです。
クマゼミ、アブラミばっかりでうるさいだけやったと。
うちのまわりも、緑が多いはええけどセミでめちゃうるさい。
ぼちぼちみなさん、お亡くなりになり始める季節で・・・
セミさんの死骸があちこちにころがってます。
人生無常・・・。



8089. Re: なにぃ〜??? みい  2006/08/13 (日) 08:43
またもご無沙汰です。
今年のお盆はどっこも行かずに京都で大文字見物です。

>  関西では、元官房長官のFさんのことを「泉州の水なす」と言ってたみたいですよー。もちろん愛嬌で。さすが関西人!

これ、最初読んだ時、なんで水ナス?と思いました。
中身のことか、外見なんか・・・。
もしかしてあのほっぺたのたれ具合が・・・(^^;。



8088. Re: やっぱり。 hirokun  2006/08/12 (土) 11:22
>やっぱり骨の髄までもう関東人??

腰骨と首が痛いから、この辺の骨は関東人化してるみたい。
関西は、クマゼミがうるさいし、暑いし。。。
相模湖はカナカナが鳴いてて、涼しいでぇ〜。



8087. やっぱり。 NA−SU  2006/08/12 (土) 04:26
>帰ってきました。

 帰ってきたってか〜!やっぱり骨の髄までもう関東人??



8085. Re^23: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/08/11 (金) 19:36
>毎日1000メートル、泳いでました。

すごいですね。
毎日1000メートルぐらいは歩いてるけど、泳いで通勤はでけはんもんなぁ。。。

>先祖は魚かと思うた。

多分、間違いのない事実でしょう。



8084. Re: 帰省 hirokun  2006/08/11 (金) 19:35
>いつまでいてはるんですか?

昨日の夜中に早々と帰ってきました。
神戸には1泊しただけで、あとは車の中に寝袋積んで、道の駅で仮眠しながら、あっちこっち放浪しながら往復。
詳しくは、Blogの「突然帰省中。」のコメントに書いてますが、周りのもん(実家の母とか嫁はんとか。今回娘は忙しいとかでつきあってくれず、嫁はんと二人旅。)は、ええ迷惑。



8083. Re: なにぃ〜??? hirokun  2006/08/11 (金) 19:34
>関東では言われてないやろうなぁ。

聞いたことないけど、言われてみれば、あののっぺりとした感じがそっくりや!
茶魔さんじゃないけど、見たまんまやないですかぁ(^o^)/



8082. Re^22: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/08/11 (金) 19:33
>見たまんまやないですかぁ(^o^)/

見たままって、普通運動神経がない人って、ちょっとデブった感じやないですか(だれかさんみたいに)。
ぼくはスリムやから、といいたかっただけ。



8079. Re^22: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/08/10 (木) 16:32
> > 見た目はそうは見えないようなんですけど、実は運動神経ないんで、
>
> 見たまんまやないですかぁ(^o^)/

へえぇ、見たまんまなんですか。

お二人の間柄が面白〜て、大笑い。

実は私、見た目はそうは見えないようなんですが、
40歳前後の数年間は、毎日1000メートル、泳いでました。
先祖は魚かと思うた。
その頃は、また、家族でテニスを、ようしました。






8078. 帰省 あゆ  2006/08/08 (火) 22:50
はやばやと 帰省してはるんですね。
いつまでいてはるんですか?



8077. なにぃ〜??? NA−SU  2006/08/08 (火) 06:15
消さんといてや〜(笑)。

 水なすは・・・元官房長官さんで充分です(笑)。
関東では言われてないやろうなぁ。
 関西では、元官房長官のFさんのことを「泉州の水なす」と言ってたみたいですよー。もちろん愛嬌で。さすが関西人!



8076. Re^21: 私も、お久し振りで〜す 茶魔  2006/08/08 (火) 04:26
> 見た目はそうは見えないようなんですけど、実は運動神経ないんで、


見たまんまやないですかぁ(^o^)/



8075. Re: おひさ! hirokun  2006/08/07 (月) 14:51
スパムな書き込みと間違ごて危うく消すところやった。。。

>私をテーマにするなら

「水もしたたるいい女、水ナスのNA−SU」って紹介すればよかった?



8074. おひさ! NA−SU  2006/08/07 (月) 04:48
メルマガ・・・私をテーマにするなら一言言ってよ〜(笑)。
 じぃ、生きてるみたいでよかった♪♪
んじゃまたmixiの世界に戻ります〜。



8072. Re^20: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/08/07 (月) 00:23
> 苦手な事て、あるんのんかしら。

苦手なことのほうが多いです。

ゴルフとかもやったことありませんし、やってみようという気にもなりませんねー。
見た目はそうは見えないようなんですけど、実は運動神経ないんで、スポーツはウォーキングとか山登りぐらいしかしませんし。。。





8070. Re^19: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/08/05 (土) 22:44
>>毎朝コッヘルで1合だけご飯を炊いてました。

気が向いた時だけやなくて、毎朝、というのが、すごい。
hirokun、何でもチャレンジする人やねんねえ。
苦手な事て、あるんのんかしら。



8069. Re^18: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/08/04 (金) 23:30
>1カップでも一升でも、美味しいに炊けます。

5〜6年前に半年ほど単身赴任してたとき、毎朝コッヘルで1合だけご飯を炊いてました。
おこげができて、これがめっちゃ美味しいねん。
キャンプで食べる飯盒のご飯が美味しいのと同じ。
炊飯器ではあの味は出せませんね。



8068. Re^17: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/08/04 (金) 23:01
> ウチの梅干し、今年は最高に美味しく仕上がりました。
> 食べるのがもったいないぐらい。

ほんま、あの写真でも、よう分ります。
色といい、粒の立派さといい、お見事です。

>> 圧力鍋とか使わなくても、最近の炊飯器は「玄米」というボタンを押すだけで美味しく炊けまっせ。

もう、ワケ分らん位、ハイテクの器機開発で、人間の手、要らんようになってるねんね。
そやけど、うちには、炊飯器ありません。
1代目が壊れてから、ずっとお鍋で御飯炊いてます。
1カップでも一升でも、美味しいに炊けます。
ここ10年程はずっと、玄米を圧力鍋で。

食べもんの話は、あかん、エンドレスになりそう・・・。



8066. Re^16: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/08/04 (金) 05:39
>梅干しを一緒に入れて炊くので

梅干し!!
ウチの梅干し、今年は最高に美味しく仕上がりました。
食べるのがもったいないぐらい。
嫁はんに食べてしまわれないように、どこかに隠しておこうかと。。。
(有難く、すこしずつ食べてくれればいいんやけど、いっぱい食べるから。ケチで言ってるじゃありません。)

>私は、大〜い好き。

ぼくも玄米は大好き。
圧力鍋とか使わなくても、最近の炊飯器は「玄米」というボタンを押すだけで美味しく炊けまっせ。



8063. Re^15: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/08/03 (木) 12:56
> ご飯炊くときに一緒に入れると美味しく炊けるっていうし。。。
> まぁ、備長炭より、それを炊飯器に入れて炊こうと思た人のほうがもっと偉いけど。

そやねえ。
なんでも、それを初めて考える人て、偉いわ。

ところで、我家でも、御飯炊く時に入れてました。
玄米を圧力鍋で炊いてるねんけど、この頃は、梅干しを一緒に入れて炊くので、備長炭は入れるの辞めました。
梅干しの匂いなんかも、吸収してしまうんやないか、と、思うて。
それで、今は、備長炭を入れて置き水にしてたんを使うてます。

美味しいねんけど、玄米御飯は、家族中から不評です。
私は、大〜い好き。主婦の一存で、決定です。



8061. Re^14: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/31 (月) 22:57
>おべんちゃら、私にゆうてるのん? 

おべんちゃらやなんて、そんなぁ。。。
備長炭は偉いですよ。
ご飯炊くときに一緒に入れると美味しく炊けるっていうし。。。
まぁ、備長炭より、それを炊飯器に入れて炊こうと思た人のほうがもっと偉いけど。



8060. Re^13: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/31 (月) 00:02
>> あっ。備長炭もすごい(何がすごいのかよぉわかりませんけど、とにかくすごい!)。

なんやのん、それ。
おべんちゃら、私にゆうてるのん? 
まさか、備長炭にゆうてるのんでは、ないやろし・・・。



8057. Re^12: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/29 (土) 22:22
>キムコて、お水にも使えるの?

使ったことはないけど、昔、水道水をキムコに通してるCMを見たような気ぃするんで。
活性炭って1gあたり1000平方mの表面積があるらしいですよ。
すごいなぁ。活性炭。
あっ。備長炭もすごい(何がすごいのかよぉわかりませんけど、とにかくすごい!)。



8056. Re^11: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/28 (金) 22:40
>> 最近見ませんねぇ。キムコ。今でもあるんやろか?

へえ、キムコて、お水にも使えるの?
知らんかった。
ほんで、私は、備長炭を、飲み水だけやなくて、冷蔵庫にも冷凍庫にも、お部屋にも、クルマにも置いてます。



8053. Re^10: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/25 (火) 23:07
>水の浄化に炭を使うて

炭で思い出しましたけど、椰子殻活性炭を使ったキムコっていう冷蔵庫の脱臭剤がありましたよねぇ。あれ、水の浄化にも使えたはずやけど。
最近見ませんねぇ。キムコ。今でもあるんやろか?



8051. Re^9: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/25 (火) 10:23

> 干したら何回でも使えるんですね。
> こういうこと発見した人は、ほんまにえらいなぁ。。。

近頃、備長炭とかゆうて、流行ってるけど、
NHKの土曜・夜の「チャングムの誓い」(大好きで、夜遅いけど、頑張ってみてるんです)で、水の浄化に炭を使うて、ゆうてました。

なんや、奥深いもん、感じましたわ。



8050. Re^6: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/24 (月) 22:12
>パシパシに乾燥するんですよ、パソコンの熱で。

熱を何か他のもんに利用できたらええんやけどね。

>すぐにポットの中が茶色くなったんですよ。

ウチは茶色くはならへんけど、白い汚れがつきます。
あれは水道のミネラル分やと思うけど、あれは本来体内に取り入れられるはずやったミネラル分ってことなのかなぁ!?

>豊中は大丈夫みたいです。

京阪神はどこも淀川の水を使こてるんかと思てたけど、豊中は猪名川の水やねんね。



8049. Re^8: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/24 (月) 22:11
>備長炭、しっかりお日さんに干そう!

干したら何回でも使えるんですね。
こういうこと発見した人は、ほんまにえらいなぁ。。。



8048. Re^5: 私も、お久し振りで〜す みい  2006/07/24 (月) 01:12
> ウチのポット、保温は98度と85度の切り替えがあるから、保温は98度までしか上がらへんやろけど、沸とう(なぜか「とう」はひらがなで表示されてる)とかカルキ抜きにするとゴボゴボと沸騰するんで、100度になってるはずですが。

うちのも98度と75度とあります。
98度にすると、やっぱりゴボゴボいうて沸騰するような感じになります。
カルキ抜きもあります。

名古屋に住んでた時、すぐにポットの中が茶色くなったんですよ。
たぶん水道水の質が悪かったんやと思います。
豊中は大丈夫みたいです。市の広報誌見てると、
水道の水を分析したら、市販のミネラルウォーターと同じくらいミネラル分が豊富やからどうぞ飲んでくださいと誇らしげに書いてありました。
ほんまやろか・・・。



8047. Re^4: パソ、どうですか? みい  2006/07/24 (月) 01:08
> 昔、帰省したとき大阪でオフ会を開いたことがありました。
> また、そのうち開くかも知れませんから、そのときは是非!

よろしくお願いします、です。

> 特に、電解コンデンサというやつは、温度が10℃下がると寿命は倍になるねん。
> 普通の電解コンデンサは85℃で使うと2000時間ぐらいで寿命がくるけど、これを35℃で使うと寿命は32倍延びるということ!。
> 2000時間というと80日ぐらいやけど32倍になると寿命は7年ぐらいになるんで、やっぱりあんまり熱くなるまで使わんほうがええかも。

へええ〜そんなに違うんや〜。すごいな〜。
前から、本を下に置いて、かなり高めに斜めにして使ってます。
なのでだいぶ空間があいてる。
そこに保冷剤置くとちょっと熱くなるのがましみたい。
前はティッシュをぬらして置いてたんですが、
これ、ほんまにパシパシに乾燥するんですよ、パソコンの熱で。
こっちは湿気がこもって機械に悪そうやからやめました。



8046. Re^7: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/23 (日) 22:29
> いや。備長炭と南部鉄瓶に勝るものはないんとちゃいますか。

そやねえ、新しいもん(そやかて、ゴボゴボ音がしたり、カルキを抜けたり、面白そうやん)に、浮気しそうになったけど、やっぱり、手馴れた簡単経済コースを続けますわ。
梅雨が明けたら、備長炭、しっかりお日さんに干そう!



8041. Re^6: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/21 (金) 23:18
>hirokun特有のテレやけど

テレっちゅーわけやないですけど。
メルマガとかBlogとか飽きもせんと続けてるというのは、われながらたいしたもんやと自画自賛してますけど、内容のほうはイマイチですわ。
まとめて本にでもできるぐらいやといいんですけどね。
なかなかそこまでは。。。

>今度、私も買おうかしらん。

いや。備長炭と南部鉄瓶に勝るものはないんとちゃいますか。



8039. Re^5: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/21 (金) 13:59
> > まいどおおきに。でも、なんぼ誉めてもろてもな〜んにも出ません。

hirokun特有のテレやけど、なんか出たら、面白ないわね。
その出たもん止まりやわ。それだけの値打ちになってしまう。


>)カルキ抜きにするとゴボゴボと沸騰するんで、100度になってるはずですが。

へえ〜、どんどん開発されて、何でもできるんやねえ。
今度、私も買おうかしらん。



8038. Re^4: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/20 (木) 23:24
>凝ってるとゆうのは、このサイトの事です。

凝ってるのは肩です。
首は痛いし、腰も痛いし、肩は凝るし。。。

>値打ちもんですねえ。

まいどおおきに。でも、なんぼ誉めてもろてもな〜んにも出ません。

>いや、分らんもんですねえ。

人間、おんなじようなこと考えてる人は案外多いみたいです。

>確か98度までしか、上がれへんと、

そうなんですか?
ウチのポット、保温は98度と85度の切り替えがあるから、保温は98度までしか上がらへんやろけど、沸とう(なぜか「とう」はひらがなで表示されてる)とかカルキ抜きにするとゴボゴボと沸騰するんで、100度になってるはずですが。



8037. Re^3: 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/20 (木) 22:14
> >めちゃくちゃ凝ったはりますねえ。

いえ、安全で美味しい水と思うたら、この方法やったんです。
一番簡単で、経済的。

凝ってるとゆうのは、このサイトの事です。
ほんま、関西弁をここまで掘り下げて、いろんな角度から展開して、更新しつづけて・・・。
私は全部どころか、未だ半分も読めてません。
ずっと前、修士論文に値するのんでは、と書き込んだのですが、なんとケチな事を書いたんでしょう、ハヅカシ、取り消します。

これは学位論文、立派な博士号です。

理系の人が、言語学のテーマでというのが、又、値打ちもんですねえ。

長なりますが、 
>>大丸ピーコック!(笑)

いや、ほんま、笑いますねえ。
実は、私も、一番始め、電気ポットの話が出た時、
「確かピーコックもあったよなあ」と思うたんやけど、定かでなく、なにもコメントせえへんかったんです。
その時、大丸ピーコックをはっきり、思い出してて、「そやけど、こんなん誰も知らんわ」と思うてたんです。
いや、分らんもんですねえ。

ほんで、現在、私は、2.5リットル入りのピーコック印のエアポットに、毎日2杯のお湯をわかして入れてます。

電気ポットは沸騰と書いてあっても、確か98度までしか、上がれへんと、聞いたか読んだかしたような記憶が・・・。




8033. Re^3: パソ、どうですか? hirokun  2006/07/18 (火) 20:05
>まずコンデンサてなに?の世界です(爆)。

世の中にそんなもんがあるんやなぁ、ということぐらいを知っていればOKやと思います。

>オフ会に行けてないからかな〜。

最近はオフ会も低調ですからねー。
昔、帰省したとき大阪でオフ会を開いたことがありました。
また、そのうち開くかも知れませんから、そのときは是非!

>あんまり長時間、熱くなるまでやるのはやめた方がいいんでしょうか?

人それぞれの寿命はわからへんけど、人間の寿命はだいたい100年が限度とわかってるように、パソコンの部品もいつ壊れるかはわからへんけど、部品としての寿命はだいたいわかってます。

特に、電解コンデンサというやつは、温度が10℃下がると寿命は倍になるねん。
普通の電解コンデンサは85℃で使うと2000時間ぐらいで寿命がくるけど、これを35℃で使うと寿命は32倍延びるということ!。
2000時間というと80日ぐらいやけど32倍になると寿命は7年ぐらいになるんで、やっぱりあんまり熱くなるまで使わんほうがええかも。



8032. Re^2: パソ、どうですか? みい  2006/07/18 (火) 02:11
> ハードディスクとファンと電解コンデンサ(電源なんかに使われてるコンデンサ。

理系は全然あかんかったので、まずコンデンサてなに?の世界です(爆)。


>一応電気関係のエンジニアなんでこの辺は詳しいです

hirokunさんのお仕事、初めて知ったような気がする〜。
オフ会に行けてないからかな〜。

>寿命があって、必ず壊れます。

最近、気になってることがひとつあるんですけど、
パソ中毒の私は、パソコンやってる時間がめちゃ長いんです。
7時間くらいたつと、ノートパソの裏側がめちゃくちゃ熱くなってます。これ、すごく機械に悪いて聞いたことがあります。
ペットボトルにアイスを入れた冷たいのを下に置くとか
(少し離れて置く。でないと、パソが濡れてしまうから。)
いろいろ対策を聞きます。
あんまり長時間、熱くなるまでやるのはやめた方がいいんでしょうか?



8030. Re: パソ、どうですか? hirokun  2006/07/17 (月) 18:40
>改めて毎回沸かす方がお金かかるとか・・・。

多分そうなんでしょう。
でも、なんかもったいない気ぃする。

>ハードも壊れるもんなんやなあと思て聞いてます。

ハードディスクとファンと電解コンデンサ(電源なんかに使われてるコンデンサ。一応電気関係のエンジニアなんでこの辺は詳しいです)は寿命があって、必ず壊れます。

壊れるのはわかっていても、バックアップ取るのはぼくもサボってます。
必ず壊れるといっても、そこには運不運というのも介在するようやし。。。




8029. Re^2: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/17 (月) 18:39
>めちゃくちゃ凝ったはりますねえ。

鉄瓶というのがいいですよねぇ。
アルミのやかんやと、なんかアルミが溶け出してアルツハイマーにでもなりそうな気ぃして。。。
(もう手遅れかも)

>大丸ピーコック!(笑)

大丸ピーコックって近所にもないし、多分行ったこともないはずやのに、なんで知ってるんやろ??我ながら不思議。



8028. パソ、どうですか? みい  2006/07/17 (月) 09:40
> ウチのは沸騰しますけど、でも常時電源入れっぱなしで、もったいないですよねぇ。

なんか一説では、保温しとく分には電気代はたいしたことないてどこかで聞いたことあります。
改めて毎回沸かす方がお金かかるとか・・・。

あ、でもガス代やったら、やっぱりその方が安いかな。

パソコン、壊れはったんですか。
最近、私のまわりでも多いんですよ〜。
自分の持ってるのは3代目で、まだどれも壊れたことありません。
そやけどあんまりよう話聞くから、ハードも壊れるもんなんやなあと思て聞いてます。
最近、バックアップ取るのさぼってるから、気いつけんと・・・。

祇園祭は、宵々山でも人でぎっしりでした。
蒸し暑かったし・・疲れました・・・(^^;。



8027. Re: 私も、お久し振りで〜す みい  2006/07/17 (月) 09:35
> 私は電気ポットが嫌いで(あれは沸騰せえへんのです)、

ほんまですか!?

>備長炭を入れてた水を、南部鉄瓶で沸かして、昔スタイルのエアポットに入れます。

めちゃくちゃ凝ったはりますねえ。
炭はええて言いますよね。

> そのむか〜し、京都に住んでた頃、ピーコック使うてたのを、覚えてたけど、今でも有ったんや!

恥ずかしながら、私もhirokunさんと同じこと考えてしまった。
大丸ピーコック!(笑)



8026. Re^2: 一大事!!!  hirokun  2006/07/16 (日) 05:19
>極致まで使いはったと、いう事でしょうか。

いえ。そうじゃなくて、どうもぼくは機械類と相性が悪いみたいですねん。
一応エンジニアなんやけど、ぼくが触るとすぐツブレルとか。
(関西じゃ、コワレルって言いませんよね。壊れるじゃなくて潰れる。神戸では壊れることを年寄りはメゲルって言うてました。)

でもまぁ、ファンというのは寿命があって、CPUファンは5年ぐらいでクタバルみたいやから、ぼくのせいではないと思うんやけど。。。



8025. Re^5: お久しぶりです hirokun  2006/07/16 (日) 05:18
>京阪電車降りたら、もう興奮の渦やね、

京阪電車も臨時列車が運転されてるんやろなぁ。
うーん。乗りたい。京阪の2階建て車両。
京阪の2階建て車両に描かれてる絵は、祇園祭じゃなくて、あれは時代祭でしたっけ?



8024. Re: 一大事!!!  下町育ち  2006/07/15 (土) 22:01
確か何台もPC持ってはったと覚えてますが、壊れたとは、極致まで使いはったと、いう事でしょうか。
さすが、工学士さんは、むつかし事、出来はるねんねえ。
せっかく楽しみのページやよって、PCさん、機嫌直して下さ〜い。



8023. Re^4: お久しぶりです 下町育ち  2006/07/15 (土) 21:52
>土曜に祇園祭の宵々山に行ってきます。

>>実はぼく、神田祭は見に行ったことあるけど祇園祭はないんです。

祇園祭やて、ええなええなぁ。
京阪電車降りたら、もう興奮の渦やね、イヤ、電車に乗った時からかなぁ、祇園さんは、歴史と伝統感じますねえ。
ええなええなぁ、行ってらしゃ〜い。

私は、祇園さんと、大阪の天神さんは知ってるけど、神田祭は未だ行った事ありません。多分、これからも行けへんやろなぁ。



8020. Re^3: お久しぶりです hirokun  2006/07/15 (土) 05:05
PCがシャットダウンしてしまって、レス書いたつもりが書かれてませんでした。
すんません。

>キッてにらむからかも・・・。

キッはいいとしても、キーッってなると怖いやろなー(多分)。

>土曜に祇園祭の宵々山に行ってきます。

明日のメルマガは祇園祭と神田祭を比較する予定です。
。。。といいながら、実はぼく、神田祭は見に行ったことあるけど祇園祭はないんです。
パソコンは調子悪いし、うまく書けるかなぁ。。。



8019. 一大事!!! hirokun  2006/07/14 (金) 22:57
パソコンが壊れました!!

ファンアラームがでて、一応「F1」を押すと正常に動くんやけど、そのうち電源が落ちてしまいます。

ファンが動いてないので、八王子のドスパラで580円のファンを買ってきました。
コネクタが違うとか、ねじが短すぎて取り付かないとか、色々ありましたけど、一応無理やり取り付けて、ファンが回るのを確認して。。。

電源入れると相変わらずファンアラームが出て、しばらくすると電源が落ちてしまいました。

これは昔使ってたPCから書き込んでます。
メルマガ発行の危機。。。



8018. Re: 祝・20万突破!!! hirokun  2006/07/14 (金) 22:55
>おめでとうございます。

ありがとうございます。

昔は、キリ番をゲットしたと報告してくれる人も多かったんですけど。
もう5年も続いてますからマンネリの極致で、最近はアクセス数も少なく。。。
というか、更新をあんまりしてませんからねぇ。まぁ、しゃーないですわ。



8017. Re: 私も、お久し振りで〜す hirokun  2006/07/14 (金) 22:55
>懐かしなぁ、このページ。

大阪に帰ってはるんですか!? ええなぁ。。。

>「ポットは象印しかない」とか、

正確に言うと、象印とタイガー

>「確かピーコックもあったよなあ」と、

なんか記憶の片隅に。。。
でも、ピーコックといえば、大丸ピーコック!

>(あれは沸騰せえへんのです)、

ウチのは沸騰しますけど、でも常時電源入れっぱなしで、もったいないですよねぇ。
といいながら、一度便利なもんに慣れてしまうと、元にもどれないんです。

ケータイしかり、パソコンしかり、エレベータしかり、自動車しかり。。。
無駄なエネルギー消費して余計なCO2を排出してるなぁ、とは思うんですけど。。。。



8016. 祝・20万突破!!! 下町育ち  2006/07/14 (金) 19:27
おめでとうございます。

6/26の事やいうのに、だーれも、御祝い言うてはれへんのやね、ったくぅ!
かく言う私も、今、気ぃ付きました。

hirokunの御精進の賜物です、よう続けてはります。
お陰で、ほんま面白うて、楽しうに仲間入りさせて貰うてます。
ありがと、おおきに。



8015. 私も、お久し振りで〜す 下町育ち  2006/07/14 (金) 19:15
懐かしなぁ、このページ。

所で、大分前、確かブログで、ポットの事が出てた事あったように思うねんけど、その時、書きそびれて、そのままになっててんけど、本日、気ぃ付いたので、こちらに書きこみます。

なんや、長い前置きで、すいません。
ほんで「ポットは象印しかない」とか、みんな言うてはったと思うねんけど、その時「確かピーコックもあったよなあ」と、思うてたんです。

本日ポットが汚いので、洗うてて、何気に見ると、何と、ピーコックと書いてあるではありませんか!
私は電気ポットが嫌いで(あれは沸騰せえへんのです)、備長炭を入れてた水を、南部鉄瓶で沸かして、昔スタイルのエアポットに入れます。
もう何代目かのエアポットなんやけど、これが、一番気に入ったお湯の保存方法です。
今使うてるのが、ピーコックなのは、多分買い換え時に、他のんより安かったからと、ヘんな花柄とか描いてないモノクロデザインやったから。
そのむか〜し、京都に住んでた頃、ピーコック使うてたのを、覚えてたけど、今でも有ったんや!

なんやどうでもええ事、長々書いたなぁ。
ま、私には、ひとつの我家の歴史?ですので、お許しを・・・。



8014. Re^2: お久しぶりです みい  2006/07/14 (金) 02:21
> 朝から笑いました!!
> どんな顔してるんやろ。
> 悪ガキみたいな顔(失礼)してるんかなぁ。

hirokunさんを笑わせることができたとは!(笑)
うれしい!

そうやなあ・・気に入らんことがあると、
キッてにらむからかも・・・。

土曜に祇園祭の宵々山に行ってきます。
めちゃ久しぶりです。(京都行くこと自体久しぶり)
実は京都人ですが、まだ鉾が動く当日に行ったことがありません。
めちゃくちゃ暑いし、人の混みようも半端やないから・・。



8009. Re: お久しぶりです hirokun  2006/07/09 (日) 09:12
>「きかんげな顔して!」と言われてます。

朝から笑いました!!
どんな顔してるんやろ。
悪ガキみたいな顔(失礼)してるんかなぁ。



8008. Re^2:Re^max:今日の症状読みました!! hirokun  2006/07/09 (日) 09:11
>「お前、だらじゃないがけ?」

そういえば「お前、だぼちゃうか?」とは言いませんね。
「お前、あほちゃうか?」です。

>「だらぼち」は「だらぼち!!!」というように一言で言い放ちます。

「だぼ」と一緒ですね。



8007. お久しぶりです みい  2006/07/09 (日) 08:49
富山出身のうちのダンナは、あちらに帰ると富山弁をしゃべる
別の人間に変貌します。
普段は、ほとんど関東弁できざっぽくしゃべっているくせに・・(笑)。
「だら」も、よく言ってますねえ。
そして私は何かあるごとに「きかんげな顔して!」と言われてます。
そんなきつい嫁やろか・・・(^^;。



8006. Re:Re^max:今日の症状読みました!! Y-OKA  2006/07/09 (日) 01:03
>使い方の例も教えてもらわないと。
>「こらぁ、このだらぼちがっ!」とかいうのかなぁ。

肝心なことを書いてなかったですね・・・(汗
最後に書かせていただきます。
この場合は「こらぁ、だらぼち!!!!」が自然な言い方になります。
というのも「だら」は「だらな奴」というように形容詞として使うときや「お前、だらじゃないがけ?」(あなた馬鹿じゃないの?)といったように会話に組み込んで使うことが多いんですが、「だらぼち」は「だらぼち!!!」というように一言で言い放ちます。なので「だらぼち」のほうがきつくなってしまうんです。



8005. Re: ドラマではこう間違えてます。 hirokun  2006/07/09 (日) 00:04
>893屋さん役が2時間ドラマなどに出てきて

本物さんが、がさ入れで警官と衝突して「ごるぁ、このダボが」と言っている場面をニュースで見た記憶があります。
本物さんのダボはやっぱり凄みがありました。アクセントも抑揚なしで、完璧やったし(あたりまえか)。。。

>こういわれてしまうとすっごく拍子抜けするんですね。

姫路の「ひ」にアクセントつけて発音されたときと一緒ですね。

>播州地方では「あほ」的な、軽い意味で使われてます。

ぼくが中学生のころは、須磨あたりでもそんな使われ方してました。今は知りませんけど。
家では「だぼ」なんて言葉を使うと、そんな汚い言葉を使うなと怒られましたけど。



8004. Re^max:今日の症状読みました!!   hirokun  2006/07/09 (日) 00:04
>「だら」のもっときつい言い方として「だらぼち」と言うんですが

「ぼち」がつくと、なんというか、もっと優しそうな感じがするんですけど、きつい言い方なんですね。
使い方の例も教えてもらわないと。
「こらぁ、このだらぼちがっ!」とかいうのかなぁ。



8003. ドラマではこう間違えてます。 セーチャン [URL]  2006/07/08 (土) 14:59
>「だぼ」といいます。

 893屋さん役が2時間ドラマなどに出てきて、このせりふを言うとき、「だ」にアクセントをつけて発音していることをよく見かけます。こういわれてしまうとすっごく拍子抜けするんですね。
 実際は抑揚なしで、「このだぼが」の「が」のところでややあげ気味にすると、凄みも生まれるんですね。
 それと、「だぼ」は、播州地方では「あほ」的な、軽い意味で使われてます。神戸に来ると、かなりむかついたときくらいにしか使いませんね。そもそも20代ではそれほど聞かないかと。



8001. Re^3:今日の症状読みました!!   Y-OKA  2006/07/07 (金) 20:43
>「だぼ」といいます。

このだぼが!!!なんて言われた日には凹んでしまいますねぇ・・。
「だぼ」と聞いて思い出しましたが、「だら」のもっときつい言い方として「だらぼち」と言うんですが、これを略すと「だぼ」にならないこともないですね!

BBS Log INDEXに戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る