7999. Re^2:今日の症状読みました!!  hirokun  2006/07/06 (木) 22:41
>チャットみたいに書き込みの嵐になっているときもあれば

遥か昔にはそんな時もありましたけど。。。

>「だらな子」だったかも

「だらな子」っていう表現、なんか青っ洟でもたらしてそうな感じがしておもしろいなぁ!!

神戸では「あほ」や「ばか」よりもっと強く罵倒するときには「だぼ」といいます。
でも「だぼな子」とは言いません。
子どもを罵倒してもしゃーないもんね。



7998. Re:今日の症状読みました!!  Y-OKA  2006/07/06 (木) 19:48
>名前もパスワードも消えていました。。。

チャットみたいに書き込みの嵐になっているときもあればまったくもって音沙汰なしというときがありますね。
もうじき・・・(^^)

>「かたい子」の反対は「きかん子」なんですね。
これは金沢だけ? 富山も一緒?

いいますねぇ!!「きかん子」。
「あの子、なんちゅうきかん子ながけ!?」といった具合です。
僕は「きかん子」でもなかったですね。どちらかというと「だらな子」だったかも(汗)
「だら」はばか、アホの意味です。



7997. Re: 今日の症状読みました!! hirokun  2006/07/05 (水) 21:08
わーぃ。10日ぶりの書き込みです。おおきに!!
cokkieの有効期限が10日なので、名前もパスワードも消えていました。。。

「かたい子」で検索したら、こんなページ見つけました。
http://www.hokkoku.co.jp/kagakikou/dorama/drama24.html

「かたい子」の反対は「きかん子」なんですね。
これは金沢だけ? 富山も一緒?



7996. 今日の症状読みました!! Y-OKA  2006/07/05 (水) 18:47
>子どもをほめたりするときに、「かわいい」というところを大>阪では「かしこい」というが

あまり興味がお有りではないかもしれないですが、富山では「かたい子」といいます。漢字にすると「賢い子」となるので、ほとんど意味が同じなんですね。。
「かしこい」は頭がいいとか行動に無駄がなくて合理的という意味あいで使うことの方が多いですね。
僕の場合はほとんど言ってもらえたことはないですねぇ(^^;



7989. Re: お疲れさんでした☆ hirokun  2006/06/25 (日) 06:58
>ブッツトリックバーは?

よかったです。7mもあるらしいですね、あの大仏。
大仏の席に座ったら「カップルが結ばれる!」ってぐるなびに書いてあったけど、でも、何が嬉しくておっさんだけで行かなアカンねん。。。

>今度は12月頃、また渋谷で開催を

次回はもっと盛大にね。
ネタになるような話もかなりしたけど、でも良く考えてみると、ほとんどBlogはHPかメルマガで取り上げ済みでしたわ。
関西ネタって、もう出尽くした?



7988. Re: ぺナルティー ワッキー!!!!! hirokun  2006/06/25 (日) 06:58
>ぺナルティー ワッキー

オンエアバトル、たまに見ることあるけど。面白くない。

>ねじ花を切らないよう 

ネジバナって芝生には雑草みたいに生えてくるけど、栽培しようとすると結構難しいみたい。

>ミミズくんを切ってしまいました。

「ミミズは切られて痛がるか」という文庫本が手元にあるんやけど、この本の表紙の絵のミミズが途中からムカデに変わっていて、キショク悪いねん。

で、ミミズは切られて痛がるか。結論は、『当のミミズでなければらからないことなのだ。』
そんなこと、言われんでもわかるわ。。。



7987. お疲れさんでした☆ 802  2006/06/25 (日) 00:23
只今相模原の自宅に戻ってきました。
今日はどうもお疲れさんでした。
どないでした。ブッツトリックバーは?
とにかく茶魔さんが来られへんかったんが残念やね。
シゴトが滅茶苦茶忙しいそうやからしゃあない言うたらしゃあないねんけど。
こないにハードリカーばっかり飲んだは久々やったで。
料理もかなり美味しかったけど、唐辛子を口にして
もだえ苦しんだりしてましたなぁ。
今度は12月頃、また渋谷で開催を予定してますんで、また参加してくんなまし☆
ほんでは、今からドイツ×スウェーデン戦見てきますわ。
今夜も3時まで寝られへん・・・



7985. ぺナルティー ワッキー!!!!! 渡邊 美代子  2006/06/24 (土) 18:37
狭い庭の芝刈りをしました。ねじ花を切らないよう 注意しながら  
でもミミズくんを切ってしまいました。コメンネ!
 キャノンのコマーシャル BGM お気付きですか?
  ((ジュピター))です。とにかく今日はいいお天気といえる
一日 ビールがおいしいね。でも 息子のお迎えがあるからダメ。!
明日は野球 早起きしなくちゃ!!!



7984. Re^6: 2階より高い桂の木 hirokun  2006/06/23 (金) 21:28
>水道局には「ったくぅ!」と思いました。

民間企業とちゃうから、CS(スカパーのことちゃうよ。Customer Satisfaction(顧客満足)のCS)という概念がないんやろなぁ。



7982. Re^5: 2階より高い桂の木 下町育ち  2006/06/23 (金) 08:44
東電も、面倒見ええなあ。

引越しの時、電気とガスは、さすが民間会社、丁寧迅速な対応やったけど、水道局には「ったくぅ!」と思いました。



7980. Re^4: 2階より高い桂の木 hirokun  2006/06/22 (木) 22:07
>東電の論理は解かりますねえ。

電線が切れて修復するより、木ぃ切るほうが安上がり。



7979. Re^3: 2階より高い桂の木 hirokun  2006/06/22 (木) 22:07
>電気工学科出身

電気系には電子工学と電気工学がありますけど、世間一般には電気よりも電子のほうが上に見られます。
電気というと、頭を使わずに体力で勝負、電柱に登るのだけが得意、みたいに思われているようです。
それに比べて電子というと、物理や数学と仲良しで、学問のにおいが感じられる、みたいな。



7978. Re^5: たのしっかったわ!!!!! hirokun  2006/06/22 (木) 22:06
>楽しいPTA会議やったんやろうなぁ。

ぼくも一応関西人ですからねぇ。
何かしゃべるからには笑いの一つでも取らな負けや!みたいなとこがあって、プレッシャーを感じました。
(かなり焦点がずれてる。。。)



7977. Re^3: 2階より高い桂の木 下町育ち  2006/06/22 (木) 15:29
>>切ってもらえるそうです。それも無料で。
> でも、順番なので1ヶ月ぐらい先になるとのこと。

日銀総裁・○○ファンドなど、世間の経済情勢は、市民感覚とは別のとこで、動いてるみたいやけど、東電の論理は解かりますねえ。
只の植木伐採、ようけ、いてはるのんやね。
それは、全部電気料金になって・・・市民感覚バッチリの経済情勢です。



7976. Re^2: 2階より高い桂の木 下町育ち  2006/06/22 (木) 15:19
>>アンテナをウチのベランダに取り付けてケーブルを隣まで引っ張ろうかと考えてます。

電気工学科出身の人が、考えはる事は、難しぃ過ぎて・・・。



7975. Re^4: たのしっかったわ!!!!! 下町育ち  2006/06/22 (木) 15:16
>>信じてもらえないかも知れませんが、ワタクシ、実はPTAの副会長

充分信じられます、よう納得です。
神戸弁が入った、楽しいPTA会議やったんやろうなぁ。



7974. Re: 編集はできないんです。。。 下町育ち  2006/06/22 (木) 15:13
はい、よう分りました。
私も今後、気ぃつけます。



7972. Re^2: 2階より高い桂の木 hirokun  2006/06/21 (水) 23:40
一つ書き忘れました。

玄関横にもでかいモクレンとギンモクセイがあって、電線に当たって危険な状態なんですが、こちらのほうは東京電力に電話をしたら切ってもらえるそうです。それも無料で。
でも、順番なので1ヶ月ぐらい先になるとのこと。
1ヶ月でも2ヶ月でも、タダやったらええわ。



7971. Re: 2階より高い桂の木 hirokun  2006/06/21 (水) 22:46
>ご近所の衛星放送は、どないなりました?

とりあえず謝りました。
隣のおっさんは、葉っぱが茂ってる今植木屋を呼んで木を切ると高くつくので、切るのは葉っぱが落ちてからでいいよ、とニコニコしながら言ってはくれてますけど、多分(いや、間違いなく)怒ってます。

お言葉に甘えて、切るのは冬になってからにして、とりあえずアンテナをウチのベランダに取り付けてケーブルを隣まで引っ張ろうかと考えてます。



7970. Re^3: たのしっかったわ!!!!! hirokun  2006/06/21 (水) 22:45
>よっぽど、活発なPTAやったんですね。

信じてもらえないかも知れませんが、ワタクシ、実はPTAの副会長もやってました(我ながら信じられませんが)。
まぁPTAといっても、子どものことは二の次で自分たちが楽しむことばかり考えてましたけど(これは、ぼくだけの意見です。他の人は、立派に子ども達のことを考えて活動されてました)。



7969. Re^3: 今度こそはたのんまっせ! hirokun  2006/06/21 (水) 22:44
>「ごじゃ」と「ごじゃごじゃ」は、別なんです。

あぁ。そうなんですか! 
「てんご」という言葉も知識として知っていますが、使うこともナマで聞いたこともありません。

大阪と神戸では同じ関西弁でも微妙に違うみたいですね。

近いうちに「関西弁基礎講座」で神戸弁を紹介しようと企んでます。



7968. 編集はできないんです。。。 hirokun  2006/06/21 (水) 22:26
下町育ちさんから、7946の書き込みで引用文を消し忘れたので削除してくださいとの依頼がありましたが、この掲示板では管理人でも書き込みの編集はできないのです。(全部削除することはできますけど)

Logファイルとして公開するときに編集しますので、申し訳ありませんがご了承ください。



7966. 2階より高い桂の木 下町育ち  2006/06/21 (水) 18:01
ご近所の衛星放送は、どないなりました?

うちの桜も、30年前に植えた苗木が2階ほどになって、
道路にはみ出して、落葉が全部、道路と側溝に落ちる。
うちガ溝の1番上なので、排水溝のあるお宅まで流れて行く。
桜は公園で、楽しませてもらう事にして、とうとう切りました。

脚立と鋸で、素人仕事でしたが、枝を払って、分断して、今、庭に積み上げてあります。

小枝や葉の始末は、私の仕事。
大きな穴を掘って、葉を埋めて、油粕混ぜて、楽しんで腐葉土を作ってる所です。
切ったんは、GW.の頃で、始末は出来る時に、ボチボチしてます。

幹は50cm位に切って、庭でバーベQする時の、スツールにええなぁ、
1メートル50cm程の長さのは、丸太ベンチにええなぁ、等と楽しんでます。
という訳で、狭い庭がゴチャゴチャしてます。

この話、ブログやったか、掲示板やったか、探してんけど分れへん様になってしもて、ここに書かしてもらいました。



7964. Re^2: たのしっかったわ!!!!! 下町育ち  2006/06/21 (水) 15:25
> >たのしっかったわ!!!!! 
>
> Blogのほうで、ちょっとだけネタにさせてもらいました。

美代子さん、
あっちとこっちと読んで、分りました。
hirokunと、PTAで御一緒やったという方ですね。
役員会、今も続いてるというのは、よっぽど、活発なPTAやったんですね。個人的に仲良しは続いてても、会が続くのは、中々ありません。ええ纏め役の方が、居てはるのやわね。




7963. Re^2: 今度こそはたのんまっせ! 下町育ち  2006/06/21 (水) 15:12
セーチャン、hirokun

> >「ごじゃ」ではどうですか?
>
> 「ごじゃごじゃ」は大阪ことば事典に載ってました。

「ごじゃ」と「ごじゃごじゃ」は、別なんです。

「やご」と書き込みあった時は、知らん言葉やったけど、前後の文から
「てんご」と似てるなあ、と、思ってました。

「ごじゃ」、なつかしなぁ。
子供の頃、口から出て来るままの言葉を、勝手なメロデイで好きに歌うてたら、母が笑いながら「何ごじゃ歌うてんの」とゆうてました。
意味も脈絡もない歌やったけど、本人は解放され切った、ものすごええ気分でした。
「訳分らん」みたいな事かなぁ。
間違うてるという意味でもなく。
どんな語源か知らんけど、よう言い当ててると思う。

「ごじゃごじゃ」は、未練たらしく、歯切れ悪く、ぶつぶつ言う、みたいな時に使います。

大阪弁、ほんまええなあ。



7961. Re: 気付いてよ!!!!! hirokun  2006/06/19 (月) 20:47
>早く 見つけてよ!!!!!

メガネを新しくしたから遠くも近くも良く見えるはずなんやけど。。。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/2006/05/post_c7c2.html

>口ずさみながら

あぁ。やっぱり歌い足りなかったんやねー。

>前進 あるのみ がんばれ 日本!!!!

冷静に考えると、奇跡はそう何度も起こるもんじゃないし。。。



7958. 気付いてよ!!!!! 渡邊 美代子  2006/06/19 (月) 11:49
早く 見つけてよ!!!!!
ウオーキングしながら 『白いギター」「乙女のワルツ』『空よ」etc
口ずさみながら あるきました。
 今年 1番の暑さになるそうです。
前進 あるのみ がんばれ 日本!!!!



7957. Re: たのしっかったわ!!!!! hirokun  2006/06/18 (日) 20:53
>たのしっかったわ!!!!! 

Blogのほうで、ちょっとだけネタにさせてもらいました。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/2006/06/post_0033.html

>tunami(大文字になおせませ〜ん)

シフトキー押すんです。Shiftキー!

>1年なんてあっちゅう間 ですよねエ

ほんま、あっちゅー間です。
昨日(というかすでに今日やねんけど)も時間の経過が異常に早かったけど。時計が進んでたんかぁ?

>可愛い僕ちゃんは

賢い良い子だったころの写真です。
いまも良いおっさんですけど、賢くはない。漢字が書けなくなってるし、繰り上がりのある足し算も苦手になってるし。。。
賢いどころか、ちょとアブナイかも、と自覚はしてるんですけど。。。



7956. Re: ご紹介ありがとうございます hirokun  2006/06/18 (日) 20:53
>メールマガジンでのご紹介ありがとうございます。

すいません。やっつけ仕事というか、土曜日の夕方に書きましたので、今からメールで掲載のお願いしてもしゃーないなぁ、と思って勝手に載せてしまいました。

>秋田では、眉毛を「このげ」と言ったりします。

「方言の読本」によると、秋田は全域「コノケ」になってました。これが青森に行くと「カオノケ」「カワノケ」「カミノケ」、福島では「コーノケ」って言うところがあるみたいです。
おもしろいなぁ。

>今後も楽しみにしております。

ありがとうございます。



7955. Re: 今度こそはたのんまっせ! hirokun  2006/06/18 (日) 20:52
>今度こそはここで解説せんとってね

はい。気合入れて、今月中にはワンポイント関西弁と、関西弁基礎講座を更新しよーと思てます。

>後ろにそれとわかる記号や言葉を入れていたほうがいいのではないかと。

はい。ご指摘ありがとうございます。そうしーよーと思います。
ありがたついでに、セーチャンさんのホームページをリンク集に追加させてもらいました。

>「ごじゃ」ではどうですか?

「ごじゃごじゃ」は大阪ことば事典に載ってました。
例文は『ゴジャゴジャ言わんと貰うときなはれ。』でした。ワンポイント関西弁に早いうちに(というか忘れんうちに)追加したいとおもいます。



7954. たのしっかったわ!!!!! 渡邊 美代子  2006/06/18 (日) 15:39
三社祭のドキュメンタリー番組を見ました。エンデングで
tunami(大文字になおせませ〜ん)の曲が流れました。寂しくて
無性に涙がでました。1年なんてあっちゅう間 ですよねエ
 でも昨晩 歌い忘れた〜。これからお昼寝をしま〜す。

可愛い僕ちゃんは 穢れを知らない頃のひろくんですか?                            美代ちゃん より



7953. ご紹介ありがとうございます shuno [URL]  2006/06/18 (日) 09:48
 ご無沙汰しております、shuno です。
 このたびはメールマガジンでのご紹介ありがとうございます。びっくりしました(笑)。

 これだけじゃなんなので。
 秋田では、眉毛を「このげ」と言ったりします。「顔の毛」だろう、という説がありますが、だったらひげはどうなんだ、と。「甲の毛」って話もあります。眉毛があるところは確かにちょっと堅い。

 今後も楽しみにしております。



7952. 今度こそはたのんまっせ! セーチャン [URL]  2006/06/17 (土) 23:49
 ありますがな!
 「な お す」が!
 今度こそはここで解説せんとってね>hirokun
 あと、「ワンポイント」で、いわゆる「動植物」や食べ物を指す言葉には、後ろにそれとわかる記号や言葉を入れていたほうがいいのではないかと。話し言葉がメインと思われている中で、名詞かどうかが、ひらがなだけではわかりにくいので。
 
 先日「やご」についてはどうもご存じなかったようですが、
「ごじゃ」ではどうですか?これも、難癖をつけるときに使いますよ。「ごちゃごちゃ」も、ひょっとすると関東では使わないのでは?
 あ、あんまり書くとまたここで解説されそう。では撤収。
 



7947. Re^10: そろそろネタ投下と行きますか・・・ hirokun  2006/06/16 (金) 00:06
>国際情報の学位論文を、仕上げたのがいます。50代の女性です。

おんなの人は偉い!! そう思います。
男性より女性のほうが睡眠時間が少ないとか、どこかで見たような気ぃがするんですが、我家に関していえば、まったくそんなことはありません。嫁はんはいつも寝てます。ぼくはめっちゃ睡眠時間少ないです。今も12時過ぎてますけど、朝はちゃんと5時には目ぇ醒めますし。。。(誰やねん、年のせいやて言うてるのは!)



7946. Re^9: そろそろネタ投下と行きますか・・・ 下町育ち  2006/06/15 (木) 23:38
みいさんが寝つき張った頃に、hirokunが起き出して、このHP出来てるんやね。おおきにありがと。
地球が廻る、日本の中でも廻る、という感じ。

あのね、みいさん、中学時代からの筋金入りの夜型でも、大丈夫。
ある時ふとした心の動きで、いっぺんに朝型に変る事、ありますよって。好きなだけ、夜型満喫しはったらええわ。

私の友人に、早起き運動を提唱してて、毎朝3時に起きて、とうとう国際情報の学位論文を、仕上げたのがいます。50代の女性です。



> >うちはダンナが朝ご飯食べんと勝手にコーヒーだけ飲んで出て行くので、
>
> ウチも同じようなもんですけど、違うのはダンナの稼ぎが悪いから、嫁はんはやがては起きだして仕事に行かなアカンということ。
>
> >スパムメールが毎日いっぱいくるので、
>
> フィルタリングしてるので直接目には触れへんけど、1日100通はかるく超えます。
> 掲示板のスパムな書き込みもやたら多いし。。。チェックしてから公開してるから人目に触れずに削除されるだけやねんけど、多分自動書き込みのソフト使こてるから気ぃつかへんのやろなぁ。。。
>
> >やり甲斐あるでしょう?
>
> メルマガ発行する度に読者数が減ってますからねぇ。。。
> 増えてくれるとやり甲斐も出てくるんやけどなぁ。



7943. Re^8: そろそろネタ投下と行きますか・・・ hirokun  2006/06/14 (水) 22:48
>うちはダンナが朝ご飯食べんと勝手にコーヒーだけ飲んで出て行くので、

ウチも同じようなもんですけど、違うのはダンナの稼ぎが悪いから、嫁はんはやがては起きだして仕事に行かなアカンということ。

>スパムメールが毎日いっぱいくるので、

フィルタリングしてるので直接目には触れへんけど、1日100通はかるく超えます。
掲示板のスパムな書き込みもやたら多いし。。。チェックしてから公開してるから人目に触れずに削除されるだけやねんけど、多分自動書き込みのソフト使こてるから気ぃつかへんのやろなぁ。。。

>やり甲斐あるでしょう?

メルマガ発行する度に読者数が減ってますからねぇ。。。
増えてくれるとやり甲斐も出てくるんやけどなぁ。



7941. Re^7: そろそろネタ投下と行きますか・・・ みい  2006/06/14 (水) 02:52
> みいさんはいつも朝の7時ごろ書き込んでくれはりますけど、夜の続き?

うちはダンナが朝ご飯食べんと勝手にコーヒーだけ飲んで出て行くので、
私は朝は寝てますねん(笑)。
起きんでもええから、夜にパソコンし始めるときりがなくなって
時々夜明けまでやってしまいます。

> ぼくはだいたい朝5時過ぎに起きて、メールと掲示板とBlogチェックして、

早起きなんやねえ。すごい。
私はもう中学くらいから夜型やから、そんな時間に起きられへん。
起きようと思ったら、もう徹夜するしかない。

>このとき大抵数件出会い系やH系の書き込みがあるので

こっち系のスパムメールが毎日いっぱいくるので、
ええかげんムカついてます。
サーバーで削除するように設定しても、
アドレスの数字をちょっとだけ替えてなんぼでもくる。
あんなんに返事して、利用する人って世の中にいっぱいいるの?

> 別に仕事やないんやから負担やったら止めればいいんですけどねぇ。なんとか200号までは続けようかと思って。。。ふぅー。。

がんばってくださいな。
みんな楽しみにしてるんやし。
昔はたくさんメルマガ取ってましたけど、最近は少数精鋭。
その中に「東京弁は感染るんです」もしっかり残ってますよ♪
負担やといいながら、やり甲斐あるでしょう?
やめたらあかん。



7940. Re^6: そろそろネタ投下と行きますか・・・ みい  2006/06/14 (水) 02:44
> ところで、みいさんの書き込み時間は、夜の続きですか、それとも朝ですか。
> 生活時間帯も、みんなそれぞれで、面白いねえ。

よう見てはりますねえ(笑)。
夜の続きですねん。
超・夜型生活で。



7938. Re^6: そろそろネタ投下と行きますか・・・ hirokun  2006/06/12 (月) 20:54
>夜の続きですか、それとも朝ですか。

みいさんはいつも朝の7時ごろ書き込んでくれはりますけど、夜の続き?

ぼくはだいたい朝5時過ぎに起きて、メールと掲示板とBlogチェックして、会社の休み時間にケータイで掲示板チェックして、このとき大抵数件出会い系やH系の書き込みがあるので削除して、帰ってからBlogとRes書いて12時ごろに寝るという毎日です。
金曜日の夜はこれにメルマガが加わるんですけど、これがかなりの負担。
別に仕事やないんやから負担やったら止めればいいんですけどねぇ。なんとか200号までは続けようかと思って。。。ふぅー。。



7937. Re^5: テレンコになってる hirokun  2006/06/12 (月) 20:53
>どっちもとろろ昆布やと思ってました(笑)。

お腹の中に入ってしまえば、どっちでも一緒ですゎ。
それにしても、昆布を乾かしてそれをわざわざ削って食べるなんて、誰が考えたんでしょうね。

>「どつく」は、”ぐー”で、こぶしを握って殴るような

”ちょき”で、ぱちっとたたくと、しっぺ、ですね。
”ぱー”で、ぱちっとたたくと、はったおす、ですね。



7936. Re^7: テレンコになってる hirokun  2006/06/12 (月) 20:53
>hirokunの研究熱心のお陰で、

研究熱心というかいらんことしぃというか。。。



7935. Re^5: そろそろネタ投下と行きますか・・・ 下町育ち  2006/06/12 (月) 14:53
思い込みや、イメージや、みんなそれぞれあって、面白いねえ。

ところで、みいさんの書き込み時間は、夜の続きですか、それとも朝ですか。
生活時間帯も、みんなそれぞれで、面白いねえ。



7933. Re^4: そろそろネタ投下と行きますか・・・ みい  2006/06/12 (月) 03:36
> 「しばく」は鞭で「しばく」みたいに細い棒なんかでたたくっていうのが本来の意味やもんねぇ。
>
> けんかのときは「どついたろか」よりも「しばいたろか」かなぁ。

私は、「どつく」は、”ぐー”で、こぶしを握って殴るようなイメージがあります。
それに比べて、「しばく」は平手でひっぱたくみたいな。



7932. Re^5: テレンコになってる みい  2006/06/12 (月) 03:33
> とろろこんぶは、糸状に削ってるよねえ。ひとつまみお椀に入れて、御醤油たらして、御湯を注ぐと、立派なお澄まし汁。

そうそう、これだけでダシの味が出るから誤魔化せるんですよ(笑)。
きちんと手抜きしないで味付けしたみたいに見えて。



7931. Re^4: テレンコになってる みい  2006/06/12 (月) 03:32
> 脱脂綿みたいに削ったヤツがとろろ昆布、薄い紙状に削ってカンナ屑みたいな感じで、ちょっと黒っぽいところや白っぽいところのあるのがおぼろ昆布とちゃうかなぁ。

ははあ、なるほどな。わかりました。
どっちもとろろ昆布やと思ってました(笑)。



7928. Re^6: テレンコになってる 下町育ち  2006/06/11 (日) 22:17
御丁寧におおきに。おかげさんで、よう解かりました。

知ってる積もりでも、人に分るように説明すんのは、むつかしねえ。
hirokunの研究熱心のお陰で、ほんま、よう分りました。



7927. Re^3: そろそろネタ投下と行きますか・・・ hirokun  2006/06/11 (日) 12:43
>しばく は、なんや制裁的な感じがあるなあ。

「しばく」は鞭で「しばく」みたいに細い棒なんかでたたくっていうのが本来の意味やもんねぇ。

けんかのときは「どついたろか」よりも「しばいたろか」かなぁ。
細くても棒持ってるほうが有利やし。。。



7926. Re^5: テレンコになってる hirokun  2006/06/11 (日) 12:42
>おおむね、おぼろは白っぽーて、とろろは黒っぽいわね。

ぼくは逆のイメージがあって、おかしいなぁと思って検索してみたら、↓ここを見て疑問が解けました。
http://www.rakuten.co.jp/kawamoto/424836/

ぼくがおぼろ昆布やと思ってたのは「黒おぼろ昆布」で、下町育ちさんのは「太白おぼろ」。
白いほうが高級そうや。。。



7925. Re^2: そろそろネタ投下と行きますか・・・ 下町育ち  2006/06/11 (日) 07:48



> >「どつく」も解説お願いします。


どつく は、どつきまわす と、続く時もあって、勢いがあります。
どついたろか、どついたらあかんで、と、優しい言い方もあるけど。

しばく は、なんや制裁的な感じがあるなあ。
私が子供の時、しばく は、遣うてませんでした。

弟と兄弟げんかした時、よう背中をどついて、母に怒られました。


> 多分、痛さが違うんとちゃいますか?
> しばかれるより、どつかれるほうがダメージが大きいような気が。。。
> 例の「大阪ことば事典」には「打つ。なぐる。こづきまわす。胴突く?」って書いてました。
> 胴突かれたら、そら痛いでぇ。
> しもた。せっかくネタのヒントもろたのにワンポイント関西弁で使わんと、ここに書いてしもた。。。



7924. Re^4: テレンコになってる 下町育ち  2006/06/10 (土) 22:31
とろろこんぶは、糸状に削ってるよねえ。ひとつまみお椀に入れて、御醤油たらして、御湯を注ぐと、立派なお澄まし汁。

> ちょっと黒っぽいところや白っぽいところのあるのがおぼろ昆布とちゃうかなぁ。

色は昆布の部分やから、とろろでも黒っぽいとこや白っぽいとこはあるで。 おおむね、おぼろは白っぽーて、とろろは黒っぽいわね。



7921. Re: そろそろネタ投下と行きますか・・・ hirokun  2006/06/10 (土) 17:50
>もしかすると神戸限定かもしれませんが、

神戸にいた頃は三世代で住んでたので、年っしょりしか使わへんような神戸弁を昔はナマで聞いてましたけど(例えば、神戸弁の敬語の「〜しとって」(大阪弁の「〜してはる」に相当)とか、ヒキガエルのことをオンビキとか、マムシのことをハメとか、サンマのことをサイラとか)、「やご」は知りませんねぇ。

水槽にいれて飼ってるとハサミ状のアゴを出して一緒に飼ってるメダカを食ってしまうヤゴならしってますけど。。。

>「どつく」も解説お願いします。

多分、痛さが違うんとちゃいますか?
しばかれるより、どつかれるほうがダメージが大きいような気が。。。
例の「大阪ことば事典」には「打つ。なぐる。こづきまわす。胴突く?」って書いてました。
胴突かれたら、そら痛いでぇ。
しもた。せっかくネタのヒントもろたのにワンポイント関西弁で使わんと、ここに書いてしもた。。。



7919. そろそろネタ投下と行きますか・・・ セーチャン [URL]  2006/06/10 (土) 02:24
「テレコ」が話題になってますか!関西限定と考えてなかったので、ちょっと残念。
 さて今回久々の「関西弁ネタ」ということで、候補に上げたいのが
 「  や   ご  」
 です。もしかすると神戸限定かもしれませんが、無理難題、できなさそうなことを投げかけられたときに、
 「そんなやご、言うたらいかんわ」
 という具合に使います。この言葉はもしかすると、かなり古めの地の言葉ではないかと思います。
 あ、「しばく」の同義語、「どつく」も解説お願いします。映画のタイトルにもなってますからね・・・。



7918. Re^3: テレンコになってる hirokun  2006/06/09 (金) 22:46
>とろろこんぶとおぼろこんぶの違い

多分、削り方の違いやと思います。
脱脂綿みたいに削ったヤツがとろろ昆布、薄い紙状に削ってカンナ屑みたいな感じで、ちょっと黒っぽいところや白っぽいところのあるのがおぼろ昆布とちゃうかなぁ。



7913. Re^2: テレンコになってる みい  2006/06/09 (金) 05:52
「テレコ」も「テレンコ」も知らん・・・。
私はほんとに関西人か??(^^;。

とろろこんぶとおぼろこんぶの違い、
教えてください。



7910. Re: ウメボシ hirokun  2006/06/07 (水) 20:33
>ようけ、いろんな木ぃが植えてあるねんねえ

なにも考えずに植えたので、今えらいことになってます。
ネコの額ほどしかない庭に、二階の屋根より遥かに高くなったカツラの木とかあって、雷でも落ちたらどないしょーかと心配。(嫁はんが切れきれいうてうるさいけど、いまさら切るとなるとオオゴト。)
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0312.html#031213

玄関脇にもでかいモクレンの木があって、電線に触れてるので台風が来たら電線が切れるんちゃうかと心配。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0403.html#040327

心配事が多くて困ってます。

>足の写真は要らんかった

踝って何かわからん人がいるかも、と思って。。。

>おぼろと、とろろ、メガネ要るぅ?

ぼくは不要です。累進焦点やし。。。

>実ぃは、ヌカ床があったら、

いつの間にかなくなってます。腐らしたんやろね。



7909. ウメボシ 下町育ち  2006/06/07 (水) 15:09
「ウメボシ」を読みました。hirokunとこは、ようけ、いろんな木ぃが植えてあるねんねえ(それにしても足の写真は要らんかった←遅まきながら御見舞い申しあげます・・が)。

テレコ と、私もゆうてます。

おぼろこんぶ、やあ、長い事、食べてへんどころか、見てもいてへんわ。今日でも買うてこう。そやけど、近くのスーパーで、売ってるねんやろか。おぼろと、とろろ、メガネ要るぅ?

山椒の実ぃが、いっぱいやて、ええなあ。
そやけど、チリメン山椒なんか、作りはるとは!
私は作った事ないけど、食べるのんは大好き。
山椒の葉ぁは、青虫が大好きで、庭で何本も木ぃ枯らしました。←すりこ木、作ったんもあります。
実ぃは、ヌカ床があったら、そこに一握り、入れとかはったら、ひと味違います。



7907. Re: テレンコになってる hirokun  2006/06/07 (水) 05:43
>「テレンコになってる」という言い方は

ぼくは「テレコ」って言います。
でも、「テレコ」っていう言葉を関西にいたときに聞いた記憶がないんです。
使うようになったのは会社に入ってから。配線が逆になってる、というときに「テレコ」になってるとか言います。
なぜか、初めて聞いたときにも意味はわかりました。

例の「大阪ことば事典」にも『テレコ:交互。代わるがわる。互いちがい。また、食いちがい。[例]もうお昼でっせ、テレコにお弁にしとくなはれ。』と載っていますので、大阪の言葉だと思います。

>関東で「テレンコ」と言ってもノンベンダラリという意味

ノンベンダラリのことをテンレコって言うんですか!! それは知りませんでした!



7906. テレンコになってる 【510】  2006/06/06 (火) 23:36
これも既出かもしれませんが、「テレンコになってる」という言い方は大阪だけでしょうか? 私は、多分大阪にきてから耳にした表現だと思いますが、「入れ替わっている」という意味で使っています。多分関東で「テレンコ」と言ってもノンベンダラリという意味合いしかないと思います。



7904. Re^5: (・_・)エッ・・・ hirokun  2006/06/05 (月) 21:41
>それらの区別は、メガネ掛けんかて、よう分ります。

とろろこんぶとおぼろこんぶの違いはメガネ掛けな、わからへんけんでしょ〜

今、ウチの庭の山椒の木に実がいっぱいついてます。
一昨年は収穫してちりめん山椒を作ってんけど、去年はそのままにしておいたら、実が落ちてあっちこっちから山椒が芽吹いています。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0406.html#040602



7902. Re^4: (・_・)エッ・・・ 下町育ち  2006/06/05 (月) 11:52
いや全く、何回読んでも、むちゃくちゃ面白い!

私は、焼きうどんも、お好み焼きも、とろろこんぶも、ソースも、胡椒も、胡麻も、山椒も、ぜ〜んぶ大好きです。
それらの区別は、メガネ掛けんかて、よう分ります。

いや、ほんま、おもしろ〜い。



7901. Re^3: (・_・)エッ・・・ hirokun  2006/06/04 (日) 21:41
> ごまかさないように!

何度みてもゴマに見える。。。

「ごまかす」の語源は二通りの説があって、一つは祈祷のときに焚く護摩から、もうひとつは、胡麻菓子というお菓子からきてるんやて。
胡麻菓子はコショウ菓子ではありません。ゴマ菓子。
ごまかすな。。。

BBS Log INDEXに戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る