5000. Re^3: 今夜も飲んでます れいこちゃん  2004/04/03 (土) 00:03
> > あのてっちゃんは、このてっちゃん。いつも白波を飲んでる芋焼酎 好きのてっちゃんです(^o^)。今少し前に消防の会議から帰ってきて
> また飲んでます。
あらてっちゃん好きな白波飲んでますね!休む前にもう一度開いてビックリ!こんばんわ。hirokunのページを見てる方たち
すみません。
hirokunはいずこ?私はごめん!おやすみなさいです。



4999. Re^2: 今夜も飲んでます てっちゃん  2004/04/02 (金) 23:45
> あのてっちゃんは、このてっちゃん。いつも白波を飲んでる芋焼酎 好きのてっちゃんです(^o^)。今少し前に消防の会議から帰ってきて
また飲んでます。



4998. 癒しの金曜日の晩 Y君  2004/04/02 (金) 22:56
>シルベスターは黒くて、こいつも足としっぽの先が白かったはず。

調べてみました。でも、あんまり見たことがなかった(シルベスターさんごめんなさい・・・。) 確かに、その部分は白いですね。白があると清潔感があるというかやはりなんとなくいいです。大人のネコという感じがしました。

>浜銀にはトムとジェリーをキャラクターにした通帳があるんです。

へぇ〜そうなんですか。かわいらしいですね。他の銀行もそういうのをやっとるところもあるでしょうね。北陸銀行はムーミンをキャラクターにしてます。僕も、通帳を持ってます。



4997. 方言 れいこちゃん  2004/04/02 (金) 22:51
東京弁も大阪弁も住んでる場所で使えば普通弁!!
家の子達は親の方言も地元弁。
当り前と思い使って何それ?と笑われてしまう事、
あります。子供も親言葉を使い何それーと友達に
言われたこともあります。そこで
「のみくさしてんじゃないよ」
わかりますか?
ちなみに家の子達は分かりました。




4996. Re^3: 今夜も飲んでます れいこちゃん  2004/04/02 (金) 21:53
皆様の言う通りですー!見るもの触るものなんじゃーで
訳わからんです。
問いに答えます。hirokunの掲示板見る事は出来ます。
でも、考える事が先で手が進みません。考えている内に
日にちが過ぎてしまいました。
無線は54メガだけど実際は10メガそこそこ?
わからへんデー!ああそうそう家も清水の舞台から飛び降りました。




4995. Re^15: 学校名略語。 いつせ  2004/04/02 (金) 19:04
> ぼくは、幼稚園のときオルガンを習ろてました。
私は中学のときから「ファ」の音がどこかやっとこさわかる程度なのに自分の意志でピアノを習い始め、高校一年の終わりまで4年間習ってました。
つっても簡単な曲しか引けませんが、今でもダイブ役に立ってます。
タイピングの時とか便利ですよ〜。
もっとちっちゃいときからやっていると指が長くなりますし。

> おかげで、音楽の成績はよかった。
そういや音楽の時間は小学校から高校までリコーダーだった(高校では選択でしたが)
おかげでリコーダーはめっちゃうまいですよ。

> 習字(「お」はつけなかった)とそろばんも習ろたけど、これはどっちも役にたたへんかった。
お習字(「お」付き)習ってると字がきれいにならないんですか?
昔習ってた奴でめっちゃ字がきれいなやつはいますが。
私はユーキャンを進められるほどの悪筆ですが・・・



4994. Re^14: 学校名略語。 いつせ  2004/04/02 (金) 18:50
> 「ピアノ(オルガン?)行ってくる」「『おさらい』行ってくる」て
おさらいと聞いて思い浮かべるのは「復習」という意味ですね。
前回のおさらいをしましょ〜とかそんな感じで。

> 「お習字」「そろばん」は、けっこう長いこと聞きました。「スイミング」は、私の頃は選手みたいな子ぉだけで、妹の頃は、今ほどじゃないけど有ったような??
どうでもいいですけど、スイミングスクール行ってる奴って塩素で髪の毛が茶色っぽくなってる奴いませんでした?

> 「べつべん」の成り立ち(←おおげさ)はhirokunさんの言うてられるようなことを友人もその時言ってました。あんまり、そこまで考えてなくて、どっちかというと「学校とは別のところでの勉強」ってニュアンスでしたけど。
「べつべん」あんまし聞いたことないですが、昔小学校の同級生に一人だけそう言ってるやつがいてみんなに不思議がられてた記憶があります。
中学入ってからは聞きませんが・・・

> ともかく、ほんまに「学校が息抜き」みたいな状態の子が多いんですよ。どないなってしもたんやろ。(失言有ったらゴメンナサイ)
学校が息抜き、そういや中学のとき夜中までゲームをやってたせいで、授業中いびきかいて寝てる奴がいましたが・・
小学生の方が偉いですねぇ。



4993. Re^14: 学校名略語。 rumi  2004/04/02 (金) 16:54
おさらいは、 私も復習の意味では使いますね。

> ともかく、ほんまに「学校が息抜き」みたいな状態の子が多いんですよ。
なんか今の小学生忙しそうです・・。習い事と習い事の合間に
友達と遊ぶって感じです。
最近は習い事が低年齢化して、幼稚園年中でも週3日4日習い事
してる子ざらなんですよ。幼稚園でスイミングいってない子て
珍しがられるし・・。私は子供の頃習い事漬けで嫌な思い出しか
ないので、アンチ習い事派で娘は無し。息子はお遊びサッカーのみでっす。いまだに、スイミング、公文、ピアノ、バレエは人気絶頂です。
子供はたっぷりな自由な時間が一番大事と思ってます・・。




4992. Re^2: 粗大ごみ有料化 rumi  2004/04/02 (金) 16:45

> ベニシジミやろか。それともタテハチョウの仲間やろか?
> 聞いてもわからん? そやねー。
そやわー。

>> 結局、全部切り開いてプランターや言うてタダで処分してもらいました。
すごい根性ですね。プランターにしては無理があるような・・。



4991. Re^2: 今夜も飲んでます hirokun  2004/04/01 (木) 23:39
>おめでとうさん。

ありがとうございます。

>このてっちゃんはあのてっちゃんかい? 

いっつも飲んでるてっちゃんって、あのてっちゃん以外にないでしょー。

>もしそうだったらこの掲示板を例会の連絡ボードにも使わせてもらおう。

グッドアイデア!

>家の中は清水の舞台から飛び降りたつもりで投資し、無線にしました。

ぼくもそうです。飛び降りました。
無線は54メガですけど、実際は10メガそこそこしか出ませんね。
まぁ、10メガも出れば十分ですけどね。

>それだけは聞かないで下さい。

やばい画像とかダウンロードしようと思てるんちゃいますやろね。



4990. Re^14: 学校名略語。 hirokun  2004/04/01 (木) 23:38
>元ネタ、覚えてはるかなあ?

はて。

>「おさらい」って言って行ってました。

「おさらい」って復習のことかなぁ。

ぼくらのころは、バレエとかスイミングとか、英語もなかった。
ぼくは、幼稚園のときオルガンを習ろてました。
おかげで、音楽の成績はよかった。
平均点を音楽と理科で上げてました。
(運動神経がないから、体育で平均点下げてました。ぼくは、ぱっと見、スポーツがでけへんようには見えへんなんけど、実は運動神経ありませんねん。ラサール石井みたいや)

習字(「お」はつけなかった)とそろばんも習ろたけど、これはどっちも役にたたへんかった。



4989. Re: 今夜も飲んでます hirokun  2004/04/01 (木) 23:37
>これから、ちょくちょうくとお邪魔します。

よろしく。
それにしても、いつも飲んでばかりやねぇ。。。

>息子さんがゲームに使ってるとか聞きました。

自分一人でこの掲示板見れるんやろか?



4988. Re: 金曜日の晩まであと2日 hirokun  2004/04/01 (木) 23:37
>トムは知ってます。灰色の細長い体したネコですね。

あれぇ〜。灰色しとったかなぁ、と思もて浜銀(横浜銀行)の通帳を見ました。
浜銀にはトムとジェリーをキャラクターにした通帳があるんです。
なるほど、確かに灰色や! で、足としっぽの先が白い。
シルベスターは黒くて、こいつも足としっぽの先が白かったはず。

>チキンラーメンのキャラクター見間違えそう。。

確かに。



4987. Re: 今夜も飲んでます 老よし  2004/04/01 (木) 22:44
> > おー。てっちゃん。いらっしゃいませ。
お久しぶりです。もう100,000件突破したんですね。
おめでとうさん。ところで、
このてっちゃんはあのてっちゃんかい? 
もしそうだったらこの掲示板を例会の連絡ボードにも使わせてもらおう。(違っていましたらごめんなさいm(__)m)
我が家も光ファイバーつなぎました。
家の中は清水の舞台から飛び降りたつもりで投資し、無線にしました。
私は土日しか使わないけど、まあ娘も一緒に使えるし、速いし快適です。で、そんな速いインターネットにつないで何するの?
それだけは聞かないで下さい。とりあえずこの掲示板見に来ています。



4986. Re^13: 学校名略語。 おねぎ  2004/04/01 (木) 22:11
> 「べつべん」が通じて妙にうれしい。

うれしんでもらいまして、どうも。(なんか、哀れんでもろてるみたいで。。。)

…なんて ↑パクってみましたが。「うれしむ」なんて言葉無いですね。元ネタ、覚えてはるかなあ?
(この元ネタを探すのに「前へ」「次へ」?に毎度の事ながら振りまわされました
しゃあないから「50件表示」にしました、一時的に)

> 塾とは言わなかったような記憶も。

だんだん思い出してきました、そういえば、少し上の人かもしれないけど「おさらい」って言って行ってました。私は聞くばっかりで使ったことないですけど。
「ピアノ(オルガン?)行ってくる」「『おさらい』行ってくる」て

そのうち「バレエ」「えいご」なんかが出てくる頃には「おさらい」って言う言い方は なくなってました。うちが家を変わったのか?

「お習字」「そろばん」は、けっこう長いこと聞きました。「スイミング」は、私の頃は選手みたいな子ぉだけで、妹の頃は、今ほどじゃないけど有ったような??

「べつべん」の成り立ち(←おおげさ)はhirokunさんの言うてられるようなことを友人もその時言ってました。あんまり、そこまで考えてなくて、どっちかというと「学校とは別のところでの勉強」ってニュアンスでしたけど。

ともかく、ほんまに「学校が息抜き」みたいな状態の子が多いんですよ。どないなってしもたんやろ。(失言有ったらゴメンナサイ)



4985. 今夜も飲んでます てっちゃん  2004/04/01 (木) 21:30
> おー。てっちゃん。いらっしゃいませ。
これから、ちょくちょうくとお邪魔します。
> きっと娘さんがいないと、パソコン開けないんちゃうかと。。。
 息子さんがゲームに使ってるとか聞きました。



4984. 金曜日の晩まであと2日 Y君  2004/04/01 (木) 17:59
>しまう必要がないらしいです。

やはりそうなんですか!最近僕も鋭くなったなぁ(笑)

>(知ってる?トムとかシルベスターっていうネコ。ちなみにトゥイーティはカナリアです。異常に頭と足がデカイけど。)

トムは知ってます。灰色の細長い体したネコですね。 でも、シルベスターってどんなネコだったっけ。。 写真みたいなものを見れば「ああ、これね」という風になるはずですが。。(セサミストリートの話の時もそうでした)

トゥイーティも一応知ってます。黄色ですね。 チキンラーメンのキャラクター見間違えそう。。



4983. Re^12: 学校名略語。 hirokun  2004/04/01 (木) 08:51
>友人夫婦も「べつべん」の話題したことがあります。

「べつべん」が通じて妙にうれしい。
そうですね。規模の小さい学習塾を「べつべん」って言うてたのかなぁ。
塾とは言わなかったような記憶も。

「べつべん」という言葉には、学校の勉強が本当の勉強で、塾は別に余計なことやってるんやでーというような響きがありますけど、今は塾のほうが本業で、学校の勉強は塾の付属みたいになってきてますよねぇ。
これでええんかぁ?



4982. Re: 初めてなのになぜかいつもの気分で hirokun  2004/04/01 (木) 08:50
おー。てっちゃん。いらっしゃいませ。
玲子さんはこないだ1回来たきりで、そのあと音沙汰なし。
きっと娘さんがいないと、パソコン開けないんちゃうかと。。。



4981. Re: ケータイから hirokun  2004/04/01 (木) 08:49
> まだ仕事してます。今日は帰れないかも(泣)。

夜中というか早朝の4時前に帰ってきました。
今日は休まれへんし。。。
でも、眠たいから午前休暇にしたろ。



4980. Re: 粗大ごみ有料化 hirokun  2004/04/01 (木) 08:49
>オレンジと黒の模様のちょうちょ

ベニシジミやろか。それともタテハチョウの仲間やろか?
聞いてもわからん? そやねー。

>芸細かいなー。

芸細かいけど、間違ごてる。
しょーない、違ごて、しゃーない、って書きたかった。。。

>有料やって・・・。

ウチの地域は、ラジカセなんかは無料やったと思う。
有料といえば、タイヤなんかは有料。
昔、古タイヤを使こて花壇というかプランターを作ろうというイベントがPTAでありました。
タイヤを切り開いて花のような形にするという、ただそれだけのことですけど。
一つだけじゃなくていっぱい並べたらきれいかも、と思い余ったタイヤをもらってきたんですけど、やっぱり作るのは面倒やし、色塗ったら最初はきれいかもわからへんけど、でもやっぱり貧乏くさい。
で、ゴミ処理センターでタイヤを処分してもらおうと思って持っていったら有料やという。
でも、切り開いてプランターにしたらタダ。
結局、全部切り開いてプランターや言うてタダで処分してもらいました。



4979. Re: ん? hirokun  2004/04/01 (木) 08:27
> 光開通オフはどうなったん?

あ、やるはずです。
はずって。。。

今回のオフはぴてやんさんが主催で、ぼくは協賛ということで。
でも、オフの名前は光開通記念&100,000カウント達成記念オフ。
まだ、場所もきまってません。
あさってやのに。。。
大丈夫かいな。



4978. Re^11: 学校名略語。 おねぎ  2004/03/31 (水) 23:49
> 「べつべん」って別に勉強するという意味やと思います。

須磨だったか垂水だったか(昔の住所が?)、友人夫婦も「べつべん」の話題したことがあります。個人の塾みたいな…

「最近は(塾が)大手とかフランチャイズばっかりやから、『べつべん』やったら(営業したら)けっこう はやるんちゃうかなあ?」って話題。。だれも、そんなん出来るもん おりませんけど。

神戸市内ではhirokunさんよりもうちょっと下まで(うちぐらいまで)言うかも?

ずっと下では死語じゃないか?いっぺん聞いときますわ(なかなか、「自称(?)神戸出身の主婦(うちの子どもの同級生の母親の中では若そうな人)」に「神戸のどこ?」って案外聞きにくいけど。



4977. 初めてなのになぜかいつもの気分で てっちゃん  2004/03/31 (水) 22:57
お疲れ様です。残業ですか?次回のカラオケの日を楽しみにしています。m(__)m白波のロックを飲んでます。



4976. ケータイから hirokun  2004/03/31 (水) 21:56
まだ仕事してます。今日は帰れないかも(泣)。



4975. 粗大ごみ有料化 rumi  2004/03/31 (水) 16:57
ラジカセ本格的につぶれたから、
粗大ごみ出そう思たら、4月1日から
有料やって・・・。ついてない。
200円もいる。



4974. Re^2: 美容室にて・・。 rumi  2004/03/31 (水) 16:56
> 小さいモンシロチョウって、ひょっとしたらシジミチョウ?
さすが、理系昆虫博士!
私は羽が白いチョウは全部モンシロチョウというおおざっぱ
人間です。黄色いちょうちょより白いチョウのほうが
小さかったので、小さいと言うたという、いい加減さ。

今日多摩川沿いで、オレンジと黒の模様のちょうちょ
見ましたが、初めてみたけど、きれいやった。



> an anより女性自身とか女性セブンとか
そうそう、見出しが思いっきり気になります。

>「別に見たくはないけど他に読むもんがないから、しょーない、見たろか」という顔をして(どんな顔や)、見ます。
芸細かいなー。





4973. Re^11: 学校名略語。 rumi  2004/03/31 (水) 16:48
失礼します。
> 学習塾に行くことだけを「べつべん」というてましたが、あれは須磨だけの言葉やったんやろか。
須磨だけでしょう。
うちは こそ勉と早弁しか 知らん。



4972. ん? あや  2004/03/31 (水) 09:36
光開通オフはどうなったん?
4月に入るで?



4971. Re: 金曜日の晩まであと4日 hirokun  2004/03/31 (水) 00:02
>獲物をしょっちゅう捕まえるから、しまう暇がないとか。

そう。早く走らなあかんからしまう必要がないらしいです。

>メインの野球とそのあとのセール

東京ではたいしたセールはしませんからね。
去年も京王でセールやってましたけど、あんまりたいしたことはなかった。

>ドラえもんとかこち亀とかのアニメの中で

トムとジェリーの中では出てこなかったかも。
シルベスターとトゥイーティの中でも出てこなかったかも。
(知ってる? トムとかシルベスターっていうネコ。ちなみにトゥイーティはカナリアです。異常に頭と足がデカイけど。)



4970. Re: 美容室にて・・。 hirokun  2004/03/31 (水) 00:01
>鳴き声でネタばれてまっせ。

めぇ〜。

>ちいさいモンシロチョウ

モンシロチョウとよく似てるチョウでスジグロシロチョウというのがいます。
日当りの悪い所にいる白い蝶々はだいたいスジグロシロチョウ。
小さいモンシロチョウって、ひょっとしたらシジミチョウ?

まぁ、どっちでもええけど、そう。その粉が鱗粉。

>修理代って結構高くつくんですよね。

人件費が高いからね。
部品は1個10円でも、それを交換するのに10分かかったら1000円や2000円は取られるでしょー。

>壊れるんやったら順番に壊れてーー。

ウチで今、一番恐れてるのはガスの給湯器。もう10年以上たつからそろそろ寿命かも。
パソコンもなんかヤバそうな気ぃするし。。。といいながらデータのバックアップもまともに取ってないし。

>an an 読みたかったのにィ。

電車の吊り広告で、おもろそうな記事(例えば、神戸と東京のファッション比較とか、ネタになりそうな記事)があっても、おっさんには本屋で立ち読みする勇気はありません。
an anより女性自身とか女性セブンとか、もっと気になる記事があるけど、これ、銀行なんかによく置いてあるので待ってる間に、「別に見たくはないけど他に読むもんがないから、しょーない、見たろか」という顔をして(どんな顔や)、見ます。
これが、またオモロイ。

>最近コンビ二でan an 買うのもちょっとはずかしい。

男の場合はエエ歳したおっさんでも、少年マンガ雑誌読んでますけどね。
(ぼくは、どういうわけか、この手の雑誌はあんまり見ぃひんのですが。)



4969. Re^10: 学校名略語。 hirokun  2004/03/30 (火) 23:59
>私は塾に入ってないので

ふと思い出しましたが、ぼくが小学生の頃(なんぼほど昔の話や!)、塾のことを「べつべん」って言うてました。
「べつべん」って別に勉強するという意味やと思います。
そろばんとか習字とかピアノとか習いにいくことは「べつべん」に行くとは言いません。
学習塾に行くことだけを「べつべん」というてましたが、あれは須磨だけの言葉やったんやろか。
そう言えば、他で聞いたことはありません。



4968. 金曜日の晩まであと4日 Y君  2004/03/30 (火) 22:31
>同じネコ科でもチーターは爪の出し入れがでけへんそうです。不細工なヤツ。

へぇ、そうなんですか。イメージとえらい違いですね。もしかしたら、獲物をしょっちゅう捕まえるから、しまう暇がないとか。(書きながらホントかぁ?って思ってきた。。)

>楽しみは楽しみです。

あえて言うなら、メインの野球とそのあとのセールどっちが楽しみですか?

>木に登って降りられなくなった子猫の話とかよくききますねぇ。

なるほど。ドラえもんとかこち亀とかのアニメの中でそういうのがあったような気がします。そのあと、助けに誰かが上っていって、枝が折れて落ちてしまうというパターン。本当に落ちたら、複雑骨折もんですよね。 




4967. 美容室にて・・。 rumi  2004/03/30 (火) 17:26
30代前半の頃は、美容師さんが、
an anとかwith の雑誌を持ってきてくれた
けど、さすがに30代後半に入ったら、
今日持ってきてくれた雑誌は
「Tokyo Walker」やった・・。
それも二冊ともそれ系の雑誌。
an an 読みたかったのにィ。

最近コンビ二でan an 買うのもちょっとはずかしい。

誰かが30代前半は20代の気分でいられるけど、
その後は知らんでぇーと言っていた。



4966. 電気製品の修理代 rumi  2004/03/30 (火) 16:10
うちのビデオデッキがついに つぶれた。
なんと、ビデオを見ようとすると白黒でしか
うつらへん。
借りてきたビデオも白黒で子供にみせたら
「つまんなーい。」
で、「なに言うとんじゃー、昔は白黒やったんやで。」と
いっても説得力なし。

hirokunさんのデジカメもそうですけど、
修理代って結構高くつくんですよね。
うちのぼろいラジカセも、CDによっては音楽が
始まらへんしなあ。壊れる時期が重なると
困るねん!!
壊れるんやったら順番に壊れてーー。

私も一眼レフのカメラほしいなーついでに
ミニコンポもほしいなーと物欲限りなし。




4965. Re^10: 学校名略語。 rumi  2004/03/30 (火) 15:41
> 私は塾に入ってないのではちまきもN印の鞄もしてませんし、ちゃんとほぼ週休一日制でした。
なぬー!塾に行ってない!!それはそれは恐れ入りやの鬼子母神。
余裕のよっちゃんですねえ。(死語)
N印のかばんって関東ではよく見かけますねえ。
最近はECCジュニアもようみかける。




4964. Re^3: すごい進んでる・・・ rumi  2004/03/30 (火) 15:38
> >私は昭和55年小学校を卒業した年代です。
>
> すでにサラリーマン。一回りちゃうんや。。。めぇ〜(謎)
鳴き声でネタばれてまっせ。


> あっ。ちょうちょ触ったことないねんね。
> 蝶が蛾をさわったら粉が手に粉がつくなんけど、その粉のこと。
ちいさいモンシロチョウはさわったことあるけど、それも
去年くらいが初めて。羽をもったときにつく黒い?粉のことかなぁ。
蛾はちょっと遠慮しときます。


> 日本ネコはアメリカで「ジャパニーズ・ポップテール」という品種名で大人気やそうです。

所変われば品変わる。えらい粋な名前ですやんか。

> チャウチャウという犬。あいつは中です。
中犬いるんや!!チャウチャウちゃうんちゃう?(もうええっって?)
んーいわれてみれば、顔が中華麺顔。






4963. Re^9: 学校名略語。 いつせ  2004/03/29 (月) 23:51
> 楽になってるとはいえ、土日に浜学園にハチマキしめて
> いかなあかんでしょー。
私は塾に入ってないのではちまきもN印の鞄もしてませんし、ちゃんとほぼ週休一日制でした。

> たぶん、私の記憶では、中学から入った人やで。
> 私は昭和55年小学校を卒業した年代です。
やっぱしただの同姓っぽいです。



4962. Re^2: すごい進んでる・・・ hirokun  2004/03/29 (月) 23:25
>私は昭和55年小学校を卒業した年代です。

すでにサラリーマン。一回りちゃうんや。。。めぇ〜(謎)

>鱗粉って何ですか?

あっ。ちょうちょ触ったことないねんね。
蝶が蛾をさわったら粉が手に粉がつくなんけど、その粉のこと。

>「不純異性交遊禁止」

なんか遊泳禁止みたいな。「純粋異性交遊」やったらええねん。

>ノラちゃんの場合はわかる?

ミケネコなんかは日本のネコです。
あと、日本のネコはしっぽの短いのが多い。
日本ネコはアメリカで「ジャパニーズ・ポップテール」という品種名で大人気やそうです。

ワンコで言うと、狆(チン)は日本の特産種やね。
もちろん柴犬とか秋田犬とかは日本犬。

>和洋があるということは、中もある?

うどんが和でスパゲッティが洋でラーメンが中。
チャウチャウという犬。あいつは中です。
もとは食用犬やったそうですけど。

>自由な雰囲気でよろしおすなあ。

ほんま。神戸は革新的で京都は保守的なイメージがあるけど、逆ですね。



4961. Re: 今見たら hirokun  2004/03/29 (月) 23:24
>ばんざぁーい。

ありがとー。
ここ何日か、アクセス数が減り気味なんです。
何でかというと、学校が休みやからか。
土日にアクセスが少ないのは会社が休みやから。
勉強してんのか? & 仕事してんのか?



4960. Re: 金曜日の晩まであと5日 hirokun  2004/03/29 (月) 23:23
>ネコ科ですからね。そういえばよく爪をだしていたような。

同じネコ科でもチーターは爪の出し入れがでけへんそうです。不細工なヤツ。

>(そっちかよ。。)

そっちでも何でも、楽しみは楽しみです。

>子猫はよく、木の枝とかで遊びません??

木に登って降りられなくなった子猫の話とかよくききますねぇ。




4959. Re: すごい進んでる・・・ hirokun  2004/03/29 (月) 23:21
>引越し、4月2日に決定。名古屋在住人となります。

ネットが使えないのは残念やけど、新しい場所で生活するのは楽しみですね。

>和犬、和猫と洋犬、洋猫は性格が違うんですよ。

和の種類は少ないけど、洋といえば、こっちはいっぱい種類があるから単純に比較するのは不公平なんちゃう?

ウチのネコは、どう見ても洋ですね。
フランスのシャルトリューという種類に似てると思うんやけど。
もし、本物のシャルトリューでも、血統書がないからだたの雑種になってしまいますけど。

>中学が校則うるさかったから、

小学校は私服やのに、なんで中学になったら制服きて坊主にせなあかんのか理由も説明してくれへんかった。
だいたい一番感性が発達するときに毎日おんなじ服着せられて、先生としたら、みんな同じのほうが管理しやすいんやろうけど、教育のプロがそんなこと言うとったらあかんと思う。



4958. Re^10: 地域社会 hirokun  2004/03/29 (月) 23:19
>花粉を見るんです。

そういやぁ、ぼくは花粉じゃなくてシダの胞子なんかも見たなぁ。
中学のとき理科クラブに入っていて(くらい。。。)、シダの研究で新聞に載ったこともあった。
(ぼくが何をした、というわけじゃないんやけど、部員の一人として写真も載りました。過去の栄光。)

>「中学生は親友と呼ぶような関係を持ってはいけない」

これ、実話ですか!?
もし、実話やったら、そこの学校の先生はこんな生徒手帳を改版せずに放置していて恥ずかしくないんやろか。

トイレで使う紙は何センチ以内とかいう校則があるとかないとか。

なんか、腹立ってきた。



4957. Re: 今 hirokun  2004/03/29 (月) 23:18
> あと少し

おー。今見たら、もう100,114でした。
切り番ゲットした人、言うてくれたら何か記念品考えたのに。。。(もうダメ。遅い)




4956. Re^8: 学校名略語。 hirokun  2004/03/29 (月) 23:17
>>なんか一昔前より入るのはずっと楽になってるという噂です。

中高生世代の人口が減ってますからね。
人口減っても、難関校はやっぱり難関校。

>槙原さんという人は知らないけど。

槙原じゃなくて植原。
特に仲がよかったわけでもないのに、なぜか名前だけ覚えてる。
上原じゃなくて植原って漢字まで覚えてるのが不思議。
記憶っていうのはほんまに不思議です。



4955. Re: すごい進んでる・・・ rumi  2004/03/29 (月) 21:28
> 犬でもネコでもそうですけど、和犬、和猫と洋犬、洋猫は性格が違うんですよ。
和洋の見分け方ってあるんですか?ノラちゃんの場合はわかる?
私は飼ったことないですが、初めて知りました!
和洋があるということは、中もある?


> 今はどうか知りませんが、昔京都の公立高校は私服OKでした。
同じ関西で近いのに、えらい違いますねぇ。
私服って朝迷うかもしれんけど、高校で私服なんて
自由な雰囲気でよろしおすなあ。




4954. Re^10: 地域社会 rumi  2004/03/29 (月) 21:25
> > 顕微鏡で何を見てたんですか?
>
>  花粉を見るんです。蝶の鱗粉とかも。気に入ったら標本を作るんです。
花粉ってパンジーとか、べゴニアとか普通の花でいいんですか?
鱗粉って何ですか?

>
>  加古川もそうですよ。なんせ神戸の分家だし。
いやいや、加古川が本家でしょう。

>
> 「中学生は親友と呼ぶような関係を持ってはいけない」って生徒手帳に書いてある学校もあるそうです。もちろん兵庫県。
なんじゃそれー!!中学の時って一番交友関係が濃いんちゃうの?
私がよう覚えてんのは、「不純異性交遊禁止」
漢字ばっかりでわかりにくいねーんと思うてました。



4953. Re^8: 学校名略語。 rumi  2004/03/29 (月) 21:20
> いや、そうでもないです。試験前日友達んちで遊んでましたからね。
> なんか一昔前より入るのはずっと楽になってるという噂です
いやー。それはかなり賢いということですよ。
楽になってるとはいえ、土日に浜学園にハチマキしめて
いかなあかんでしょー。


> > 谷くんっていう人が合格してたなぁ・・確か。
> ・・・・知ってるかも・・・・
たぶん、私の記憶では、中学から入った人やで。
私は昭和55年小学校を卒業した年代です。



4952. 今見たら ぴてやん [URL]  2004/03/29 (月) 20:10
100079。
な・に・わ・と・も・あ・れ。ばんざぁーい。



4951. 金曜日の晩まであと5日 Y君  2004/03/29 (月) 19:43
>ヤツら、ライオンとか虎の親戚やからね。
ネコ科ですからね。そういえばよく爪をだしていたような。

>虎といえば今年も阪神優勝!
たのしみですね!セールが楽しみだ(そっちかよ。。)

>そうそう。ネコって大人になると目の色が変わるんです。
いやぁ、知りませんでした。 性格も変わっていっとるかも。
子猫はよく、木の枝とかで遊びません??

>電車は20年くらいは余裕で持つからねぇ。

明らかに車よりもいっぱい走っとるはずなのに、すごい! さいきんは、台車とかほとんどリサイクルされるそうですね。





4950. すごい進んでる・・・ みい  2004/03/29 (月) 16:28
引越しの準備でアタフタしている間、しばらく遊びに来なかったら
あっという間に話が進んでます。
ついていけない・・(^^;。
引越し、4月2日に決定。名古屋在住人となります。
しばらくネットが使えなくなってしまう。
ネットがないと生きていけなくなってしまった自分に気がつきます。

ネコ、子供の頃には最高で5匹うちにいました。
元はと言えば、私が拾ってきた捨て猫が子供を生んだりしたのです。
やっぱり知らない人がきたら、家具の隙間なんかに隠れてました。
犬でもネコでもそうですけど、和犬、和猫と洋犬、洋猫は性格が違うんですよ。
和の方がシャイで、悪く言えばあまり甘えません。
洋は人間大好きでめちゃ甘えたみたいです。

今はどうか知りませんが、昔京都の公立高校は私服OKでした。
ほとんどの人が私服で来ていて、大学みたいな雰囲気だった。
ちゃんとそこそこ勉強していたら、ミュージシャンみたいなロングヘアもOK。
友達の子なんて、腰のあたりまでのばしてた。
中学が校則うるさかったから、高校は絶対公立に進学して
自由にするにゃ〜と思ってました。



4949. Re^9: 地域社会 shishow [URL]  2004/03/29 (月) 12:48
> > 当時は理科少年で、顕微鏡を買ぉてもろて、
> 今は理科中年ですね!

 私も顕微鏡をクリスマスプレゼントにもらったことがあります。プレパラートってすぐに割れてしまった。

> ところで、うちの娘が後ひとつ添削問題を
> 出したら景品の顕微鏡をもらえるのを楽しみに
> してるんですが、両目で交互に見るようにいうときますわ。
> 顕微鏡で何を見てたんですか?

 花粉を見るんです。蝶の鱗粉とかも。気に入ったら標本を作るんです。
 花粉と鱗粉は似ていますよ。きらきらして、ほんとに鱗みたいで。

> > かなり最近まで男子中学生は丸坊主やったんちゃうかなぁ。
> そうそう、あんなん神戸だけやで。

 加古川もそうですよ。なんせ神戸の分家だし。

> > そのほかアホみたいな細かい校則なんかが多くて。
> > 今はどうなんやろ?

「中学生は親友と呼ぶような関係を持ってはいけない」って生徒手帳に書いてある学校もあるそうです。もちろん兵庫県。

> アホみたいな校則といえば、後ろの髪の毛は制服のえりの端に
> ついたらあかんという中学。
> 高校にいたっても、靴は紺か青。うすーい水色の靴を
> はいていったら、生活指導の先生に「また○○さん!あなた
> 学年会議で名前あがってますよ。」と呼び止められた。
> そんなもん知るかい!「これ、紺ですよ。先生。」と
> いって逃げた。

 生活指導か。おまえのどこが指導できるような人間やねん、と思っていたし、口で言ってやったこともありました。いじけていました。
 ちゃんと授業さえしてくれたら、こっちもそれに応えるのにね。



4948. 今 あやさんの続き Y君  2004/03/29 (月) 10:47
99995

更に増えてますね。あと少し。



4947.  あや  2004/03/29 (月) 09:14
99982

あと少し



4946. Re^7: 学校名略語。 いつせ  2004/03/29 (月) 00:17
> まぁって あーた、めっちゃ勉強したんでしょーー!
いや、そうでもないです。試験前日友達んちで遊んでましたからね。
なんか一昔前より入るのはずっと楽になってるという噂です。
> 伝説のあの制服まだ持ってますか?(んなわけないか)
伝説・・・そんなにすごいもんじゃ・・・
> 谷くんっていう人が合格してたなぁ・・確か。
・・・・知ってるかも・・・・
同じクラブに同姓の人がいた(単に同姓の人かも)。
槙原さんという人は知らないけど。



4945. Re: 今 hirokun  2004/03/28 (日) 23:28
>100,000は火曜日ぐらいかな?
> 今回は、何か特典はあるんですか?

多分、月曜日中には、
切り番申告してもろたら、何か考えまっさ。




4944. Re: 日曜日です hirokun  2004/03/28 (日) 23:25
>ネコって、ほとんど弱虫なんじゃないですかね。

いや。ネコを見くびったらあきません。
ヤツら、トラとかライオンの親戚やからね。

トラといえば今年も阪神優勝!

>目の色が青っぽかったのに途中で黄色っぽくなってますね。

そうそう。ネコって大人になると目の色がかわるんです。

>寿命も半分だとなんかもったいない!

製造コストも半分らしいから。
それにしても、電車というのは長持ちする。
車やったら5年ぐらいで乗りかえる人が多いけど、電車は20年ぐらいは余裕で持つからねぇ。



4943. Re^11: 地域社会 hirokun  2004/03/28 (日) 23:24
>谷くんっていう人が合格してたなぁ・・確か。

植原くんていう人が合格してたかなぁ。
小学校のころはぼくの人生のなかで一番輝いていた時代で、頭もめっちゃ冴えてた。
ひょっとして受験してたら受かってたかも(んなわけないか)。
今やったら絶対受かりませんヮ。だいたい漢字書かれへんし、繰上りのある足し算すらでけへん。。。(もちろん電卓使こたら別です。)

>無人の野菜売店があるくらいの都会なんですが、

めっちゃ都会ですやん。

>ひなびた公園の裏に、むかでがいて、

屋外で勝手に棲息している分には別に文句はありません。
だまって(ムカデが鳴きでもしたらもっと怖いが)家の中に入りこんで来るから許せんのです。

>見に行ったらおらんかった。

見に行って、おったら怖いですねー。

>お庭にもくれんの木があるなんて、いいですねえ。

もくれんは食べられるわけちゃうからねぇ。
食べられるといえば、ちょっと前まで庭に栗の木があったんです。
(どんな広い庭や!と思うでしょうけどびっくりするほど狭い。じゃぁ、なんで栗の木なんか植えられるかというと、庭の前が畑やから、そこへ勝手に張り出してただけ。えらい迷惑。)
バケツいっぱい栗が取れてたのに、ウサギをつないでたら栗の木齧って枯らしてしもた。
教訓。ウサギは栗の木につないで飼ってはいけません。(そんなヤツおれへん!)




4942.  Human  2004/03/28 (日) 22:59
99951

でした。100,000は火曜日ぐらいかな?
今回は、何か特典はあるんですか?




4941. 日曜日です Y君  2004/03/28 (日) 20:37
>見かけによらず弱虫。

ネコって、ほとんど弱虫なんじゃないですかね。ウチのネコ(周りをうろついている野良猫)はちょっと近づいただけで、びびってます。(ノラだからかもしれない)

>成長のあとは「ぶーにん」に改名しました。

なるほど、出世ネコですか。目の色が青っぽかったのに途中で黄色っぽくなってますね。

>走るんですの一員です。

昔、「山手線初めて乗る。うれしい」って言って、興奮してました(笑) せっかく消費電力が半分なのに、寿命も半分だとなんかもったいない! 



4940. Re^10: 地域社会 rumi  2004/03/28 (日) 16:42

> メガネは色々不便やけど、メガネかけててよかったと思ったこと。
> 目の前にアシダカグモとかズアカムカデとかいったバケモンが突然出没したとき
赤ムカデ、去年の夏遭遇した!うちは、無人の野菜売店があるくらいの
都会なんですが、ひなびた公園の裏に、むかでがいて、
子供達がこの世の終わりみたいに泣き出しました。
あのムカデはやっぱり、かなり脅威やわ。ていいつつ、
冬になっても「むかで見にいこう!」ってうるさいし
見に行ったらおらんかった。
眼鏡もそういう使い方があったんですねえ。

ぶーにんちゃん、すごい眼力ですね。吸い込まれそう。

お庭にもくれんの木があるなんて、いいですねえ。
うちは人が一人やっと通れるくらいのベランダで
園芸ごっこしてます。近くの家に赤紫の濃い色の
もくれんがもうすぐ咲きそうなお宅があります。




4939. Re^6: 学校名略語。 rumi  2004/03/28 (日) 16:35
> > ことは、六中卒業生ですね・・。
> ええ、まぁ。
まぁって あーた、めっちゃ勉強したんでしょーー!
伝説のあの制服まだ持ってますか?(んなわけないか)
谷くんっていう人が合格してたなぁ・・確か。





4938. Re: What's Michaei? hirokun  2004/03/28 (日) 09:56
>後半はやっぱりニャジラ。

こいつ、めっちゃ内弁慶ということがわかりました。
このまえB-フレッツの工事のおっさんが家にきたとき、おびえてソファーの後ろに隠れて出てきませんでした。見かけによらず弱虫。
イヌでもネコでも飼い主に似るっていうからなぁ。。。

>100000カウントまであと142。

今日中に達成するかなぁ。。。
天気のいい土日はアクセス数が少ないし。



4937. Re: Re:hirokunさん hirokun  2004/03/28 (日) 09:55
>なんや猫ふんじゃった弾きそうな名前やな♪

スタニスラフ・ブーニンと違ごて、ブタニスネコ・ぶーにん。ピアノの上に乗るだけ。



4936. Re^6: 学校名略語。 hirokun  2004/03/28 (日) 09:53
大変なことでもあとから思い出して、大変やったけど面白かったなぁ、と思える経験はいいですよね。
思い出したくもない、という経験はイヤですけど。

>あと寒さに対する抵抗力。

これ大事です。特にふところの寒さに対する抵抗力。



4935. What's Michaei? ぴてやん [URL]  2004/03/28 (日) 06:26
最初の写真めちゃめちゃかわいい・・・
後半はやっぱりニャジラ。(What's Michaei?)
hirokunさんは「ぶーにん」のパシリ。

100000カウントまであと142。(宇宙戦艦ヤマト風)
がんばれぇ。

何か意味不明のカキコでした。



4934. Re:hirokunさん 茶魔  2004/03/28 (日) 04:28
>「ぶーにん」と呼ぶと「うにゃぁ〜?」と返事をします。

なんや猫ふんじゃった弾きそうな名前やな♪



4933. Re^5: 学校名略語。 いつせ  2004/03/28 (日) 00:10
> ことは、六中卒業生ですね・・。
ええ、まぁ。
> これから先どんなことも乗り越えられる精神力が
> つきそうですね!
いかにして早く終わらせるかという狡猾さがつきました。
あと寒さに対する抵抗力。



4932. Re^3: 金曜日の晩 hirokun  2004/03/27 (土) 21:46
>なんて名前ですか?

しばらくの間はみーみー君。
成長の後は「ぶーにん」に改名しました。

「ぶーにん」と呼ぶと「うにゃぁ〜?」と返事をします。

>召し使いか何かと思てるんちゃうやろかと

多分、そう思てると思います。



4931. Re^9: 地域社会 hirokun  2004/03/27 (土) 21:45
>両目で交互に見るようにいうときますわ。

両目を開けて見なあきません。
ぼくはいまだに右眼のほうが視力悪い。
まぁ、メガネはずしたらどっちにしろ見えへんからどっちの目がわるくても一緒やけどね。

メガネは色々不便やけど、メガネかけててよかったと思ったこと。
目の前にアシダカグモとかズアカムカデとかいったバケモンが突然出没したとき、ぱっとメガネをはずすと見えなくなるから、とりあえずの恐怖からは逃れられることです。

>顕微鏡で何を見てたんですか?

葉っぱやとか原生動物やとか。。。なにがそんなにオモロかったんやろ。

>生活指導の先生に

センセ。たのんまっせ。他にもっとやらなあかんことあるでしょ。



4930. Re^2: 金曜日の晩 あゆ [URL]  2004/03/27 (土) 20:05
> 担当というか、ぼくのネコやから。↓こいつ。

子猫の時の写真、キャーかっわいい!と思て 次々見てたら、、次第に貫禄がついていく変遷が面白いですね。
なんて名前ですか?
ぼくのネコというより、hirokunを召し使いか何かと思てるんちゃうやろかと思われる最後の写真(笑)



4929. Re^4: 学校名略語。 rumi  2004/03/27 (土) 16:08
> 下タイルで寒い。っていうか冷たい。っていうか痛い。
あのぅ。いつせさん、こんなに感覚がおわかりになるという
ことは、六中卒業生ですね・・。

> 恐ろしいことになれって言うものがくるんですよね・・・
これから先どんなことも乗り越えられる精神力が
つきそうですね!




4928. Re^8: 地域社会 rumi  2004/03/27 (土) 16:04
> 当時は理科少年で、顕微鏡を買ぉてもろて、
今は理科中年ですね!

ところで、うちの娘が後ひとつ添削問題を
出したら景品の顕微鏡をもらえるのを楽しみに
してるんですが、両目で交互に見るようにいうときますわ。
顕微鏡で何を見てたんですか?
私は文系まっしぐら人間なんで、ぴんときません。
数学と化学は赤点。化学は追追試まで受けた。(自慢)


> かなり最近まで男子中学生は丸坊主やったんちゃうかなぁ。
そうそう、あんなん神戸だけやで。
あれ、小6の男子の春休みはブルーやったやろうなあ。

> そのほかアホみたいな細かい校則なんかが多くて。
> 今はどうなんやろ?
アホみたいな校則といえば、後ろの髪の毛は制服のえりの端に
ついたらあかんという中学。
高校にいたっても、靴は紺か青。うすーい水色の靴を
はいていったら、生活指導の先生に「また○○さん!あなた
学年会議で名前あがってますよ。」と呼び止められた。
そんなもん知るかい!「これ、紺ですよ。先生。」と
いって逃げた。




4927. Re: 金曜日の晩 hirokun  2004/03/26 (金) 23:47
>もしかしたら、ゴミだし担当ですか?

いえ、違いますけど。
燃やせるゴミの日にネコのウンチの砂(燃やせる紙砂)捨てなあきませんから。
担当というか、ぼくのネコやから。↓こいつ。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/neko.html

>なるほど。一応電車としては働いているんですね。。

消費電力半分、製造コスト半分。おまけに寿命も半分というコンセプトで作られているらしいです。
山手線のE231系は、ドアの上のところに液晶ディスプレーなんかがついていて、まぁちょっと見はカッコええんですけど、でも「走るんです」の一員です。



4926. Re^4: 学校名略語。 hirokun  2004/03/26 (金) 23:47
>同感。

どちらに同感なんでしょ。
「ひよこ豆入りカレー」のつもりで作る納豆カレーに同感なのか。
ミョウなものは入れないで欲しいと頼む家族に同感なのか。

>チャレンジ精神は他人に迷惑をかけないように・・・

いろんなシチュエーションが目に浮かびますねぇ。

>恐ろしいことになれって言うものがくるんですよね・・・

それが当たり前やと思ってしまう。



4925. 金曜日の晩 Y君  2004/03/26 (金) 22:05
>春休みで曜日の感覚がなくなってるんとちゃいますか?

でも、始まってからまだ2日しかたってないんですけどねぇ。昨日は図書館で新聞見てきたから曜日は散々チェックしたんですが、持病の天然ボケが再発しまして。。

>月、木はゴミの日

もしかしたら、ゴミだし担当ですか?

>「走るんです」と呼ばれています。

なるほど。一応電車としては働いているんですね。。



4924. Re^3: 学校名略語。 いつせ  2004/03/26 (金) 00:44
> はーまたまた知らんかったわ。
まぁ、生徒の中でも知らないやつは結構いましたが。
> 憧れの男子先輩に後輩男子がチョコあげるっちゅーのも
> ちょっとね・・・。
ほっといたってください。
> なんか、校風も海軍方式?厳しい−!なんで裸足やのー。
なんでなんでしょうね。
下タイルで寒い。っていうか冷たい。っていうか痛い。
> 阪急の中で、赤のチェックペンと緑のチェックシートで
> 試験の最後の追い込みをしていた六中生もそんなモーレツしごき教室に
> 耐えていたのかしらん?
恐ろしいことになれって言うものがくるんですよね・・・
いつの間にかそれが「当たり前」の世界になっていきますから・・
今思うとすごい世界。

> クラリネットって結構重いんですね。
そうなんですよね。意外と。



4923. Re^3: 学校名略語。 いつせ  2004/03/26 (金) 00:37
> もうひとつって、附属天王寺?
> 六甲の制服を初めて見た時、附天の制服と同じタイプやなあ、と思ったけど、詳しくないので。。
私もよく知らないので結構曖昧です(一応高槻を想定していったんですけどね)
どちらにせよ、結構珍しいですよね。

> 納豆がうれしくて入れるんじゃなくて、健康にいいと思って買った納豆が古くなっていく時つくるというか。「ひよこ豆入りカレー」のつもりですが(「お願いやからミョウなものは入れないで欲しい」と全員に頼まれるが)。
同感。
チャレンジ精神は他人に迷惑をかけないように・・・



4922. Re: 金曜日の晩まであと2日 hirokun  2004/03/25 (木) 22:43
>金曜日の晩まであと2日

春休みで曜日の感覚がなくなってるんとちゃいますか?
金曜日は明日です。
月、木は、ゴミの日。

>JR東日本がせこいのか、

せこいです。
JR東の新しい電車、E231系とか209系とかは、鉄ちゃんの間では「走るんです」と呼ばれています。
ただ、走るだけのチャチな電車、という意味です。



4921. Re^7: 地域社会 hirokun  2004/03/25 (木) 22:42
>私は小4ですでに、ド近眼だったので、

ぼくは小学校のときはかなり視力はよかったんですけど。
当時は理科少年で、顕微鏡を買ぉてもろて、それがおもしろくておもしろくて、右目でずっとみてたら右目だけが悪くなって、そのうち両眼とも近視になって中学の頃からメガネをかけるようになってしまいました。

>なんか、校風も海軍方式?

神戸の学校って、革新的な神戸のイメージに似合わず、時代遅れというかケッタイな風習が残っているところが多くありました。
かなり最近まで男子中学生は丸坊主やったんちゃうかなぁ。
ぼくらが中学のときは、全員丸坊主で、それも一分刈りとか二分刈りとか。
小学校から中学に進学するとき、ほんまイヤでした。
そのほかアホみたいな細かい校則なんかが多くて。
今はどうなんやろ?



4920. Re^3: 学校名略語。 hirokun  2004/03/25 (木) 22:41
>あの手の制服のこと「学習院タイプ」って言ってたような

いずれにしても縁はない。。。

>カレーのたけのこのほうですが

カレーって何をいれてもええんやろか。
コンニャクカレーとか、さつまいもカレーとか、高野豆腐カレーとか。どう?

カレーハウスCoCo壱番屋なんてかなりケッタイな具がはいったカレーがありますよね。

>すぐ食べ尽くされます。

ウチはあっちこっちに配ったりしますけど、かなりの間冷蔵庫に存在してます。
ちょっと食べるからおいしいんで、いっぱいあったら飽きてくるもん。(贅沢やろか?)

>私はうけましたので御報告。

ご報告、どうも。(なんか、哀れんでもろてるみたいで。。。)



4918. 金曜日の晩まであと2日 Y君  2004/03/25 (木) 18:13
>特急で運行していた電車が途中から快速になって、その区間は特急料金いらない、なんていうのもありますからね。

これまた、知らなかった。これだと、特急として乗った人はえらい損した感じになりそう。
途中から快速になることを知らなければ良いですが。(知らぬがほとけ)  これの逆もありますね。

>関西でいうと新快速程度の車両やのに特急料金をとられます。

新快速程度とは。。(北陸では新快速も結構良い車両に見えます)JR東日本がせこいのか、JR西日本のサービスが良いからせこくなって見えるだけなのか。。



4917. Re^2: 学校名略語。 rumi  2004/03/25 (木) 16:56
> 六甲学院の高校は「六甲高校」が正式名称です。
> 六甲学院というのは学校法人名で、

はーまたまた知らんかったわ。

> 六甲の制服は海軍の制服をイメージして作られたようで、確かに似たような制服は関西の他の学校じゃ一つぐらいでしょうか。

なるほど、海軍ね。神戸海に近いし?
うちの弟が高槻にある新設の私立校に行ったんですが、
そこの制服が六中のライン制服に似てて「え、パクり?」
と思ってしまった。

> ああ、悲しき男子校。第二ボタンはおろかバレンタインデーもホワイトデーも無関係(悲
そうか・・。それは盛り上がりませんなあ。女子校やと
憧れの女子先輩なんかにあげるとか聞くけど。
憧れの男子先輩に後輩男子がチョコあげるっちゅーのも
ちょっとね・・・。

> 六中と言えば、風の強い日でも二時間目と三時間目の休み時間の間に上半身でグラウンドを強制ランニングさせ、外で雪が舞っている日でも便所掃除を上半身裸短パン裸足という格好でさせる

なんか、校風も海軍方式?厳しい−!なんで裸足やのー。
阪急の中で、赤のチェックペンと緑のチェックシートで
試験の最後の追い込みをしていた六中生もそんなモーレツしごき教室に
耐えていたのかしらん?


> 後たこは、クラリネットです。
全然わからんかったわぁ。
クラリネットって結構重いんですね。



4916. Re^6: 地域社会 rumi  2004/03/25 (木) 16:47
> >「目の表面にタコができてます。」
>
> なんですか!それ。
> 足生えてるの?
そうそう、足はやっぱ8本ね。なんでやねーん!!



> だいたいコンタクトなんて怖くてぼくにはできません。
眼のためには、コンタクトはしないほうがいいんですよ。
私は小4ですでに、
ド近眼だったので、コンタクトのほうがすすまないと
いわれたけど、すごい進んで、両目0.03くらいです。
眼鏡かけたら、実際の眼より3分の2ほど小さくなって
顔のバランス悪い、悪い、(もとから)




4915. Re^4: やっぱり おねぎ  2004/03/25 (木) 13:04
> シンガポール大学も「しんだい」かなぁ。

↑たぶん他に誰も、うけてないやろけど(?)、私はうけましたので御報告。
(うけるって受験したわけじゃないけど)



4914. Re^2: 学校名略語。 おねぎ  2004/03/25 (木) 12:58
いつせさん、はじめまして。どうぞよろしく
> 六甲の制服は海軍の制服をイメージして作られたようで、確かに似たような制服は関西の他の学校じゃ一つぐらいでしょうか。

もうひとつって、附属天王寺?
六甲の制服を初めて見た時、附天の制服と同じタイプやなあ、と思ったけど、詳しくないので。。
附天の人があの手の制服のこと「学習院タイプ」って言ってたようないや、「海軍式」かな?

カレーのたけのこのほうですが、まあ、春巻きみたいに味よりも食感のためかも。市販では、キーマカレー?いや、どことか風チキンカレーに入っている。

「カレー納豆」は「納豆カレー」とは別の食べもんでしょうか?
うちでは「納豆カレー」は結構作ります(おおむね不評)
納豆がうれしくて入れるんじゃなくて、健康にいいと思って買った納豆が古くなっていく時つくるというか。「ひよこ豆入りカレー」のつもりですが(「お願いやからミョウなものは入れないで欲しい」と全員に頼まれるが)。

hirokunさん、
「くぎに」のほう、そうやったんですか。
てっきり、、、

小分けにするのがめんどくさいほど(たくさん)送ってもろうていいですねえ。うちは買うてます。高いです。すぐ食べ尽くされます。ケンカなります。

ってことで、自分で炊こうとして、スーパーで何気なく「今年は炊いてみよかと思うんやけど…」って、喜ぶ思て言うと「やめて」「なんで?」「生姜入れすぎるし」って食べもせん内から娘に言われました。なんで わかったんやろ?(長い長い経験か?)



4913. Re^2: 学校名略語。 hirokun  2004/03/24 (水) 23:25
> 後たこは、クラリネットです。

管楽器系?って、カキコした時間は後になってますけど、答え見る前に書きました。

>迷惑以外何物でもない伝統が残る学校としても有名ですね。

あー、そういうの昔むかーし聞いたことがありました。
今でもそうなん?

>リコーダーやったことあるならわかると思いますが

プラスチックと違う木ぃのアルトリコーダーもってますけど、持ってるだけやからタコがでけへん。。。



4912. Re^2: やっぱり いつせ  2004/03/24 (水) 23:20
> > カレーは神戸のオッサンと同じく「作る」ですね。
> カレーやシチューは「する」ですゎ、うちは。
> 「カレーしてある」
> 「カレーしよと思う」
私のところは作る、する、どちらも使いが、「する」のほうが主流っぽかったです。

> ちょっと前の「神大」っていうの見てて思たんですけど
> 字じゃなくて「しんだい」って音では、中京地方では信州大学(国立)のこと言うって知った時は驚いた。
あ、なるほど。信大。なんか他にもいろいろありそうですね。しんだい。真大とか親大とかなんとか。

> ところで最近、牛肉をあんまり食べなくて、カレーの時一番困ります。鶏肉とかの時、タケノコ水煮をきざんで入れると(もとから刻んであるやつなら尚可)美味しい。と、家族の中で私だけが思ってます。誰か試して下さい〜 
確かに、鶏肉とタケノコの相性はいいですが、タケノコとカレー・・・
タケノコの味がカレーに負けたりしません?
ついでにできれば私の友達が絶賛する「カレー納豆」も誰か試してください。
作り方は・・・・わかりますよね。



4911. Re: 学校名略語。 hirokun  2004/03/24 (水) 23:17
>六甲学院の制服って、ボタンがなくて、

紺で隠しボタンのところは黒いラインが入ってるんですよね。
ちょっとしたステータス。

>関西だけやったんかなあ。

どうなんやろ? 全国的とちゃうんかなぁ。



4910. Re^3: やっぱり hirokun  2004/03/24 (水) 23:17
>おひさしぶりで、

ほんま、おひさすぎまっせ。

>カレーやシチューは「する」ですゎ、

なるほど。「する」言いますね。
お茶する?とかも言うかも。
元ネタは「煮る」か「炊く」かやってんけど。。。

>中京地方では信州大学(国立)のこと

シンガポール大学も「しんだい」かなぁ。

>タッパーかなんかに冷凍すること想像してませんか

いえいえ。面倒やというのは小分けにするのが面倒で、そのままタッパーで冷凍したら解凍が大変やねぇ、っと言うたと思いますけど。
ジップロックみたいな袋ぐらい知ってまっせ!
(ジップロックっていう言葉は出てけえへんかったけど)

>タケノコ水煮をきざんで入れると

すばらしい発想ですね!!
試そうとは思いませんが。。。



4909. Re: 新学期まであと15日 hirokun  2004/03/24 (水) 23:16
>明日から春休みに突入

春休みかぁ。それも2週間も。うらやましすぎる。。。

>良い車両だと別料金とられるのは仕方がないのか。。。

地方に行くと、特急で運行していた電車が途中から快速になって、その区間は特急料金はいらない、なんていうのもありますからね。
東京から伊豆の方に行っている特急「踊り子」は185系という車両で、関西でいうと新快速程度の車両やのに特急料金をとられます。

>なかなかむずかしいところですけど、

確率の問題で、人が増えるとケッタイな人も増えるのはしゃーないでしょー。



4908. Re: 始めまして hirokun  2004/03/24 (水) 23:15
Bフレッツ、1ヶ月遅れですやん。
光仲間ですねー。

でも、なんというタイミングの良さというか悪さというか。
不良中年団の話題がちょうど出てたとこでした。

>でも、急な用事は携帯で

はい。急な用事というの急なカラオケのお誘いということですね。



4907. Re: こんにちわ。 hirokun  2004/03/24 (水) 23:15
>カラオケ仲間の玲子ちゃんの娘です。

いらっしゃいませ。
ピアスのお姉さんでしょ?

>Bフレッツの設定が終わりました。

お母さんはカラオケでもダウンロードして新曲の練習でもするんやろか!
宿題どころやない!負けてられません!



4906. Re^5: 地域社会 hirokun  2004/03/24 (水) 23:13
>「目の表面にタコができてます。」

なんですか!それ。
足生えてるの?

だいたいコンタクトなんて怖くてぼくにはできません。

>任期終わっても一緒に遊ぶなんて仲いいんですねえ。

不良仲間ですからねー。



4905. Re^7: 関西弁こもごも hirokun  2004/03/24 (水) 23:13
>表情も文法の一部なんですわ。

へぇー。
でも考えたら、確かに表情というのは言葉ですよね。
目は口ほどにものを言い。目ぇはもっと喋る。

>今度はあの路線にも少しは慣れてるハズ!!

JRはまだしも、地下鉄に慣れるのはかなり難しい。
4月から営団地下鉄は東京地下鉄株式会社って名前まで変わるし。



4904. Re^3: お答えありがとうございました。 hirokun  2004/03/24 (水) 23:12
>何の楽器かわかります?

何やろ。
管楽器系?

胡弓 左利き用!!というのは無視してええと思うけど。。。

>チンパンジーがあれだけの表現力をしたらちょっと嫌ですけど。

関係ないですけど、はじめて人間と手話で話しをしたチンパンジーの名前はワショーっていうんやったなぁってことを思い出しました。
こんな何の役にもたたへんこと、頭のどこに入っていたのか我ながら不思議です。



4903. Re: 学校名略語。 いつせ  2004/03/24 (水) 23:07
> 六甲学院の高校もろくちゅうと呼ぶことは
> 初めて知った・・。
六甲学院の高校は「六甲高校」が正式名称です。
六甲学院というのは学校法人名で、高校の名前が六甲高校、中学が六甲中学校
ま、どうでもいいんですけど。
> 六甲学院の制服って、ボタンがなくて、隠しボタンで
> 前にラインが入ってて、阪急の中で目立つんよなあ。
> (ローカルすぎてすみません。)
六甲の制服は海軍の制服をイメージして作られたようで、確かに似たような制服は関西の他の学校じゃ一つぐらいでしょうか。
個人的には結構気に入ってるのですが・・・
夏服は報徳と結構似てますね(つってもポロシャツ)
> あれ、卒業式の時、
> 「第二ボタンください。」っていわれへんよなあ。
> あ、男子校やった。
ああ、悲しき男子校。第二ボタンはおろかバレンタインデーもホワイトデーも無関係(悲
六中と言えば、風の強い日でも二時間目と三時間目の休み時間の間に上半身でグラウンドを強制ランニングさせ、外で雪が舞っている日でも便所掃除を上半身裸短パン裸足という格好でさせる(しかも使う道具はたわしとぞうきんのみ!?)という生徒たちにとっちゃぁあ迷惑以外何物でもない伝統が残る学校としても有名ですね。

後たこは、クラリネットです。
楽器の重さの大半は右手の親指だけで支えなくては行けないので(リコーダーやったことあるならわかると思いますが)、すれてタコができるんです。



4902. 学校名略語。 rumi  2004/03/24 (水) 21:07
なつかしったですう。

六甲学院の高校もろくちゅうと呼ぶことは
初めて知った・・。

六甲学院の制服って、ボタンがなくて、隠しボタンで
前にラインが入ってて、阪急の中で目立つんよなあ。
(ローカルすぎてすみません。)

あれ、卒業式の時、
「第二ボタンください。」っていわれへんよなあ。
あ、男子校やった。
ところで、卒業シーズンやけど、第二ボタンをもらうのって
まだ流行ってるんかなあ。関西だけやったんかなあ。



4901. Re^2: やっぱり おねぎ  2004/03/24 (水) 18:43
> hirokunさん、タッパーかなんかに冷凍すること想像してませんか?解答が面倒やとかいうのは。

解答じゃなくて解凍でしたゎ、すいません。

BBS Log INDEXに戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る