東京弁は感染るんです


メルマガの登録はメールアドレスを入れて登録ボタンを押してください。
Mag2 Logo 
「東京弁は感染るんです」のメールマガジン
                                                                    
■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□   第222号  □
 
   →→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→
 
□ 2007/9/16   □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。
 
東京在住27年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、ホームペー
ジの更新情報などを週刊でお届けします。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 1.更新情報
 2.関西関東比較ネタ →「京都の高雄と東京の高尾」
 3.関西の言葉 → 「ママコ」
 4.お気に入りWebサイト → 「高雄保勝会」と「高尾通信」
 5.先週のアンケート結果
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 9月15日 「今日の戯言」に「ヤモリ」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0709.html#070915
 
 ヤモリは漢字で守宮と書きます。その由来とは。。。
 詳しくはホームページで。
 
 Blogだけは何とか毎日更新中です。気になる項目がありましたら↓から。
 http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/
 
  9/ 9 :mixi
  9/10 :下水道
  9/11 :我孫子
  9/12 :総理大臣
  9/13 :メルマガ発行前のアンケート
  9/14 :ヒガンバナ
  9/15 :アメンボ
 
 掲示板はこちら↓
 http://hirokun.board.coocan.jp/
 
 検定はこちら↓
 http://kenten.jp/kt/user.php?id=45
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■                        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          「京都の高雄と東京の高尾」
 
通勤で利用している京王線で「高尾山口」行きの電車に乗ったとき、関西関
東比較ネタがひらめきました。「高尾!」

以前にも「高尾と箕面」や「高尾山と六甲山のケーブルカー」を比較してい
ますが、今回は京都の高雄と東京の高尾を比較してみます。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber/089.html
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber/171.html

京都の高雄といえば日本屈指の紅葉の名所。
京都の都心から約15キロ。高雄山(428m)のふもとの清滝川に沿った一帯が
高雄です。
古くは高尾とも書いて、付近の栂尾(とがのお)、槙尾(まきのお)と合わ
せて紅葉の名所三尾といわれています。

高雄にある真言宗の古刹、神護寺 (じんごじ) には国宝の薬師如来像や平安、
鎌倉時代の仏像、絵画などが多く残っています。

東京の高尾も都内では数少ない紅葉の名所です。
東京の都心から約50キロ、電車で1時間の距離にある自然の宝庫です。

高尾山の標高は599m。中腹には真言宗の名刹、高尾山薬王院有喜寺(やくお
ういんゆうきじ)があって、このお寺は成田山新勝寺、川崎大師平間寺とと
もに、関東の三大本山の一つに数えられています。

高雄あるいは高尾という地名ですが、ネットで地名の由来を調べていたら、
『縄文時代に日本列島には原ポリネシア語を話す民族が南方から渡来して住
み着き、原ポリネシア語で地名を付けていたと思われる。』と書かれたサイ
トを見つけました。
http://www.iris.dti.ne.jp/~muken/index.html

これによると、京都の高雄も東京の高尾も語源は同じなのだそうで、マオリ
語で「タ・カオ」(切り裂かれた尾根が集まった山)、あるいは「タカウ」
(嶮しい山)の転訛なのだそうです。本当かなぁ。。。

では、ここでアンケートです。

高雄・高尾に関するアンケートが思いつきませんでした。
東京の高尾山の名物の一つに「とろろそば」があるので、今回のアンケート
は蕎麦に関するアンケート。
 
   ■■ 温かい蕎麦と冷たい蕎麦。どちらが好きですか? ■■   
       (アンケート締め切りは9月21日18時まで)
 
◆夏でも冬でも温かい蕎麦。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0022853A18dc0
◆夏でも冬でも冷たい蕎麦。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0022853A2dfe4
◆夏は冷たい蕎麦。冬は温かい蕎麦。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0022853A368f2
◆夏こそ温かい蕎麦。冬こそ冷たい蕎麦。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0022853A4a6a7
◆蕎麦は嫌いなので食べません。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0022853A519df
◆蕎麦アレルギーなの食べられません。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0022853A6d19c
 
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0022853Cd38a
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0022853P00C6f4b
 
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■                           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          「ママコ」【継粉】(名)
 
 メリケン粉などを溶くときに溶けそこなって粒状になること。また、ネコ。
 
 [例] ママコになる。
 
 (大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)
 
 東京では「ダマ」になるって言いますね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           「高雄保勝会」と「高尾通信」
            http://www.kyo-takao.com/
                       http://www.takaosan.info/
 
京都の高雄と東京の高尾の総合インフォメーション。「高雄保勝会」と「高尾
通信」を紹介します。
観光スポットやイベントなどがまるわかり!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『水道の水。そのまま飲んでますか?』の結果を
発表します。
 
やはり浄水器を通してから飲んでいる人が多いようです。
我家も浄水器を使っていますが、明らかに浄水器を通した水のほうが美味し
いです。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/2004/08/post.html
 
◆はい。普通に飲みます。             ・・14人(21%)
◆はい。でも冷やして飲むことが多いです。     ・・ 4人( 6%)
◆はい。でも浄水器を通してから飲むことが多いです。・・ 7人(10%)
◆はい。でも沸かしてから飲むことが多いです。   ・・11人(16%)
◆はい。でもペットボトルの水を飲むことが多いです。・・ 1人( 1%)
◆いいえ。浄水器を通した水を飲んでいます。    ・・16人(24%)
◆いいえ。沸かした水を飲んでいます。       ・・ 3人( 4%)
◆いいえ。ペットボトルの水を飲んでいます。    ・・ 7人(10%)
◆いいえ。井戸水など水道水以外の水を飲んでいます。・・ 1人( 1%)
◆いいえ。水はあまり飲みません。         ・・ 2人( 3%)
◆その他の答え(コメントボードに書いてください)。・・ 1人( 1%)
 
○コメントボードから○
 
(いいえ。浄水器を通した水を飲んでいます。)浄水器を通し、炭を入れた
ポットに入れて冷やしています。気休めですけどね。(shishowさん)
 
(はい。普通に飲みます。)ペットボトルに水道の水を入れて飲んでいます。
外に持って行くのは350mlで部屋で飲むのは500ml。シーフードヌードルを作
るお湯もこのペットボトルの水道水から作っています。
(謎美四星@大きなお友達さん)
 
(いいえ。浄水器を通した水を飲んでいます。)3ヶ月使い切りタイプの安く
て小型のものを使っています。(ひろき(H.O.)さん)
 
(はい。でも沸かしてから飲むことが多いです。)コーヒーか紅茶にして飲
む事が多い。 大阪に居た頃、大阪の水はカビ臭かった。(Myleneさん)
 
うちは上水道を引いてません。地下水をくみ上げて使ってます。 
夏は冷たく、冬はあったかいですよ。もちろんそのまま飲めます。
(チーズケーキさん)
 
うちは田舎なんでポンプで自動にくみ上げられる井戸水を飲んでいます。
蛇口をひねると普通にでてくるので、あまり意識はしてませんが。 
夏は冷たく、冬は暖かい、井戸水はいいですよ。(ひでぞーさん)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Blogにも書きましたが、ヒガンバナが咲き始めました。

関東地方は昼間はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなりました。
季節は確実に進んでいます。。。

来週のメルマガ。ひょっとしたらお休みさせていただくかも知れません。
まぁ、ズル休みみたいなもんです。。。
 
 発行者      hirokun (GANSO_hirokun)
  メール      QZB02157@nifty.com        感想お待ちしてます。
  ホームページ   http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールマガジンは、
  『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/   (マガジンID:0000108038)
    『melma!』 http://www.melma.com/   (マガジンID:00088470)
  『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
  『メルマガ天国』 http://www.melten.com/  (マガジンID:15248)
  『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/  (マガジンID:8039)
    『Yahoo!メルマガ』http://merumaga.yahoo.co.jp/(マガジンID:1954)
 を利用して発行しています。
 
 バックナンバーは
        http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber0.html
  解除は
       http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



   Backnumber一覧に戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る