■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□ 第187号 □
→→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→
□ 2006/11/26 □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。
東京在住26年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.更新情報
2.今週の掲示板
3.関西関東比較ネタ →「こんにゃく」
4.関西の言葉 → 「ヤツス」
5.お気に入りWebサイト → 「こんにゃくワールド」
6.先週のアンケート結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月19日 「今日の症状」に「いらへん」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0611.html#061119
電車の中で関西弁で書かれている広告が目に付いたのですが。。。
詳しくはホームページで。
11月22日 「今日の戯言」に「動物の命」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0611.html#061122
例のがけっぷち犬のニュースを見て思ったこと。詳しくはホームページで。
11月21日,22日,23日,25日 リンク集に
「長崎ってよかろ〜」と「生活に役立つ!くらし情報館(衣・食・住)
+α小事典」と「ジーンズ色いろ」と「ペットと気ままな1人暮らし」
を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/link.html
このところ毎日のように相互リンクのお願いメールをいただいています。
ありがとうございます。
Blogは今のところ毎日更新中です。気になる項目がありましたら↓から。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/
11/19 :ケヤキ
11/20 :路上パフォーマンス
11/21 :ダウンロード速度
11/22 :こんにゃく
11/23 :踏切
11/24 :天文台
11/25 :紅葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちくわぶの形状についての推測や、「いらへん」「あかへん」と言うか言わ
ないかの話題などなど。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんにゃく」
東京人は堅めの豆腐を好むのに対し、関西人はやわらかくなめらかな豆腐を
好む傾向があるとメルマガ第25号に書きました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber/025.html
木綿と絹ごしの違いはあっても豆腐は豆腐ですが、この豆腐を油で揚げると
関西では「厚揚げ」、関東では「生揚げ」に名前が変わります。
また、豆腐に野菜などを刻み込んで揚げると関西では「ひろうす(またはひ
りゅうず)」、関東では「がんもどき」になります。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber/133.html
なぜが豆腐屋にある品物は関東と関西で呼び名が違うものが多いようです。
前置きが長くなりましたが、今回の比較は豆腐屋でも売っている「こんにゃ
く」です。
すき焼きなどに入れる細い麺状のこんにゃくは「しらたき」でしょうか、そ
れとも「糸こんにゃく」でしょうか。
関東では「しらたき」、関西では「糸こんにゃく」と呼ぶ傾向があるようで、
白いのが「しらたき」で、黒っぽいのは「糸こんにゃく」というイメージが
なんとなくありますが、本当はその製法に違いがあるそうです。
こんにゃく粉を水で溶いて糊状にして石灰で固めてこんにゃくを作るとき、
しらたきはこんにゃく糊の状態で細い穴に通しながら茹でて細いひも状にし
たもの、糸こんにゃくは固まってから細く切ったものなのだそうです。
ただし、現在では糸こんにゃくもしらたきと同様な製法で作るそうですが、
関西では昔のなごりからか糸こんにゃくと呼ぶことが多いようです。
関東のしらたきが白く、関西の糸こんにゃくが黒いように、東日本では白い
こんにゃくが、西日本では黒いこんにゃくが好まれるそうです。
こんにゃくの製法にはこんにゃく芋を製粉化したこんにゃく粉から作る方法
と、生芋から作る方法があります。
こんにゃく粉から作るこんにゃくは白っぽくなりますが、生芋から作るこん
にゃくは皮などが入るため黒っぽくなります。
西日本では昔は生芋からこんにゃくを作ることが多かったので、白いこんに
ゃくはあまり好まれなかったそうです。
今の黒っぽいこんにゃくは生芋からではなく、こんにゃく粉から作られてい
ますが、芋こんにゃくに似せるためにわざわざヒジキなどの海藻の粉末で色
をつけているのだそうです。
色をつけるといえば、滋賀県の近江八幡市ではこんにゃくといえば赤色なの
だそうで、これは唐辛子で染めているのではなく、三二酸化鉄という鉄分で
染められていて健康的にも優れた食品なのだそうです。
http://www.omi8.com/tokusan/akakonnyaku.htm
ではここでアンケートです。
■■ こんにゃくを使った料理で好きなものは? ■■
(アンケート締め切りは11月30日18時まで)
◆おでん。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A11259
◆豚汁。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A277eb
◆けんちん汁。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A31606
◆すき焼き。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A46ebf
◆味噌田楽。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A5c8f7
◆玉こんにゃく。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A65e5c
◆こんにゃくゼリー。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A7b555
◆刺身こんにゃく。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A81517
◆その他。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148A94775
◆こんにゃくを使った料理で好きなものは無い。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148Aa7e79
◆こんにゃくは嫌い。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0018148Ab3c6d
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0018148C7f4f
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0018148P00Cc91c
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ヤツス」(動)
(1)めかす。化粧する。
(2)前項の意から出て、身分を隠して忍ぶ意味にいう。
[例] 下郎に姿をヤツス。
(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)
おしゃれをするってことですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんにゃくワールド」
http://www.konnyaku.or.jp/
日本こんにゃく協会のサイトです。
こんにゃく業界ニュースやこんにゃく市況のデータをみても一般人には面白
くもなんともありませんが、「こんにゃくができるまで」や「おいしく食べ
よう」のコーナーには、こんにゃくの栽培方法やこんにゃく料理のレシピな
どが載っていて面白いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『原子力発電についてどう思いますか?』の結果
を発表します。
縮小あるいは将来的に廃止すべきという意見が推進すべきという意見を上回
っています。
核廃棄物の処理問題や重大事故が起こった場合の影響などを考えると、原子
力発電は利点よりも問題点のほうがはるかに多いと思いますが。。。
◆積極的に推進するべき。 ・・ 5人( 7%)
◆色々問題はあるが推進するべき。 ・・19人(25%)
◆色々問題があるので現状維持でいくべき。・・12人(16%)
◆色々問題があるので縮小するべき。 ・・10人(13%)
◆将来的には廃止するべき。 ・・28人(37%)
◆その他。 ・・ 0人( 0%)
◆わからない。 ・・ 2人( 3%)
○コメントボードから○
原発のツケは何よりも大きなものになる。その時が来たら分かる。ガンと奇
形であふれる。ほぼ永久に土地が死ぬ。(どうにでもなれさん)
物事皆二面性があり、諸刃の刃とはいうけど、核だけは有害物質の最たるも
の。タバコみたいなもので、百害あって一利なしと言ってもいい(元ヘビー
スモーカー)。金将軍様の核実験は凶器だからやめさせよう、自分たちのは
医者のメスとか、かつて某政党の主張みたいなことはもうやめて、、世界中
から核をすべて廃棄すべきだ。無害なエネルギー開発こそ急務、まだ未知の
エネルギーは自然界に必ず眠っているはずだ。(核アレルギーさん)
世界一斉にカシミヤ効果発電に統一すればいい。(謎美四星さん)
まずは火力発電をなくして、次は水力で、将来的には自分が作る電気は自分
で作るようにすればいいですね。(shishowさん)
今直ぐ廃止は無理だが、核廃棄物の処理にかかるコスト等を考えると、いず
れは廃止するべきだと思う。 水力は、ダムのところがヘドロのたまり場に
なるし、ダム、堰の無い川はそのまま残して欲しい。(Myleneさん)
将来(太陽エネルギー等)が実用になるまでは、必要でしょう。(松江さん)
省エネ製品もたくさん出て欲しいです。(ひろき(H.O.)さん)
(将来的には廃止するべき。)ただし廃棄物処理は半永久的に続くので、原
子力産業の衰退により、廃棄物管理の仕事に人材や金が流れなくなると、結
局大事故が起きかねない。それもまずいね。
さて原発廃止を願う理由ですが。
・電気は足りているから(電力会社の発表データ見ればわかる)
・原発は電力消費量が多いから。
・もちろん被曝や核のごみ問題がある。
・再処理は核兵器開発以外のなにものでもない。政治的に利用される。
・原発で余った電気を消費させるための1990年代の規制緩和で日本は無
駄遣いが生活に浸透してしまった
・原発の危険な仕事につく人を確保するには、そういう会社にしか雇っても
らえない人を作るために、就職差別が必要。そういうの、なるべく減らし
たい。
(東山にしこさん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
風邪をひきました。
最初はのどが少し痛くなって、次に鼻水が出て鼻が詰まって、頭も少し痛か
ったので水曜日は会社を休みました。無理をしないで(いつも無理はしませ
んが)ついでに金曜日も休んだので、5連休。
症状からすると、風邪というよりも花粉症のような気がしないでもない。
そのうちリストラされるかも。。。
発行者 hirokun (GANSO_hirokun)
メール QZB02157@nifty.com 感想お待ちしてます。
ホームページ http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000108038)
『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:00088470)
( 旧 『Ransta』は(マガジンID:00153759))
『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
『メルマガ天国』 http://www.melten.com/ (マガジンID:15248)
『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/ (マガジンID:8039)
『Yahoo!メルマガ』http://merumaga.yahoo.co.jp/(マガジンID:1954)
を利用して発行しています。
バックナンバーは
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber0.html
解除は
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|