■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□ 第183号 □
→→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→
□ 2006/10/29 □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。
東京在住26年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.更新情報
2.今週の掲示板
3.関西関東比較ネタ →「かぶ(蕪)」
4.関西の言葉 → 「ミガテラ」
5.お気に入りWebサイト → 「千枚漬けの作り方」「かぶら寿司の作り方」
6.先週のアンケート結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月28日 「今日の症状」に「阪神の新型車輌」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0610.html#061028
阪神電車の新型車輌の蛍光灯にはカバーが付いていないようです。
詳しくはホームページで。
10月28日 「今日の戯言」に「巨大シイタケ」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0610.html#061028
普通のシイタケの10倍ぐらいある巨大シイタケが採れました。
詳しくはホームページで。
10月14日 「あなたの症状」に患者さん1名追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/anatano_shoujou02.html#67
真希さんが海外留学をして気づいたこととは。。。
詳しくはホームページで。
Blogはシステムのメンテナンス日以外は毎日更新中。
気になる項目がありましたら↓から。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/
10/22 :衆議院補欠選挙
10/23 :シジミ
10/24 :ケータイ
10/25 :アンケートだけ。
10/26 :高崎駅にて
10/27 :スランプ
10/28 :通天閣の誕生日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週は、パキスタンに行く前にPCのパーティションを変えようと思ってがん
ばってるみいさんの書き込みだけでした。
甘い玉子焼きの話題や、あややの出身地の話題など。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「かぶ(蕪)」
「上方かぶら」に「江戸だいこん」という言葉があるそうですが、関西には
かぶら蒸しや千枚漬けなどかぶを使った料理がたくさんあります。
これからが旬のかぶ。正式な名称は「かぶ」ではなく「かぶら」です。
関西では「かぶら」と「ら」を付けていうのが普通ですが、全国的には関東
地方の呼び名である「かぶ」が定着しているようです。
大根のように長い形をしたかぶがあるかと思えば、丸いかぶのような形をし
た大根もありますが、かぶと大根はどう違うのでしょうか。
かぶも大根も同じアブラナ科の植物ですが、かぶは白菜や小松菜などと同じ
アブラナ属で大根はダイコン属です。仲間には違いありませんが、似て非な
る野菜といえます。
違いが一番わかるのはその花の色で、かぶの花は黄色ですが大根は白や紫の
花が咲きます。
赤かぶや白かぶなど、かぶは日本全国各地に約80もの品種があるそうですが、
品種分布には東日本と西日本で明らかな違いがあるのだそうです。
東日本のかぶは寒さに強い西洋型の品種が多く、西日本の品種は気温に敏感
でとうが立ちやすい日本型の品種なのだそうです。
また、赤かぶは東日本に、白かぶは西日本に多いのも特徴的です。
日本の東と西でかぶ種類の違いを見つけたのは中尾佐助という植物学者で、
愛知−岐阜−福井を結ぶかぶの品種を分ける境界線を「かぶらライン」と呼
ぶそうです。
余談ですが、信州名物野沢菜もかぶの一種で、厳しい寒さのために葉だけが
伸びて今のような野沢菜ができたとも言われています。
ではここでアンケートです。
■■ かぶ(蕪)といえば何を連想しますか? ■■
(アンケート締め切りは11月2日18時まで)
◆千枚漬けや浅漬けなどの漬物。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A14eee
◆味噌汁や煮物など和風の料理。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A2865f
◆クリーム煮など洋風の料理。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A39881
◆大きなかぶのお話(童話・民話)。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A4e786
◆赤かぶ検事奮戦記。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A58a7d
◆春の七草。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A6a5ef
◆その他。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0017594A7db79
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0017594Cfa3a
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0017594P00Ca09f
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ミガテラ」
見ながら。見かたがた。
[例] もみじミガテラ行きまっさ。
(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)
もみじを見ながら、いったいどこへ行くのでしょう。
東京の紅葉の見頃は11月下旬後半〜12月上旬前半です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「千枚漬けの作り方」と「かぶら寿司の作り方」
http://www.ajiwai.com/otoko/make/senn_fr.htm
http://www.ajiwai.com/otoko/make/kabu_fr.htm
「千枚漬け」「作り方」で検索したら、のこサイトが最初に出てきました。
「男の趣肴」というサイトで、前に一度紹介したことがありますが、何の料
理を紹介したときだったのか思い出せません。。。
「千枚漬け」は割りと簡単そうです。やっぱり千枚漬けは聖護院かぶで作り
たいですが、関東でも手に入るでしょうか(手に入ったとしても高いやろな
ぁ。。)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先々週行いましたアンケート『近頃、朝日が昇るのを見たことありますか?』
の結果を発表します。
朝日が昇るを見ると、何かパワーを与えられるような気になります。
◆早起きなので、よく見ています。 ・・ 9人(16%)
◆早起きだけど、あまり見ていません。 ・・ 7人(12%)
◆早起きだけど、ほとんど見ていません。 ・・ 7人(12%)
◆早起きじゃないので、あまり見ていません。 ・・ 6人(10%)
◆早起きじゃないので、ほとんど見ていません。・・ 8人(14%)
◆ここ何年も見ていません。 ・・ 8人(14%)
◆いつ見たか覚えてないほど見ていません。 ・・ 7人(12%)
◆いまだかつて見たことがありません。 ・・ 6人(10%)
○コメントボードから○
(いまだかつて見たことがありません。)「太陽なんてあったの?」って感
じです。(謎美四星さん)
徹夜明けでたまに見ます。(夢野みさをさん)
元旦に見れるか見れないか、その年見れるかどうかといったところです。
(ひろき(H.O.)さん)
高校の修学旅行で見たのが最後。(Myleneさん)
見たいのですが・・・ (バルベル隊長さん)
早起きで7階に住んでますのでよく見ます。口では言い表せないぐらい神々
しいです! (ラ・ラ・ラさん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、Blogのネタがありません。HPの更新も滞り気味です。
メルマガだけはなんとか発行していますが、関西と関東の比較ネタも無限に
あるわけではないと思うので少々苦労しています。
メルマガはなんとか200号までは新しいネタを探して、201号からは最初に戻
って第1号からのネタを別の視点で比較してみようと思います。
200号まであと16回。持つかどうか。。。
発行者 hirokun (GANSO_hirokun)
メール QZB02157@nifty.com 感想お待ちしてます。
ホームページ http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000108038)
『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:00088470)
( 旧 『Ransta』は(マガジンID:00153759))
『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
『メルマガ天国』 http://www.melten.com/ (マガジンID:15248)
『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/ (マガジンID:8039)
『Yahoo!メルマガ』http://merumaga.yahoo.co.jp/(マガジンID:1954)
を利用して発行しています。
バックナンバーは
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber0.html
解除は
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|