東京弁は感染るんです


メルマガの登録はメールアドレスを入れて登録ボタンを押してください。
Mag2 Logo 
「東京弁は感染るんです」のメールマガジン
                                                                    
■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□   第172号  □
 
   →→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→
 
□ 2006/8/6   □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。
 
東京在住26年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 1.更新情報
 2.今週の掲示板
 3.関西関東比較ネタ →「茄子(ナス)」
 4.関西の言葉 → 「ナスビ」
 5.お気に入りWebサイト →「お手軽なす料理」「おしゃれナス料理」
 6.先週のアンケート結果
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 7月30日 「今日の症状」に「連木」を追加しました。 
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0607.html#060730
 
 庭の植木の剪定を頼んだら、剪定と言うよりもほとんど伐採状態に。。。
 詳しくはホームページで。
 
 8月1日 「あなたの症状」に患者さんを1名追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/anatano_shoujou02.html#64
 
 東京出身で東京育ちなのにイントネーションがおかしくなるときがあるそ
 うです。その理由とは。。。 詳しくはホームページで。
 
 8月4日 「今日の戯言」に「名前が知りたい・第二弾」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0608.html#060804
 
 三葉虫に似た虫を見つけたので、名前を調べてみました。
 その虫の名前は。。。 詳しくはホームページで。
 
 Blogはシステムのメンテナンス日以外は毎日更新中。
 気になる項目がありましたら↓から。
 http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/
 
 7/30 :収穫量
 7/31 :クジラ
 8/ 1 :花火大会
 8/ 2 :ICOCAとSuica
 8/ 3 :ハサミの日
 8/ 4 :ススキ
 8/ 5 :まつり
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■                          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
備長炭の話題や玄米の話題や梅干しの話題などなど。
今週は(も)少々静かでした。
 
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■                        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                「茄子(ナス)」                  
 
ナスが美味しい季節です。今回のテーマはナス。
 
比較ネタで取り上げるほど関東と関西の茄子に違いがあるわけではありませ
んが、夏休みということで(私は昨日から夏休みなのです)今回は軽く流し
てみたいと思います。
 
ナスは、関西では「ナスビ」と呼ぶのが普通です。
「ナスビ」の語源としては、夏にとれる野菜「夏の実(なつのみ)」から
「ナスビ」になったとする説や、「夏味(なつみ)」が転じて「ナスビ」に
なったとする説などがありますが、「植えてから早く成る」ので「早く成す」
→「成す」→「ナス」になったという説などもあるようです。
 
ナスの原産地はインド東部の熱帯アジアで、日本へは中国から渡来し奈良時
代にはすでに栽培されていたそうです。
長い歴史を持つ野菜なので各地の風土に合ったローカル色豊かな多くの品種
が栽培されていて、全国では100種類以上の品種が作られているそうですが、
最近では種子会社が作った一代交雑種の限られた品種に集中する傾向がある
ようです。

関東で多く出回っていた品種は、「真黒(しんくろ)」という濃紫色の卵型
ナスですが、現在では市場には出ていないそうです。

関西では関東に比べると大型の長ナスなどの品種が好まれるようです。
関西のナスといえば、京都の「賀茂ナス」や大阪泉州の「水ナス」が有名で
す。
「水ナス」は、あくが少なく独特の甘みを持っていて、生でも食べることが
できます。
最近では、関東のスーパーでも見かけるようになりました。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/2004/08/post_8.html
 
ではここでアンケートです。
 
    ■■       好きな茄子料理は?       ■■   
      (アンケート締め切りは8月10日18時まで)
 
◆焼き茄子。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A1ddf9
◆茄子の浅漬け。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A20371
◆茄子の糠漬け。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A3ff3b
◆茄子のからし漬け。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A4702f
◆茄子の味噌汁。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A5b78d
◆茄子の天ぷら。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A646f9
◆茄子田楽。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A793f4
◆麻婆茄子。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A85a47
◆茄子カレー。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014A96ca4
◆茄子の揚浸し。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014Aabe3a
◆茄子の煮浸し。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014Ab80a2
◆茄子のはさみ揚げ。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014Acefe6
◆茄子のバター炒め。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014Ad6e2a
◆その他。どんな料理があるのか是非コメントを!
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014Ae1fe4
◆茄子は嫌い。。。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0016014Afa3f6
 
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0016014C27ab
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0016014P00C65ea
 
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■                           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           「ナスビ」【茄子】(名)
 
 普通にはナスとはいわない。
 ただし、オがつくときのみは下を略してオナス。
 
(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)
 
 カブ(蕪)も関西では普通はカブラといって、カブとはいいません。
 ナスと違ってカブのほうはオをつけてオカブとはいわないようです。
 辞書(国語大辞典 小学館 1988)によると、カブは『「かぶら(蕪)」の
 女房詞「おかぶ」から変化した語か』と書いてあるので、私が知らないだ
 けかも知れませんが。。。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            「お手軽なす料理」
    http://www.ogaki-tv.ne.jp/~nasubiya/nasuryouri.htm
           「おしゃれナス料理」
  http://www.geocities.jp/big_eggplant_space/nasuryouri.htm
 
 ナス農家なすびやさんのホームページと、JAにしみの海津ナス部会のホー
 ムページです。
 ナスの皮の色素に含まれる「ナスニン」という物質は、体に有害な活性酸
 素を抑える作用があるそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『山へ上るとき、ケーブルカーとロープウエーと
リフトがあるとすると、どれに乗りますか?』の結果を発表します。
 
一番人気はケーブルカーでした。
ケーブルカー乗るときは一番前の席を陣取ると気分がいいですよね。
 
ケーブルカーの前方に乗っている乗務員は運転士ではなくて車掌なのだそう
で、駅にある運転室でケーブルの巻上機を操作している人が運転士。
ケーブルカーの乗務員になるなら、運転士より車掌のほうがいいなぁ。。。
 
◆ケーブルカーです。            ・・28人(33%)
◆ロープウエーです。           ・・19人(23%)
◆リフトです。               ・・11人(13%)
◆料金によります。一番安いのに乗ります。・・19人(23%)
◆乗り物は使いません。歩いて上ります。  ・・ 7人( 8%)
◆その他。                ・・ 0人( 0%)
 
○コメントボードから○
 
ロープウェイは見晴らしがいいから良いですね。 
伊吹山を歩いて登ったことあるけど景色をゆっくりたのしめ、花がきれいだ
ったので良かったです。しんどかたっけど。
(いちたろうさん)
 
ロープウエーがいちばん格好良く見えました。 
岐阜公園のロープウエー乗り場を市営バス11番で行った時そう感じた。
(謎美四星さん)
 
(料金によります。一番安いのに乗ります。)装備にもよりますが・・・。
(ひろき(H.O.)さん)
 
(ロープウエーです。)ケーブルカーは単線のが多いが、ロープウェイは複
線になっているので。(Myleneさん)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京は急に暑くなりました。
 
先週の編集後記にも書いた壊れたパソコン。まだ修理が終わりません。
いつになったら直るのやら。
 
暑くて暑くて、これ以上書けません。。。
 
 発行者      hirokun (GANSO_hirokun)
  メール      QZB02157@nifty.com        感想お待ちしてます。
  ホームページ   http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールマガジンは、
  『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/   (マガジンID:0000108038)
    『melma!』 http://www.melma.com/   (マガジンID:00088470)
           ( 旧 『Ransta』は(マガジンID:00153759))
  『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
  『メルマガ天国』 http://www.melten.com/  (マガジンID:15248)
  『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/  (マガジンID:8039)
 を利用して発行しています。
 
 バックナンバーは
        http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber0.html
  解除は
       http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



   Backnumber一覧に戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る