■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□ 第141号 □
→→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→
□ 2005/12/18 □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。
東京在住25年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.更新情報
2.今週の掲示板
3.関西関東比較ネタ →「落語のネタ」
4.関西の言葉 → 「ホイデ」
5.お気に入りWebサイト →「ぽっどきゃすてぃんぐ落語」
6.先週のアンケート結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月11日 「今日の症状」に「かすうどんとぼっかけうどん」を追加
しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0512.html#051211
牛の小腸を素揚げして油抜きした「かす」を入れたうどん。ナニワで流行
っているそうです。詳しくはホームページで。
12月16日 「リンク」に「和菓子街道」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/link.html
http://www.trad-sweets.com/Top_page/Top_Menu_main.html
12月16日 「関西の本」に「大阪人のうまいこと言う技術」を追加し
ました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/books.html
12月17日 「今日の戯言」に「シクラメン」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0512.html#051217
シクラメンのかほりという歌があります。シクラメンには香りはなかった
はずなのですが。。。詳しくはホームページで。
Blogは今のところ毎日更新中です。気になる項目がありましたら↓から。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/
12/11 :シクラメン
12/12 :大江戸線
12/13 :年賀状の写真
12/14 :あたりきしゃりき
12/15 :人口
12/16 :初雪
12/17 :ゆり根
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車の中では人間ウォッチングが面白いという話題や、関東の通勤電車の車
内は関西に比べて静かだという話題などなど。
このところ掲示板にスパムな書き込みがあまりにも多いので、当分の間、投
稿記事内容を確認してから公開する方式に変更させていただきました。
チャットのような使い方はできなくなってしまいましたが、1日に1回は必ず
確認しますので、よろしくお願いします。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「落語のネタ」
今月1日、「天満天神繁昌亭(てんまてんじんはんじょうてい)」の起工式が
大阪天満宮の敷地内で行われたそうです。
以前Blogに書きましたが、東京には七つもある落語の常設寄席が現在上方に
は一つもありません。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/2005/02/post_14.html
天満天神繁昌亭は上方落語定席としては60年ぶりの復活で、オープンは来年
の8月になるそうです。
上方落語と江戸落語の違いについてはメルマガの第18号に書きましたが、今
回は落語のネタについて比較します。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber/018.html
上方落語も江戸落語も今から 200年ほど前に始まったそうですが、メルマガ
第18号にも書いたようにその起源は違うようです。
しかし、明治末から大正時代に大阪を訪れた東京の落語家が多くの上方噺を
持ち帰って東京風にアレンジしたことにより、東京でも上方と同じような噺
が演じられるようになりました。
現在東京で演じられる主要なネタの 7割近くは上方の噺から来ていると言わ
れています。
有名な「時そば」は、上方では「時うどん」。食文化の違いが落語にも現れ
ています。
食文化といえば、上方に「蛇含草(じゃがんそう)」という噺があります。
ウワバミが人間を飲み込んだときになめる消化作用のある蛇含草という草を、
餅を食べ過ぎた男がなめたら人体が溶けて餅が羽織をきて座っていたという
ちょっとミステリアスな噺ですが、東京では餅がそばになって、題名も清兵
衛という男の名前から「そば清(せい)」という名前に変わります。
釣りをしていて見つけた人骨を回向したらきれいな女性がお礼に現れたとい
う「のざらし」という噺は、上方ではストレートに「骨つり」。
その他、東京の「長屋の花見」は上方では「貧乏花見」。
東京の「粗忽の釘」が上方では「宿替え」。東京の「大山詣り」は「百人坊
主」。「粗忽の使者」は「月並丁稚」。「小言幸兵衛」は「借家借り」。
「たらちね」は「延陽伯」。「宿屋の富」は「高津の富」。
まだまだありますが、書ききれないのでこれぐらいにしておきます。
同じオチでもたどり着くまでの過程が上方と東京では違っていたりして、聞
き比べると面白いと思います。
それでは、今回のアンケート。一応落語にちなんで。。。
■■今年、何か大笑いしたことってありますか?■■
(アンケート締め切りは12月22日18時まで)
◆落語や漫才などを聞いて大笑いした。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A1b568
◆テレビのバラエティ番組などを見て大笑いした。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A2d830
◆本やマンガを見て大笑いした。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A3c9f8
◆友人などとの会話の中で大笑いした。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A4f853
◆微笑み程度はあるけど大笑いはない。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A5848f
◆苦笑いはあるけど大笑いはない。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A68b70
◆そういえば今年は笑ってないなぁ。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A7c254
◆その他。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0011311A8fd8c
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0011311C50a9
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0011311P00C7b3f
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ホイデ」(接続)
それで。ソレデ→ソンデ→ホンデ→ホイデと転化したもの。ほうか(そう
か)・ほれから(それから)などと同じく、サ行からハ行への転訛の例で
ある。ホイデニとも。
(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)
ホンデとは言うけどホイデニとは私は言いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぽっどきゃすてぃんぐ落語」
http://www.podcastjuice.jp/rakugo/
若手落語家の噺をiPodなどの携帯音楽プレーヤーで聞くことが出来ます。
先月、公開録音の抽選に当ったので生で聞いてきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『無人運転の新交通システム(ゆりかもめやポー
トライナーなど)ってどう?』の結果を発表します。
不安を感じることがある人は約3割。
運転士気分で最高だと感じる人が約4割。同じ乗るなら、運転士気分で楽しく
乗ったほうが得ですよね!
◆一番前に座ると運転士気分で最高。 ・・32人(39%)
◆運転士がいなくても全く不安は感じない。 ・・11人(13%)
◆エレベータの親分だと思えば不安はない。 ・・ 5人( 6%)
◆運転士がいないとちょっと不安になるときもある。 ・・14人(17%)
◆万一を考えるとかなり不安。 ・・10人(12%)
◆信用できないのでなるべく乗らないようにしている。・・ 0人( 0%)
◆運転士がいないとは知らなかった。 ・・ 8人(10%)
◆その他。 ・・ 3人( 4%)
○コメントボードから○
(運転士がいないとは知らなかった。)この選択肢を作られた事にオドロキ。
よくここまで考えてくれはりました。(下町育ちさん)
運転士がいないので、全く不安を感じない。
運転士と車掌は、電車システムの最大の不安要因。(ピロさん)
愛知県民なので、ゆりかもめとかは知らないけど、「リニモ」や「IMTS」に
関して言えば、面白いし、トラブルは多いけど特に不安は無い。
技術者を尊敬したw (Aさん)
電車の運転は経験がありますが、それでも日常でリアルに“その”気分にな
るのは、こういった席ですね。ただし実は「ゆりかもめは」人身事故があっ
て、その時以来運転士または監視要員は必要かと思いました。最前部の席に
座っている人が非常時に必ず緊急停止ボタンを押せるとは限りませんから。
(コールサイン:東鉄指令さん)
まだ乗ったこともないです。(ひろき(H.O.)さん)
オーヴァーラン等は運転士のミスによって起こる事だが、非常事態の時、非
常停止出来る乗務員は必要だと思う。神戸の六甲ライナーも、阪急の御影迄
延長すれば良いと思う。(Myleneさん)
前に乗ると気分いいです。運転士がいたほうが危険ということは身にしみま
した。いずれにせよ、どんな乗り物もそれぞれに危険ですし。
(shishowさん)
ポートライナーの一両目に初めて乗ったときはちょっと感動しました。
(ポートピア’81のときです)(kennelさん)
前面の展望が抜群ですし、自動で運転していても安全な乗り物であるという
保障もありますし・・・(ぱろぱろさん)
いざって時は死ぬ気で脱出できるって。と楽観的に考えるようにしてます。
(フクスケさん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週の編集後記でテレビが壊れたことについて書きました。
昨日修理に来てくれるはずだったのですが、朝、電話がかかってきて状況を
説明すると基盤を取り寄せるので、またあと一週間かかるとのこと。
電話でわかるんやったら、最初に状況を説明したときになんでそう言わへん
ねん。
サービスセンターに電話して抗議しましたが、基盤が入手できないのでどう
にもならないようです。まったく頭にくる。。。
発行者 hirokun (GANSO_hirokun)
メール QZB02157@nifty.com 感想お待ちしてます。
ホームページ http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000108038)
『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:m00088470)
『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
『メルマガ天国』 http://www.melten.com/ (マガジンID:15248)
『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/ (マガジンID:8039)
『Ransta』http://ransta.jp/ (マガジンID:00002745)
を利用して発行しています。
バックナンバーは
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber0.html
解除は
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|