東京弁は感染るんです


メルマガの登録はメールアドレスを入れて登録ボタンを押してください。
Mag2 Logo 
「東京弁は感染るんです」のメールマガジン
                                                                    
■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□   第122号  □

   →→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→

□  2004/7/31 □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。

東京在住20数年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.更新情報
 2.今週の掲示板
 3.関西関東比較ネタ →「新横浜と新神戸」
 4.関西の言葉 → 「サス」
  5.お気に入りWebサイト → 「横浜ラーメン博物館」と
              「神戸布引ハーブ園」
 6.先週のアンケート結果
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 7月26日 「今日の戯言」に「カサブランカ」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0507.html#050726

  カサブランカというユリの品種について。
 詳しくはホームページで。

 7月30日 「関西の味」を新しく作りました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/mall_kansai.html

 「ひやしあめ」や「京の漬物」など関西以外では手に入りにくい物をこち
 らから購入することができます。

 Blogは今のところ毎日更新中です。気になる項目がありましたら↓から。
 http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/

  7/24 :朝寝坊
  7/25 :オールスターゲームの視聴率
  7/26 :ヤマユリ
  7/27 :鰻の頭
  7/28 :菜っ葉
  7/29 :阪神・巨人
  7/30 :みその日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■                          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週の土曜日は地震があったにもかかわらず新宿でオフ会を開きましたので
参加者の書き込みがいっぱい。
あとは、豆腐にからしをつけるかどうか、からし以外にも豆腐につけると美
味しいものについて、関西弁の「〜なァ」(助詞。標準語の「ね」)の話題、
猫のぶーにんの話題などなど。

今週もにぎやかでした。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■                        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             「新横浜と新神戸」

メルマガの第23号で神戸と横浜を比較していますが、今回は頭に「新」を付
けて新神戸と新横浜を比較してみます。
(メルマガの第23号はこちら↓)
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber/023.html

新横浜も新神戸も新幹線が開業したときに作られた駅で、新神戸というと大
半の人が新幹線の駅をイメージすると思いますが、新横浜といえば今では新
幹線の駅名というよりも新横浜駅周辺の街の名前として定着しています。

新横浜駅は東海道新幹線が開業した1964年(昭和39年)の10月 1日に開業し
ました。駅の周辺は田んぼと畑ばかりで、当時は「こだま」しか止まらなか
ったこともあって駅周辺の開発はなかなか進まなかったようです。 

1976年から「ひかり」が停車するようになり、この頃から駅周辺は急速に発
展しました。
現在では、大半の「のぞみ」が停車するようになり(一部、止まらない「ひ
かり」と「のぞみ」もあります。)新横浜は横浜市北部の交通の要衝となっ
ています。

新神戸駅は山陽新幹線が岡山まで開業した1972年(昭和47年)3月15日に開業
しました。
六甲トンネルと神戸トンネルにはさまれたこの駅は、1985年6月18日に神戸市
営地下鉄が開業するまで接続する鉄道がなく、とても不便な駅でした。
開業当時は新神戸駅に止まらない「ひかり」もありましたが、現在はすべて
の列車が新神戸駅に止まるようになりました。

新神戸の駅は「のぞみ」が停車駅する駅としては唯一待避設備が無く、ホー
ムにはホームドアが設置されています。駅の雰囲気としては東海道新幹線の
熱海駅によく似ています。

駅の北側には標高700〜900mの六甲山系が連なっていて、環境省の「日本の
名水100選」にも選ばれた「布引渓流」はすぐ近くにあります。

では、ここでアンケートです。
新横浜と新神戸には直接関係はありませんが、新幹線に関係するということ
で、今回のアンケートは。。。

■■今年の夏、新幹線を使って旅行または帰省する予定はありますか。■■
          (アンケート締め切りは8月4日18時まで)

◆はい。すでに切符も入手済み。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A19680
◆はい。でも切符はこれから。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A20603
◆はい。一応その予定ですがまだわかりません。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A3f1eb
◆もうすでに新幹線で旅行(帰省)しました。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A49b30
◆いいえ。新幹線以外で旅行(帰省)する予定。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A56f76
◆もうすでに新幹線以外で旅行(帰省)しました。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A691f4
◆いいえ。旅行(帰省)する予定はありません。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A7cc6a
◆まったく予定が立ちません。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A84864
◆その他。
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000033Q0007467A9fd42

○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0007467C0006
○コメントボード
┗ http://clickenquete.com/a/cb.php?Q0007467P00C3807

協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■                           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              「サス」

 (1) (動)させる。
 [例] わてにサセとくなはれ。あいつにサシたれや。

 (2) (助詞)動詞について、それをさせる意になる。
 [例] 寝サス。話サス。止めサス。

(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      「横浜ラーメン博物館」と「神戸布引ハーブ園」
       http://www.raumen.co.jp/home/Default.asp  
       http://www.kobe-park.or.jp/herb/

新横浜と新神戸にある二つの名所。

ラーメン博物館はいつでも行けると思って、ハーブ園は私が神戸にいた頃に
はまだなかったという理由で、私はまだどちらにも行ったことがありません。
どちらの施設も駅からすぐなのですが。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『鰻(うなぎ)と穴子(あなご)。どちらが好き
ですか?』 の結果を発表します。

おもしろい結果がでました。
関西以外では鰻が穴子を大きく上回ったのですが、関西出身者については鰻
と穴子が拮抗しています。関西人は穴子好のようです。

◆関西出身。鰻です。                                ・・16人(14%)
◆関西出身。穴子です。                             ・・12人(11%)
◆関西出身。調理方法による。どちらともいえない。    ・・ 8人( 7%)
◆関西出身。どちらも嫌い。                         ・・ 3人( 3%)
◆関西出身。その他。                           ・・ 2人( 2%)
◆関東出身。鰻です。                                ・・21人(19%)
◆関東出身。穴子です。                             ・・ 6人( 5%)
◆関東出身。調理方法による。どちらともいえない。    ・・ 7人( 6%)
◆関東出身。どちらも嫌い。                         ・・ 4人( 4%)
◆関東出身。その他。                          ・・ 1人( 1%)
◆関西関東以外。鰻です。                            ・・18人(16%)
◆関西関東以外。穴子です。                         ・・ 4人( 4%)
◆関西関東以外。調理方法による。どちらともいえない。・・ 6人( 5%)
◆関西関東以外。どちらも嫌い。                     ・・ 2人( 2%)
◆関西関東以外。その他。                      ・・ 2人( 2%)

○コメントボードから○

あなごは寿司が好き 
うなぎは、って、蒲焼以外ではあまり食べないような気がする・・・
(コマンダーインチーズさん)

養殖物ではあなごよりウナギが良いかな。 
あなごも、銀あなご(多分)・真あなご等あり、あなごが嫌いという人のほ
とんどは、真あなごの骨で嫌いになるみたい。 
(真あなごはでかい。うなぎが高給食材だったころ、偽物として出回った)
天然の銀あなごとウナギでは、どちらも譲りがたいが、あなごかな。絶品で
す。(ピロさん)

初めて鰻を口にした時、あまりの脂臭さに一口で挫折。中学生でした。
以来30年弱、どうしても口にできません。穴子は鰻のお友達と思うせいか
一度も食べたことがありません。(Anneさん)

うち愛知県だから、おいしい鰻がたくさん食べれるの。(謎美四星さん)

ハッキリとした違いが分からない (Myleneさん)

うなぎもアナゴも好き 大阪の鰻は頭も食べれるぞ〜 (吉岡 治夫さん)

それぞれに好きですが、穴子の天ぷらは・・胡麻油の天ぷら、ちょっと苦手。
(shishowさん)

「どちらも好き」も作ってよ♪(みいさん)(確かに。。。)

関東出身の関西在住10年生は大の穴子好きです。関西の焼き穴子もお寿司屋
さんの蒸し穴子も大好きです。(しみかさん)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週の土曜日は関東地方で大きな地震がありました。
当日は新宿でのんきにオフ会をしていましたが、帰る頃になっても電車のダ
イヤは大幅に乱れていました。

交通機関がマヒした場合、帰宅難民は都内で約390万人、1都3県では約650万
人にもなるそうです。
都心から相模湖町まで約60km。普通なら1時間に4km以上は歩けますが、災害
時にはせいぜい時速 2km程度でしか歩けないそうで、そうすると単純計算で
30時間!

都心にいて地震で交通機関がマヒしたときは、どうあがいても家には帰れな
いということのようです。。。

 発行者      hirokun (GANSO_hirokun)
  メール      QZB02157@nifty.com        感想お待ちしてます。
  ホームページ   http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールマガジンは、
  『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/   (マガジンID:0000108038)
    『melma!』 http://www.melma.com/   (マガジンID:m00088470)
  『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
  『メルマガ天国』 http://www.melten.com/  (マガジンID:15248)
  『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/  (マガジンID:8039)
  『Ransta』http://ransta.jp/ (マガジンID:00002745)
 を利用して発行しています。

 バックナンバーは
        http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/backnumber0.html
  解除は
       http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



   Backnumber一覧に戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る