■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□ 第40号 □
→→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→
□ 2004/1/4 □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
東京在住20数年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.更新情報
2.今週の掲示板
3.関西関東比較ネタ →「いろはがるた」
4.関西の言葉 → 「エライコッチャ」
5.お気に入りWebサイト → 「食の生活110番/文化うんちく講座」
6.先週のアンケート結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月29日 「今日の戯言」に「門松」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0312.html#031229
街で見かけた変わった門松。写真も載せています。
詳しくはホームページで。
12月31日「ワンポイント関西弁」に「いけず」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/lesson1.html#46
「いけず」。意地悪または意地悪な人のことです。
詳しくはホームページで。
1月1日 「今日の戯言」に「ちょろぎ」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0401.html#040101
モスラの幼虫のような形をしていますがおめでたい食べ物だそうです。
詳しくはホームページで。
1月3日 「今日の症状」に「水菜」を追加しました。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0401.html#040103
最近関東でもよく見かけるようになった水菜。
関西でみるものとはちょっと違うようです。詳しくはホームページで。
Blogも今のところ毎日更新しています。
http://hirokun.cocolog-nifty.com/hirokun/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
播磨の国と摂津の国の国境についての話題、小田急の1日駅長福袋の話題、
常連の皆様方の新年のご挨拶、歩いて20分はすぐと感じる距離かどうかと
いう話題、ヌートリアを見たという話やニモ人気でクマノミが乱獲されてい
るというちょっと考えさせられる話題などなど。
今週も色々な話題が出ています。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「いろはがるた」
お正月の遊びといえば、凧上げや羽根つき、福笑いなどが思い浮かびますが
かるた遊びも定番の一つでしょう。
かるた遊びの「カルタ」の語源はポルトガル語の「紙片」からきているそう
ですが、かるた遊びそのものは平安時代に行われてた「貝合わせ」を起源と
する日本の伝統的ゲームです。
「犬も歩けば棒に当る」で始まる「いろはがるた」が生まれたのは江戸時代
の中頃だそうですが、この「いろはがるた」も江戸と上方では内容が異なっ
ています。
実は「犬も歩けば棒に当る」は江戸かるたで、京都では「一寸先は闇」、大
阪では「一を聞いて十を知る」、他に「石の上にも三年」「いやいや三杯」
というのもあるそうです。
私が面白いと思ったのは「ち」と「わ」。「ち」は江戸の「塵も積もれば山
となる」に対して上方は「地獄の沙汰も金次第」。
「わ」は江戸の「破鍋に綴蓋」に対して上方は「笑う門には福来る」。
どちらも江戸と上方の気質の違いが表現されているような気がします。
江戸時代には江戸と上方でほとんどすべてが違っていた「いろはがるた」で
すが、明治になって東京が文化の中心になるにつれて、江戸のいわゆる「犬
棒かるた」が全国版になったのだそうです。
今回は「クリックアンケート」の公式誌がお正月休みのため、アンケートも
お休みさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「エライコッチャ」
えらいことだ。大変なことだ。そのくせ、実はさほど重大事件でもなく、
単に「しまった」とか「どうしたらよいだろう」とかいうように軽い意に
大阪人は盛んに用いる。
(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より引用)
「エライコッチャ」はワンポイント関西弁でも取り上げています。
http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/lesson.html#24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りWebサイト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食の生活110番/文化うんちく講座」
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/unchiku.html
東京ガスが食生活の疑問について回答しているサイトです。
文化うんちく講座では、知っていると自慢できるような食文化が手軽に学べ
るとのことです。
お正月関連では『「一富士二鷹三なすび」なぜ三番目になすび?』とか、
『祝い箸はなぜ両細?』とか『「お屠蘇」のいわれ』などが載ってます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『好きなお餅の食べ方は?』の結果を発表します。
◆つきたてをそのままで。・・ 7人( 6%)
◆つきたてを大根おろしで。・・13人(11%)
◆あんころ餅で。・・ 5人( 5%)
◆きな粉餅で。・・19人(16%)
◆よく焼いてしょうゆで。・・17人(14%)
◆よく焼いて砂糖じょうゆで。・・17人(14%)
◆磯部巻きにして。・・12人(10%)
◆雑煮にいれて。・・17人(14%)
◆ちからうどんで。・・ 1人( 1%)
◆ぜんざいで。・・ 5人( 4%)
◆その他(コメントボードに書いてくださいね)。・・ 6人( 5%)
< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00018161a80 >
きな粉餅が人気のようです。
この時期、お餅の食べすぎには注意しましょう。
○コメントボードから○
ひとり暮らしになってからは、お餅は食べる機会が、あまりありません。
おいしそうなのも、中にはありますけど・・・。(ひろき(H.O.)さん)
焼いてから醤油を付けて海苔を巻いて食べる。これが一番ウマいかな。
汁物に入れると餅が溶けてウマくない・・・。(おみっちゃんさん)
納豆餅にして食べるのが好きです。 (coaraさん)
きな粉餅も磯辺巻きも砂糖醤油も好きなので選べません…(へなへなさん)
小学生の頃は、つきたてを食べた事があるが味の記憶は無い。今の生活環境
にはそんな機会もない。子供が小学生ならば児童会の餅つき大会に紛れ込む
事もできるのだが。(多摩イタチさん)
迷ってとりあえずこれにしましたが、雑煮・しょうゆをつけて・うどん・ぜ
んざいでも食べます。磯辺巻きを選んだのは、食べやすいから。
(Rさん)
・つきたての冷めたのを生でそのまま。
・ついて1週間以内に焦げ目無く温めて、砂糖多目の醤油で。
・レンジでちんして、水気が出たらきな粉餅。
(やまんさん)
雑煮は好きな料理の上位5位に入る。
ほかには鍋、特にしゃぶしゃぶに入れるのが好き。
(コマンダーインチーズさん)
お餅を食べたことがない。一度で良いからちゃんとしたお餅を食べたい。
でもそれも夢物語で終わってしまう自分が悲しい。
(野々村武さん)
焼いてそのままか、チーズと海苔で食べるか……。(Cathyさん)
お餅はハレの食べ物としている。
従ってお正月以外は食べない(お菓子は除く)。 (リルケさん)
ウチのお雑煮は切り餅にお澄まし、完全に関東風でした。母が三重県出身だ
からでしょう。しかも東京の親戚が切り餅を送ってくるので、播州育ちの癖
に一度も白味噌のお雑煮を食べたことがありません。(shishowさん)
小学2年生の頃「お餅は太る」と何かで読んで以来食べていません、、、。
おせんべいは大好きなんだけどね。(ばけらった♪さん)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当る予定だった年末ジャンボはかすりもしませんでした。おかしいなぁ!?
仕方がないので、決意を新たにして(?)今年も地道にサラリーマンを続け
ます。。。
本年も変わらず「東京弁は感染るんです」のメールマガジンをご愛顧(大袈
裟!)のほどよろしくお願い申し上げます。
発行者 hirokun (GANSO_hirokun)
メール QZB02157@nifty.com 感想お待ちしてます。
ホームページ http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、
『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000108038)
『Macky!』 http://macky.nifty.com/ (マガジンID:hirokun)
『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:m00088470)
『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
『メルマガ天国』 http://www.melten.com/ (マガジンID:15248)
『カプライト』 http://kapu.biglobe.ne.jp/ (マガジンID:8039)
『Pubzine』 http://www.pubzine.com/ (マガジンID:23526)
『Posbee』 http://www.posbee.com/ (マガジンID: 0000002030)
を利用して発行しています。
バックナンバーは http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000108038
解除は http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|