東京弁は感染るんです


「東京弁は感染るんです」のメールマガジン
                                                                    
■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■□□    第10号  □

   →→→ 「東京弁は感染るんです」のメールマガジン →→→

□ 2003/06/8  □□■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■■■■
ご購読ありがとうございます。

東京在住20数年。善良な関西人に東京弁が感染してしまいました。
その様子は「東京弁は感染るんです」のホームページで紹介していますが、
ここではちょっとした「関西関東比較ネタ」や「関西の言葉」、今「東京弁
は感染るんです」の掲示板で話題になっている内容、更新情報などを週刊で
お届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.更新情報
 2.今週の掲示板
 3.関西関東比較ネタ
 4.関西の言葉
  5.お気に入りリンク先
 6.先週のアンケート結果
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■更新情報■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 6月1日 「今日の戯言」に「山椒」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0306.html#030601
                                  
      山椒の実の佃煮。これは絶品。詳しくはホームページで。

 6月2日 「今日の戯言」に「マダラカマドウマ」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/tawagoto0306.html#030602
                                  
     昆虫なのに一見クモのようにも見えるので、私は苦手です。
    頼んでもいないのに今年も現れました。詳しくはホームページで。

 6月3日 「今日の症状」に「ナンバープレート」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0306.html#030603
                                  
     東京のナンバープレートには地域により優劣があるようです。
    詳しくはホームページで。

 6月4日 「ここが変だよ。関西人。ちょっと変ちゃう。東京人。」  
       にScene 20「阪急 vs 東急」を追加しました。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/hendayo.html#20

   関西の阪急と東京の東急。どちらも高級なイメージのある電車です。
   詳しくはホームページで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の掲示板■                          
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都人と大阪人が仲が悪いのはなぜか?という話題や、中学生の頃に読んだ
SFの話や、どこのナンバープレートを付けている車が乱暴な運転をするかと
いう話題。

東京弁と江戸弁と標準語と共通語の違いについての話題や、卵焼きはだし巻
きが好きか甘いのがいいかという話題、姫路に関する話題なども。

今週も色々な話題が出ています。
http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=QZB02157 
                                                                    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西関東比較ネタ■                        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              「煎餅」

神戸生まれの私は「煎餅」といえば神戸亀井堂総本店の甘い瓦煎餅を思い浮
べてしまいますが、東京で「煎餅」といえば普通は草加煎餅のような米から
作られたものを言います。

煎餅も関西と関東では違うのです。

関西では小麦粉を原料にした瓦煎餅や炭酸煎餅などを「煎餅」と呼び、米を
原料にした「煎餅」は「おかき」と呼んで区別していますが、関東ではうる
ち米を原料にした塩煎餅を普通「煎餅」と呼びます。

関西で煎餅といえばお菓子ですが、関東ではかつては農家の間食用に煎餅が作
られていたのだそうです。

「煎餅」のネタは「東京弁は感染るんです」でも取り上げています。
 http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/shoujou0112.html#011210

           ではここで、「アンケート」です。

         ■■好きな煎餅はなんですか?■■
           (アンケート締め切りは6月11日18時まで)

◆関東人なので、醤油味の草加煎餅。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219a31 >
◆関東人じゃないけど、醤油味の草加煎餅。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219aa2 >
◆関西人なので、上品な甘さの瓦煎餅。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219a13 >
◆関西人じゃないけど、上品な甘さの瓦煎餅。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219a84 >
◆名古屋人は、えびせんべい。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219af5 >
◆東北人は、南部せんべい。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219a66 >
◆炭酸せんべい。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219ad7 >
◆その他、原料が米の塩煎餅。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219a48 >
◆その他、原料が小麦粉の甘い煎餅。
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219ab9 >

■途中経過・最終結果を見る
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015219ac0 >
■コメントボード
┗< http://clickanketo.com/cgi-bin/cb.cgi?q0001521913 >

★協力:メールマガジンをおもしろくする
《クリックアンケート》→→  [ http://clickanketo.com/ ]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■関西の言葉■                           
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                「サラス」            

 (1) (動)するの罵語。
 
 [例] ようそんなことサラシたなァ。

 (2) (補助)物事を罵倒する時に用いる語でヤガル・クサル・ケッカル
    などと同じ意味に用いる

 [例] 泣きサラス。

(大阪ことば事典 牧村史陽編 講談社学術文庫より)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お気に入りリンク先■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               「盆猫」
 http://homepage2.nifty.com/bon-neko/index.htm

我々人間には不可解としか言いようのない「猫のおきて」が、つぶさな観察
により、今解明されようとしています。

猫の写真がずらーっと並んでいるといった類いのサイトではありませんが、
猫好きにはたまらないサイトです。
(猫好きにはたまらないって。。。いつのまにか猫好きになっている自分に
気が付きました。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□先週のアンケート結果□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週行いましたアンケート『うどん(またはそば)に入れる薬味のネギにこだ
わりはありますか?』の結果を発表します。

◆こちとら江戸っ子。ネギは白に決ってるじゃねぇか。・・14人(11%)
◆江戸っ子じゃないけど、薬味のネギは白いのがいい。・・10人( 8%)
◆関西では白いとこほかし(捨て)ます。ネギは青ネギ。・・21人(16%)
◆関西人じゃないけど、薬味のネギは青いのがいい。・・20人(15%)
◆ネギが入ってればどっちでもいいよ。・・55人(42%)
◆ネギは嫌い。入れないで。・・12人( 9%)

( http://clickanketo.com/cgi-bin/a.cgi?q00015104a70 )

西と東で分れるかと思っていましたが、予想に反してネギが入っていればど
ちらでもいいという回答が多数派でした。
でも、やや青ネギが優勢のようです。

ネギが嫌いな人も約1割。おいしいのになぁ。。。

○コメントボードから○
 そういや、鍋焼きうどんは白葱、どんぶりものは青葱が入ってるなぁ。
 (Rさん)

 でも、青のほうがいいかなと思いますけど・・・。(ひろき(H.O.))さん

 白いのは、火を通さないとだめなの〜。薬味としてのっているときは、
 ま  ず、どんぶりの下に沈めてから(余熱で煮える♪)食べ始めます。
 (浜っ小僧さん)

 これはちょっと難しいかも。味で勝負は白が良いような気がするけど、見
 た目で美味しいのは青・・・やっぱりブレンドが良いかなぁ。
 (BONさん)

 っていうか寧ろネギよりアサツキの方がイイ…。 (まくさん)
 
 (このあたりからネギは嫌いのオンパレードです。。。)

 ねぎゎ嫌ぃ。。。 (北川つくしさん)
 
 ねぎは全部キライです。(えへへさん)
 
 ネギは嫌い。入れないで。これ以上のコメントは不可です。 
 (クーさん)
 (不可です。。。って、も〜勝手に不可にしないで下さい!)
 
最近では関東地方のスーパーにも万能ネギという名前で葉ネギ(青ネギ)が
置いてあるのを見かけます。
関東の方も薬味に青ネギ、一度試して見られてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週号の「今日の症状」に書いた「下らない」の語源について、「下り物」
説は俗説で、語源は別にあるのでは、というメールをいただきました。
(館 淳一さま、ありがとうございます)

調べてみると、「下らぬ」という言葉は中世のころから使われている言葉の
ようなので、上方からの「下りものでない」説はどうも眉唾物のようです。

巷の雑学本などでは、この上方からの「下りものでない」説が支持されてい
ますが、雑学本の編集者には過去の栄光が忘れられない関西人が多いのかも
知れません。

 発行者      hirokun (GANSO_hirokun)
  メール      QZB02157@nifty.com        感想お待ちしてます。
  ホームページ   http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールマガジンは、
  『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/   (マガジンID:0000108038)
  『Macky!』 http://macky.nifty.com/  (マガジンID:hirokun)
    『melma!』 http://www.melma.com/   (マガジンID:m00088470)
  『めろんぱん』 http://www.melonpan.net/ (マガジンID:004448)
 を利用して発行しています。

 バックナンバーは http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000108038
  解除は    http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/magazine.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



   Backnumber一覧に戻る   サイトマップに戻る   TOPページに戻る